カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


伊那市ひきこもり相談窓口

提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{topicpath | メインページ > ひきこもり周辺ニュース > {{PAGENAME}} }} {{topicpath | [[メイン...」)
 
 
1行: 1行:
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:カテゴリ:ひきこもり周辺ニュース|ひきこもり周辺ニュース]] > {{PAGENAME}} }}
+
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:カテゴリ:自治体福祉相談室|自治体福祉相談室]] > [[:カテゴリ:自治体福祉相談室・長野県|自治体福祉相談室・長野県]] > {{PAGENAME}} }}
 
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:長野県(地域)|長野県]] > [[:Category:伊那市(長野県)|伊那市]] > {{PAGENAME}} }}
 
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:長野県(地域)|長野県]] > [[:Category:伊那市(長野県)|伊那市]] > {{PAGENAME}} }}
  
 +
==伊那市ひきこもり相談窓口==
 
<table class="wikitable shousai-table">
 
<table class="wikitable shousai-table">
 
<tr>
 
<tr>
9行: 10行:
 
<tr>
 
<tr>
 
<th>所在地</th>
 
<th>所在地</th>
<td>〒 </td>
+
<td>〒 長野県伊那市</td>
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
21行: 22行:
 
</table>
 
</table>
  
===[[:カテゴリ:周辺ニュース|周辺ニュース]]===
 
ページ名 [[伊那市ひきこもり相談窓口]] 長野県伊那市()<br>
 
 
'''こんにちは保健師です''' <br>
 
'''こんにちは保健師です''' <br>
 
「ひきこもり相談窓口」を開設しました<br>
 
「ひきこもり相談窓口」を開設しました<br>
41行: 40行:
 
利用できる方は、伊那市にお住まいのおおむね15歳から65歳未満の方で、今後の就学・就労、困窮などを相談したいと考えている方です。<br>
 
利用できる方は、伊那市にお住まいのおおむね15歳から65歳未満の方で、今後の就学・就労、困窮などを相談したいと考えている方です。<br>
 
ご本人はもちろんのこと、ご家族の方もご相談いただけます。一人で抱え込まずに、まずはご相談ください。<br>
 
ご本人はもちろんのこと、ご家族の方もご相談いただけます。一人で抱え込まずに、まずはご相談ください。<br>
問合せ:福祉相談課 相談支援係
+
問合せ:福祉相談課 相談支援係<br>
 
〔市報いな 令和5年5月号〕<br>
 
〔市報いな 令和5年5月号〕<br>
  
[[カテゴリ:ひきこもり周辺ニュース|いなしひきこもりそうだんまどぐち]]  
+
[[カテゴリ:自治体福祉相談室・長野県|いなしひきこもりそうだんまどぐち]]  
 
[[Category:長野県(地域)|いなしひきこもりそうだんまどぐち]]  
 
[[Category:長野県(地域)|いなしひきこもりそうだんまどぐち]]  
 
[[Category:伊那市(長野県)|いなしひきこもりそうだんまどぐち]]
 
[[Category:伊那市(長野県)|いなしひきこもりそうだんまどぐち]]
 +
[[Category:市報いな|いなしひきこもりそうだんまどぐち]]

2023年5月7日 (日) 16:05時点における最新版

Icon-path.jpg メインページ > 長野県 > 伊那市 > 伊那市ひきこもり相談窓口

伊那市ひきこもり相談窓口

種類・内容
所在地 〒 長野県伊那市
運営者・代表
連絡先

こんにちは保健師です
「ひきこもり相談窓口」を開設しました
▽ひきこもりとは
学校や仕事などの社会活動に参加せず他者との交流を避けて、半年以上家庭にとどまり続けている状態のことです。病名ではありません。
他者と直接的な交流を持たない買い物やドライブなどの外出はできることもあります。
▽本人の気持ち
「このままではいけないが、どうすればいいかわからない」「家族に迷惑をかけている」「社会や同世代から取り残されてしまった」など、ご本人も苦しんでいることが多いです。
▽ひきこもりの原因は
ストレスや環境の変化によるものなどさまざまで、原因を一つに特定できない場合があります。
最近の研究から、背景に精神疾患や発達障害が関連している場合があることがわかっています。
▽家族はどうしたらいい?
ご本人の状態には波があります。回復に向けて動き出したり立ち止まったりするその変化に一喜一憂せず、じっくりと時間をかけて関わりましょう。
まずはご家族自身がゆとりを持ち、ご自身の生活の充実を意識することも大切です。
▽相談窓口について
市ではひきこもり相談窓口を開設しました。ひきこもりの状況などをお聞きし、ご本人の状態や家族の状況を整理し、どのような関わりが持てるかを一緒に考えます。
相談窓口は福祉まちづくりセンター1階の福祉相談課です。
利用できる方は、伊那市にお住まいのおおむね15歳から65歳未満の方で、今後の就学・就労、困窮などを相談したいと考えている方です。
ご本人はもちろんのこと、ご家族の方もご相談いただけます。一人で抱え込まずに、まずはご相談ください。
問合せ:福祉相談課 相談支援係
〔市報いな 令和5年5月号〕

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス