新潟市江南区社会福祉協議会
21行: | 21行: | ||
</tr> | </tr> | ||
</table> | </table> | ||
+ | |||
+ | |||
+ | |||
+ | ===新潟市江南区社会福祉協議会=== | ||
+ | <table class="wikitable shousai-table"> | ||
+ | <tr> | ||
+ | <th>名称</th> | ||
+ | <td>( 新潟市江南区 )社会福祉協議会<br> | ||
+ | </td> | ||
+ | </tr> | ||
+ | <tr> | ||
+ | <th>所在地</th> | ||
+ | <td>(〒950-0155)<br>新潟市港南区泉町3丁目3番3号<br></td> | ||
+ | </tr> | ||
+ | <tr> | ||
+ | <th>連絡先<br>TEL&FAX、メール<br>URL</th> | ||
+ | <td>TEL 025-250-7743<br>FAX 025-250-7761<br>Mail:s.kounan@syakyo-niigatacity.or.jp</td> | ||
+ | </tr> | ||
+ | <tr> | ||
+ | <th>事業の種類<br>□内にチェック</th> | ||
+ | <td>□家族会・親の会の開催・運営、□生活困窮者自立支援法の自治体協力事業、<br> | ||
+ | □福祉団体の1事業部門、□職親事業など事業者との協力、 | ||
+ | ■集会型・講座型の取り組み、■その他( )</td> | ||
+ | </tr> | ||
+ | <tr> | ||
+ | <th>取り組む活動<br>□内にチェック</th> | ||
+ | <td>■講演会・定期講座などを実施:<br> | ||
+ | □相談室があり個別に相談できる:<br> | ||
+ | □家族会(親の会)の運営:<br> | ||
+ | ■対人関係向上の取り組み(居場所の運営など):「ほのぼの江南」:毎月第2水 10:00~16:00<br> | ||
+ | □技術習得・能力向上の機会(パソコン、手芸工芸、園芸、料理、ペットケア、整体、介護、車機械整備、清掃など):<br> | ||
+ | □企業・団体の職場見学・紹介、実地訓練、インターン制、職親、障害者雇用:<br> | ||
+ | □自宅訪問:<br> | ||
+ | □そのほかの取り組み:<br> | ||
+ | </td> | ||
+ | </tr> | ||
+ | <tr> | ||
+ | <th>対応者・支援者(職種・資格、人数など)</th> | ||
+ | <td>コアメンバーと社協職員 計12名 | ||
+ | </td> | ||
+ | </tr> | ||
+ | <tr> | ||
+ | <th>活動内容の特色と参加の呼びかけ</th> | ||
+ | <td>区だより、区社協だより、公共機関のチラシ設置、専門機関へのチラシ送付など<br><br> | ||
+ | </td> | ||
+ | </tr> | ||
+ | <tr> | ||
+ | <th>その他に必要なこと</th> | ||
+ | <td> <br> | ||
+ | </td> | ||
+ | </tr> | ||
+ | <tr> | ||
+ | <th>情報提供年月</th> | ||
+ | <td>2022年4月</td> | ||
+ | </table> | ||
+ | |||
+ | |||
+ | |||
+ | |||
+ | |||
+ | |||
+ | |||
+ | |||
+ | |||
+ | |||
===[[:カテゴリ:周辺ニュース|周辺ニュース]]=== | ===[[:カテゴリ:周辺ニュース|周辺ニュース]]=== |
2022年4月29日 (金) 12:50時点における版
目次 |
新潟市江南区社会福祉協議会
種類・内容 | |
---|---|
所在地 | 〒 新潟県新潟市江南区 |
運営者・代表 | |
TEL | 025-250-7743 |
新潟市江南区社会福祉協議会
名称 | ( 新潟市江南区 )社会福祉協議会 |
---|---|
所在地 | (〒950-0155) 新潟市港南区泉町3丁目3番3号 |
連絡先 TEL&FAX、メール URL |
TEL 025-250-7743 FAX 025-250-7761 Mail:s.kounan@syakyo-niigatacity.or.jp |
事業の種類 □内にチェック |
□家族会・親の会の開催・運営、□生活困窮者自立支援法の自治体協力事業、 □福祉団体の1事業部門、□職親事業など事業者との協力、 ■集会型・講座型の取り組み、■その他( ) |
取り組む活動 □内にチェック |
■講演会・定期講座などを実施: □相談室があり個別に相談できる: |
対応者・支援者(職種・資格、人数など) | コアメンバーと社協職員 計12名 |
活動内容の特色と参加の呼びかけ | 区だより、区社協だより、公共機関のチラシ設置、専門機関へのチラシ送付など |
その他に必要なこと | |
情報提供年月 | 2022年4月 |
周辺ニュース
ページ名 新潟市江南区社会福祉協議会新潟県新潟市江南区(社会福祉協議会・新潟県)
◆江南区役所フェイスブックで江南区の旬の情報を発信しています。
→「江南区役所フェイスブック」で検索!!
(https://www.facebook.com/konanwardniigata/)
◆亀田行政サービスコーナーをご利用ください。
住民票や印鑑登録証明書などの発行を行っています。
日時:平日 午前9時~午後7時
問合せ:亀田行政サービスコーナー
【電話】025・381・1200
◆≪区バス≫江南区の区バス(アスパーク亀田~亀田駅西口~イオンモール新潟南~新潟市民病院間)は、土・日・祝日も毎日運行しています。
◆江南区心配ごと相談所
来所または電話相談(予約不要)
日時:毎週木曜日(祝日を除く)午後1時~4時
場所:江南区福祉センター
問合せ:江南区社会福祉協議会
【相談専用電話】025・250・7823
〔区役所だよりこうなん 令和4年3月6日号〕
周辺ニュース
ページ名 新潟市江南区社会福祉協議会 新潟県新潟市江南区(社会福祉協議会・新潟県)
江南区心配ごと相談所
来所または電話相談(予約不要)
日時:毎週木曜日(祝日を除く)午後1時~4時
場所:江南区福祉センター
問合せ:江南区社会福祉協議会
【相談専用電話】025・250・7823
〔区役所だよりこうなん 令和4年3月20日号〕
(仮称)ほのぼの江南プレオープン
ひきこもりなど社会とつながることに不安を感じている人、人とのコミュニケーションが苦手な人のための居場所です。
日時:2022/3月9日(水)午前10時~11時30分
場所:江南区福祉センター 会議室
内容:おしゃべりやお茶を飲んだり、自分がやりたいことをして過ごせる場所です。
問合せ:江南区社会福祉協議会
【電話】025-250-7743
〔区役所だよりこうなん 令和4年2月6日号〕
ひきこもりの現状や支援について考えるin江南区~親が語るひきこもりとは~
日時:2018/12月6日(木)午後1時30分から3時30分
場所:江南区福祉センター 2階 多目的ホール
内容:
・第一部 講座「ひきこもりの理解、家族支援について」
講師:三膳克弥さん(NPO法人KHJにいがた「秋桜の会」理事長)
・第二部 交流会
対象・定員:先着50人
申し込み:電話で江南区社会福祉協議会へ
【電話】025-250-7743
〔区役所だよりこうなん 平成30年12月2日号〕