中種子町社会教育課社会教育係
提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
(版間での差分)
(ページの作成:「{{topicpath | メインページ > ひきこもり周辺ニュース > {{PAGENAME}} }} {{topicpath | [[メイン...」) |
|||
1行: | 1行: | ||
− | {{topicpath | [[メインページ]] > [[:カテゴリ: | + | {{topicpath | [[メインページ]] > [[:カテゴリ:発達障害の関係|発達障害の関係]] > [[:カテゴリ:発達障害の関係・鹿児島県|発達障害の関係・鹿児島県]] > {{PAGENAME}} }} |
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:鹿児島県(地域)|鹿児島県]] > [[:Category:中種子町(鹿児島県)|中種子町]] > {{PAGENAME}} }} | {{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:鹿児島県(地域)|鹿児島県]] > [[:Category:中種子町(鹿児島県)|中種子町]] > {{PAGENAME}} }} | ||
+ | ==中種子町社会教育課社会教育係== | ||
<table class="wikitable shousai-table"> | <table class="wikitable shousai-table"> | ||
<tr> | <tr> | ||
9行: | 10行: | ||
<tr> | <tr> | ||
<th>所在地</th> | <th>所在地</th> | ||
− | <td> | + | <td>〒鹿児島県中種子町</td> |
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
</tr> | </tr> | ||
+ | |||
<tr> | <tr> | ||
<th>連絡先</th> | <th>連絡先</th> | ||
21行: | 19行: | ||
</table> | </table> | ||
− | |||
− | |||
'''人権ってなんだろう 第28回「4月の人権に関する月間・週間・記念日」'''<br> | '''人権ってなんだろう 第28回「4月の人権に関する月間・週間・記念日」'''<br> | ||
世界自閉症啓発デー(4月2日)、発達障害啓発週間(4月2日~8日)<br> | 世界自閉症啓発デー(4月2日)、発達障害啓発週間(4月2日~8日)<br> | ||
33行: | 29行: | ||
〔広報なかたね 令和6年(2024)4月号〕<br> | 〔広報なかたね 令和6年(2024)4月号〕<br> | ||
− | [[カテゴリ: | + | [[カテゴリ:発達障害の関係・鹿児島県|なかたねちょうしゃかいきょういくかしゃかいきょういくがかり]] |
[[Category:鹿児島県(地域)|なかたねちょうしゃかいきょういくかしゃかいきょういくがかり]] | [[Category:鹿児島県(地域)|なかたねちょうしゃかいきょういくかしゃかいきょういくがかり]] | ||
[[Category:中種子町(鹿児島県)|なかたねちょうしゃかいきょういくかしゃかいきょういくがかり]] | [[Category:中種子町(鹿児島県)|なかたねちょうしゃかいきょういくかしゃかいきょういくがかり]] | ||
+ | [[Category:広報なかたね|なかたねちょうしゃかいきょういくかしゃかいきょういくがかり]] |
2024年4月12日 (金) 14:20時点における最新版
中種子町社会教育課社会教育係
種類・内容 | |
---|---|
所在地 | 〒鹿児島県中種子町 |
連絡先 |
人権ってなんだろう 第28回「4月の人権に関する月間・週間・記念日」
世界自閉症啓発デー(4月2日)、発達障害啓発週間(4月2日~8日)
2007年の国連総会において、カタール王国王妃の提案により、毎年4月2日を「世界自閉症啓発デー」とすることが決議され、全世界の人々に自閉症を理解してもらう取り組みが行われています。
わが国でも、世界自閉症啓発デー・日本実行委員会が組織され、自閉症をはじめとする発達障害について広く啓発する活動を行っており、毎年、世界自閉症啓発デーの4月2日から8日を発達障害啓発週間として、シンボジウムの開催やランドマークのブルーライトアップ等の活動を行っています。
自閉症をはじめとする発達障害について知っていただくこと、理解をしていただくことは、発達障害のある人だけでなく誰もが幸せに暮らすことができる社会の実現につながるものと考えています。
みなさまのご理解とご支援をお願いいたします。
お問い合わせ先:社会教育課社会教育係
【電話】27-1111 内線262
〔広報なかたね 令和6年(2024)4月号〕