カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


おのまちスプリング・ショート・プログラム

提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{topicpath | メインページ > ひきこもり周辺ニュース > {{PAGENAME}} }} {{topicpath | [[メイン...」)
 
 
1行: 1行:
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:カテゴリ:ひきこもり周辺ニュース|ひきこもり周辺ニュース]] > {{PAGENAME}} }}
+
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:カテゴリ:フリースクール類|フリースクール類]] > [[:カテゴリ:フリースクール類・福島県|フリースクール類・福島県]] > [[:カテゴリ:学習教室・福島県|学習教室・福島県]] > {{PAGENAME}} }}
 
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:福島県(地域)|福島県]] > [[:Category:小野町(福島県)|小野町]] > {{PAGENAME}} }}
 
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:福島県(地域)|福島県]] > [[:Category:小野町(福島県)|小野町]] > {{PAGENAME}} }}
  
 +
==おのまちスプリング・ショート・プログラム==
 
<table class="wikitable shousai-table">
 
<table class="wikitable shousai-table">
 
<tr>
 
<tr>
9行: 10行:
 
<tr>
 
<tr>
 
<th>所在地</th>
 
<th>所在地</th>
<td>〒 </td>
+
<td>〒 福島県小野町</td>
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
21行: 22行:
 
</table>
 
</table>
  
===[[:カテゴリ:周辺ニュース|周辺ニュース]]===
 
ページ名 [[おのまちスプリング・ショート・プログラム]] 福島県小野町(学習教室・福島県)<br>
 
 
'''おのまちスプリング・ショート・プログラム''' <br>
 
'''おのまちスプリング・ショート・プログラム''' <br>
 
2022.3月23日に小野小学校を卒業した子どもたちを対象として「おのまちスプリング・ショート・プログラム」が、多目的研修集会施設で開かれました。<br>
 
2022.3月23日に小野小学校を卒業した子どもたちを対象として「おのまちスプリング・ショート・プログラム」が、多目的研修集会施設で開かれました。<br>
33行: 32行:
 
〔広報おのまち 令和4年5月号〕<br>
 
〔広報おのまち 令和4年5月号〕<br>
  
[[カテゴリ:ひきこもり周辺ニュース|おのまちすぷりんぐ・しょーと・ぷろぐらむ]]  
+
[[カテゴリ:フリースクール類・福島県|おのまちすぷりんぐしょーとぷろぐらむ]]
[[Category:福島県(地域)|おのまちすぷりんぐ・しょーと・ぷろぐらむ]]  
+
[[カテゴリ:学習教室・福島県|おのまちすぷりんぐしょーとぷろぐらむ]]
[[Category:小野町(福島県)|おのまちすぷりんぐ・しょーと・ぷろぐらむ]]
+
[[Category:福島県(地域)|おのまちすぷりんぐしょーとぷろぐらむ]]  
 +
[[Category:小野町(福島県)|おのまちすぷりんぐしょーとぷろぐらむ]]
 +
[[カテゴリ:広報おのまち|おのまちすぷりんぐしょーとぷろぐらむ]]

2022年11月18日 (金) 17:09時点における最新版

Icon-path.jpg メインページ > フリースクール類 > フリースクール類・福島県 > 学習教室・福島県 > おのまちスプリング・ショート・プログラム
Icon-path.jpg メインページ > 福島県 > 小野町 > おのまちスプリング・ショート・プログラム

おのまちスプリング・ショート・プログラム

種類・内容
所在地 〒 福島県小野町
運営者・代表
連絡先

おのまちスプリング・ショート・プログラム
2022.3月23日に小野小学校を卒業した子どもたちを対象として「おのまちスプリング・ショート・プログラム」が、多目的研修集会施設で開かれました。
今回の春休み学習会には、希望した56人が参加しました。
25日の開講式では、有賀教育長から「やれば、できる。やらなければ、できない。
この3日間が有意義なものとなるよう、真剣に学習会に臨んでほしい」とのエールが子どもたちに送られました。
子どもたちは、1日2コマの算数と英語の学習だけでなく、講義の合間に盛り込まれた民間の学習塾の先生による勉強の仕方や将来の夢を持つことの大切さなどの話を聞き、中学校での学習や生活への新たな希望を持てたようです。
3日間の学習会を終えた子どもたちからは、「分かりやすかった」「中学校での学習や生活が楽しみになった」「これからも続けてほしい」などの声が聞かれました。
閉講式では、受講した参加者全員が講師に大きな声で「ありがとうございました」と感謝の言葉を届けることができました。
〔広報おのまち 令和4年5月号〕

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス