障がい者の暮らしとお金の相談室
22行: | 22行: | ||
</table> | </table> | ||
− | |||
− | |||
'''ひきこもりや障害のある方の家族向け学習会・相談'''<br> | '''ひきこもりや障害のある方の家族向け学習会・相談'''<br> | ||
会場:<br> | 会場:<br> |
2024年7月31日 (水) 15:19時点における最新版
NPO法人 障がい者の暮らしとお金の相談室
種類・内容 | |
---|---|
所在地 | 〒 宮城県仙台市 |
運営者・代表 | |
連絡先 | TEL 080・6937・7267 TEL 022-748・7358 |
ひきこもりや障害のある方の家族向け学習会・相談
会場:
(1)(2)宮城野区中央市民センター
(3)障がい者の暮らしとお金の相談室事務所(若林区土樋264─1キャッスル北沢仙台201)
申込み:7月8日午前10時から電話でNPO法人障がい者の暮らしとお金の相談室
【電話】748・7358
問合せ:障害者支援課【電話】214・8165
〔仙台市政だより 2024年7月号〕
ひきこもりや障害のある方の家族向け学習会・相談
内容:ファイナンシャル・プランナーによる、親亡き後を見据えた将来の生活設計等に関する学習会と個別相談
申込み:2024.1月9日午前10時から電話でNPO法人障がい者の暮らしとお金の相談室
【電話】748・7358
問合せ:障害者支援課
【電話】214・8165
〔仙台市政だより 2024年1月号〕
ひきこもりや障害のある方の家族向け学習会・相談会
内容:ファイナンシャル・プランナーによる、親亡き後を見据えた将来の生活設計等に関する学習会と個別相談
申込み:12月6日午前10時から電話で
NPO法人障がい者の暮らしとお金の相談室
【電話】748・7358
問合せ:障害者支援課
【電話】214・8165
〔仙台市政だより 2023年12月号〕
ひきこもりや障害のある方の家族向け学習会・相談
内容:ファイナンシャル・プランナーによる、将来の生活設計等に関する学習会と個別相談
申込み:2023.10月6日午前10時から電話で
NPO法人障がい者の暮らしとお金の相談室
【電話】748・7358
問合せ:障害者支援課
【電話】214・8165
〔仙台市政だより 2023年10月号〕
家族向け 親なきあとの生活を見据えた相談支援
ファイナンシャル・プランナー 齋藤真一さん
ひきこもりの方の「親なきあとの生活」は、多くの親御さんの心配事であり、特に、親御さんが高齢の場合、その悩みファイナンシャル・プランナー齋藤真一さんは深刻なものとなります。
本事業では、ファイナンシャル・プランナーとソーシャルワーカーが相談に応じ、ひきこもりの方が、将来にわたって安心して暮らしていくための、生活設計のサポートを行います。
経済面という具体的なテーマについて、将来的な見通しが持てることは大きな安心となり、ご本人も含めた継続的な相談につながるケースもみられます。
市民センターなどで学習会・相談会を行っておりますので、ご参加をお待ちしております。
[親なきあと生活設計相談事業]
開設日時:平日9:00~17:00
開設場所:若林区土樋264-1 キャッスル北沢仙台201
問合せ:NPO法人障がい者の暮らしとお金の相談室
【電話】748・7358
〔仙台市政だより 2023年8月号〕
ひきこもりや障害のある方の家族向け学習会・相談
内容:ファイナンシャルプランナーによる、将来の生活設計等に関する学習会と個別相談
申込み:1月6日午前9時から電話でNPO法人障がい者の暮らしとお金の相談室【電話】080・6937・7267
問合せ:障害者支援課【電話】214・8165
〔仙台市政だより 2023年1月号〕
ひきこもりや障害のある方の家族向け学習会・相談
対象:市内にお住まいで、ひきこもり状態にある方や障害のある方の家族
(1)各20人 (2)各8組〔いずれも先着〕
申込み:12月6日午前9時から電話でNPO法人障がい者の暮らしとお金の相談室
【電話】080・6937・7267
問合せ:障害者支援課
【電話】214・8165
〔仙台市政だより 2022年12月号〕