山の都創造課
提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
(版間での差分)
(ページの作成:「{{topicpath | メインページ > ひきこもり周辺ニュース > {{PAGENAME}} }} {{topicpath | [[メイン...」) |
|||
1行: | 1行: | ||
− | {{topicpath | [[メインページ]] > [[:カテゴリ: | + | {{topicpath | [[メインページ]] > [[:カテゴリ:産業・労働・経済|産業・労働・経済]] > [[:カテゴリ:産業・労働・経済・熊本県|産業・労働・経済・熊本県]] >{{PAGENAME}} }} |
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:熊本県(地域)|熊本県]] > [[:Category:山都町(熊本県)|山都町]] > {{PAGENAME}} }} | {{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:熊本県(地域)|熊本県]] > [[:Category:山都町(熊本県)|山都町]] > {{PAGENAME}} }} | ||
+ | ==山の都創造課== | ||
<table class="wikitable shousai-table"> | <table class="wikitable shousai-table"> | ||
<tr> | <tr> | ||
9行: | 10行: | ||
<tr> | <tr> | ||
<th>所在地</th> | <th>所在地</th> | ||
− | <td> | + | <td>〒 熊本県山都町</td> |
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
</tr> | </tr> | ||
<tr> | <tr> | ||
<th>連絡先</th> | <th>連絡先</th> | ||
− | <td></td> | + | <td>【電話】72-1158</td> |
</tr> | </tr> | ||
</table> | </table> | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
'''SDGs未来都市『山都町がつくる持続可能な世界』'''<br> | '''SDGs未来都市『山都町がつくる持続可能な世界』'''<br> | ||
◇大学生によるSDGs体験研修(2回目)を開催しました<br> | ◇大学生によるSDGs体験研修(2回目)を開催しました<br> | ||
31行: | 26行: | ||
〔広報やまと 2022年12月号〕<br> | 〔広報やまと 2022年12月号〕<br> | ||
− | [[カテゴリ: | + | [[カテゴリ:産業・労働・経済・熊本県|やまのみやこそうぞうか]] |
[[Category:熊本県(地域)|やまのみやこそうぞうか]] | [[Category:熊本県(地域)|やまのみやこそうぞうか]] | ||
[[Category:山都町(熊本県)|やまのみやこそうぞうか]] | [[Category:山都町(熊本県)|やまのみやこそうぞうか]] | ||
+ | [[Category:広報やまと|やまのみやこそうぞうか]] |
2023年2月22日 (水) 16:29時点における最新版
山の都創造課
種類・内容 | |
---|---|
所在地 | 〒 熊本県山都町 |
連絡先 | 【電話】72-1158 |
SDGs未来都市『山都町がつくる持続可能な世界』
◇大学生によるSDGs体験研修(2回目)を開催しました
8月の体験研修に引き続き、熊本県立大学・九州ルーテル学院大学の学生、9名の参加により、山都町をフィールドとした「山都町SDGs体験研修」を開催しました。
今回は、紅葉で色づき始めた農村集落をフットパスで歩き、稲刈りやみそづくり、町内の農家さんのお宅での民泊などを通して、山都町での暮らしを体感する盛りだくさんの体験メニューとなりました。
また、今回の体験で作ったみそは、約10ヶ月間の熟成期間を経て、参加大学の学食及び山都町内の子ども食堂で使用してもらうこととしています。
問合:山の都創造課【電話】72-1158
〔広報やまと 2022年12月号〕