精華学園高等学校 町田学習センター
(版間での差分)
(ページの作成: {|class="wikitable" width="700" |+align="right"|2010.7 !width="200"|教育機関としての性格 |通信制高校 |- !入学のよびかけ |進学だけではな...) |
|||
1行: | 1行: | ||
− | {|class="wikitable" width="700" | + | {| class="wikitable" width="700" |
|+align="right"|2010.7 | |+align="right"|2010.7 | ||
− | !width=" | + | !width="210"|教育機関としての性格 |
|通信制高校 | |通信制高校 | ||
|- | |- | ||
17行: | 17行: | ||
|- | |- | ||
!FAX | !FAX | ||
− | | | + | |042-739-7141 |
|- | |- | ||
!URL | !URL |
2011年6月29日 (水) 15:22時点における版
教育機関としての性格 | 通信制高校 |
---|---|
入学のよびかけ | 進学だけではなく、自分らしい人生設計ができる学校です。 週1回の職業体験等で社会で生きる力を身につけます。 |
精華学園高等学校 町田学習センター長 |
椎名雄一 |
住所 | 〒194-0013 東京都町田市原町田4-1-10フジモトビル |
TEL | 042-739-7140 |
FAX | 042-739-7141 |
URL | http://seika-machida.jp |
info@seika-machida.jp | |
法人名 | 学校法人山口精華学園 |
寮または寄宿舎 | なし |
教育相談員、スクール・カウンセラーなどの配置 | あり |
設置コ-スと学費 | 入学金0円
|
転入学・編入学の条件 | ・面接で重視する点:目標がある、あるいは目標を持ちたい。 ・入学可能な学年・学期:常時 |
帰国子女等の受入れ (外国からの帰国生、外国籍の子どもの入学など) |
なし |
4月以外の新学年の開始 (10月入学など) |
なし。 |
過年度生の入学 (中学卒業後1年以上経た生徒) |
あり(30歳まで入学可能) |
不登校・高校中退生の受け入れ方法で、このほかに設けている仕組み | 医師、カウンセラー、教師によるメンタルケア→コーチング |
資格を単位取得に認める制度 (高卒認定資格、パソコン資格、検定資格など) |
あり |
発達障害を持つ生徒の受入れ (LD、AD/HD、アスペルガー症候群など) |
生徒の状態により受け入れる。 |