カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


豊岡市地域づくり課

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{topicpath | メインページ > ひきこもり周辺ニュース > {{PAGENAME}} }} {{topicpath | [[メイン...」)
 
1行: 1行:
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:カテゴリ:ひきこもり周辺ニュース|ひきこもり周辺ニュース]] > {{PAGENAME}} }}
+
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:カテゴリ:自治体福祉相談室|自治体福祉相談室]] > [[:カテゴリ:自治体福祉相談室・兵庫県|自治体福祉相談室・兵庫県]] > {{PAGENAME}} }}
 
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:兵庫県(地域)|兵庫県]] > [[:Category:豊岡市(兵庫県)|豊岡市]] > {{PAGENAME}} }}
 
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:兵庫県(地域)|兵庫県]] > [[:Category:豊岡市(兵庫県)|豊岡市]] > {{PAGENAME}} }}
  
 +
==豊岡市地域づくり課==
 
<table class="wikitable shousai-table">
 
<table class="wikitable shousai-table">
 
<tr>
 
<tr>
9行: 10行:
 
<tr>
 
<tr>
 
<th>所在地</th>
 
<th>所在地</th>
<td>〒</td>
+
<td>〒兵庫県豊岡市</td>
</tr>
+
<tr>
+
<th>代表・運営者</th>
+
<td></td>
+
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
 
<th>連絡先</th>
 
<th>連絡先</th>
<td></td>
+
<td>【電話】21-9096</td>
 
</tr>
 
</tr>
 
</table>
 
</table>
  
===[[:カテゴリ:周辺ニュース|周辺ニュース]]===
+
'''地域おこし協力隊紹介'''~私と活動と、時々、暮し~ー<br>  
ページ名 [[豊岡市地域づくり課]] 兵庫県豊岡市(自治体福祉相談室・兵庫県)<br>
+
地域おこし協力隊紹介~私と活動と、時々、暮し~ー<br>  
+
 
都市部から地方への移住を促進する国の制度「地域おこし協力隊」。<br>
 
都市部から地方への移住を促進する国の制度「地域おこし協力隊」。<br>
 
個性溢れる隊員自らが活動を紹介するシリーズ!<br>
 
個性溢れる隊員自らが活動を紹介するシリーズ!<br>
50行: 45行:
 
〔広報とよおか 2024年6月号〕<br>
 
〔広報とよおか 2024年6月号〕<br>
  
[[カテゴリ:ひきこもり周辺ニュース|とよおかしちいきづくりか]]  
+
[[カテゴリ:自治体福祉相談室・兵庫県|とよおかしちいきづくりか]]  
 
[[Category:兵庫県(地域)|とよおかしちいきづくりか]]  
 
[[Category:兵庫県(地域)|とよおかしちいきづくりか]]  
 
[[Category:豊岡市(兵庫県)|とよおかしちいきづくりか]]
 
[[Category:豊岡市(兵庫県)|とよおかしちいきづくりか]]
 +
[[Category:広報とよおか|とよおかしちいきづくりか]]

2024年6月21日 (金) 16:48時点における版

Icon-path.jpg メインページ > 兵庫県 > 豊岡市 > 豊岡市地域づくり課

豊岡市地域づくり課

種類・内容
所在地 〒兵庫県豊岡市
連絡先 【電話】21-9096

地域おこし協力隊紹介~私と活動と、時々、暮し~ー
都市部から地方への移住を促進する国の制度「地域おこし協力隊」。
個性溢れる隊員自らが活動を紹介するシリーズ!
◆vol.37 「農業×福祉」で誰もが活躍できる社会を
石原光(いしはらひかる)
愛知県岡崎市出身。岐阜県の多機能型障がい者福祉施設や大阪・沖縄のフリースクールに勤務。
2023年6月から豊岡市へ移住。趣味は、子どもたちと遊ぶこと。
◇自己紹介
ハイサイ! 私は昨年6月に沖縄出身の妻・子どもと家族3人で沖縄から豊岡へ移住しました。
元々子ども好きということもあり、以前はフリースクールで教室長として勤務していました。
◇フリースクールって?

フリースクールとは、簡単に言うと、学校に行けない子どもたちの居場所です。
学校に行けない理由は、昔であればいじめや素行不良などが主な理由でしたが、現在では、発達障害などの影響で学校に馴染めず学校に行けなくなったという子どもたちも多くいます。
不登校者の数は全国で約30万人いると言われています。
不登校の子どもたちにとってフリースクールは重要な居場所です。
◇私のミッション
フリースクールに勤める中でたくさんの子どもを送り出しました。
高校や大学への進学、就職など進路はさまざまですが、中には発達障害の影響で社会に馴染めず、ひきこもってしまう子もいます。
しかし、発達障害を抱えている方が社会で活躍できないというわけではありません。
発達障害は個性です。適切に支援していれば社会で活躍することができます。
フリースクールに勤務していた時にも、卒業後も支援ができればと思うことが数多くありました。
そうした経験から発達障害のある方たちが社会に出る間の支援が必要だと感じ、フリースクールや学校を卒業した発達障害のある方が通うことができる障がい者福祉施設の立ち上げを決意しました。
今後は農業の手伝いや地域貢献をしながら自分のペースで社会性を学び、仕事をする力を身につけることができる施設を2025年4月に開所する予定です。
フリースクールや学校等の卒業後の一つの選択肢となる施設を目指していきます。
問合せ:地域づくり課【電話】21-9096
〔広報とよおか 2024年6月号〕

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス