「引きこもり居場所だより」目次・2013年10月
(ページの作成:「==「引きこもり居場所だより」目次・2013年10月== 引きこもりの人・家族との手紙活動に取り組みます 2013年1...」)
新しい編集→
2016年7月8日 (金) 10:00時点における版
「引きこもり居場所だより」目次・2013年10月
引きこもりの人・家族との手紙活動に取り組みます 2013年10月1日
不登校情報センターの10月の予定 2013年10月2日
冬場の暖房に備えてカーテンを洗いました 2013年10月3日
会報『ポラリス通信』10月号ができました 2013年10月3日
長時間労働で困る青年Kさんに問い合わせの返事を渡す 2013年10月5日
これまでで最高部数の『ポラリス通信』発送します 2013年10月5日
日曜日、子ども世界に続く“おにごっこ”を発見 2013年10月6日
これは無題とします 2013年10月8日
引きこもりへの手紙活動の参加申し込みがありました 2013年10月9日
製本教室の準備―コミティアに出展作品+アルファ 2013年10月9日
社会教育施設である公民館からの問い合わせへのお返事 2013年10月10日
わせがく高校で引きこもり当事者の体験発表をします 2013年10月10日
手紙のやり取りの目的は引きこもりの本人・家族とつながること 2013年10月12日
不登校の子どもと親の思いはなぜすれ違うことがあるのか 2013年10月14日
情報センターサイトからリンクを張るときの事務処理の仕方 2013年10月14日
引きこもりと「手紙でつながる」方法を考えました 2013年10月14日
フラット型に移行した職場のコミュニケーション問題を聞く 2013年10月14日
修士論文のためアンケート回答者を募集します 2013年10月14日
掃除は引きこもり人間にとって特別の状況を示す 2013年10月14日
掃除は引きこもり人間にとって特別の状況を示す 2013年10月21日
手作り製本の仕方を一通り説明した製本教室 2013年10月21日
協賛者として宿泊施設を紹介する説明会に協力します 2013年10月21日
人は依存しながら依存から抜け出す力をつける 2013年10月22日
コミティアに「製本教室はじっこ」名で出展します 2013年10月25日
不登校情報センターのサイトに新式の入り口を作成中 2013年10月28日
「学校・支援団体の仕組みと対応例」を事務作業で準備 2013年10月31日