カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


富士見市環境課

提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{topicpath | メインページ > ひきこもり周辺ニュース > [[:カテゴリ:周辺ニュース|周辺...」)
 
 
1行: 1行:
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:カテゴリ:ひきこもり周辺ニュース|ひきこもり周辺ニュース]] > [[:カテゴリ:周辺ニュース|周辺ニュース]] > {{PAGENAME}} }}
+
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:カテゴリ:ひきこもり周辺ニュース|ひきこもり周辺ニュース]] > [[:カテゴリ:子ども食堂・埼玉県|子ども食堂・埼玉県]] > {{PAGENAME}} }}
 
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:埼玉県(地域)|埼玉県]] > [[:Category:富士見市(埼玉県)|富士見市]] > {{PAGENAME}} }}
 
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:埼玉県(地域)|埼玉県]] > [[:Category:富士見市(埼玉県)|富士見市]] > {{PAGENAME}} }}
  
 +
==富士見市環境課==
 
<table class="wikitable shousai-table">
 
<table class="wikitable shousai-table">
 
<tr>
 
<tr>
9行: 10行:
 
<tr>
 
<tr>
 
<th>所在地</th>
 
<th>所在地</th>
<td>〒 </td>
+
<td>〒 埼玉県富士見市</td>
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
16行: 17行:
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
<th>TEL・FAX</th>
+
<th>TEL</th>
<td></td>
+
<td>049-252-7100</td>
 
</tr>
 
</tr>
 
</table>
 
</table>
  
===[[:カテゴリ:周辺ニュース|周辺ニュース]]===
+
10月は食品ロス削減月間 '''フードドライブにご協力を'''<br>
ページ名 [[富士見市環境課]] 埼玉県富士見市(子ども食堂・埼玉県)<br>
+
■10月は食品ロス削減月間 フードドライブにご協力を<br>
+
 
本来食べられるのに捨てられてしまう食品を「食品ロス」といいます。<br>
 
本来食べられるのに捨てられてしまう食品を「食品ロス」といいます。<br>
 
現在、日本人1人当たりの食品ロス量は年間約48kgと推計されています。<br>
 
現在、日本人1人当たりの食品ロス量は年間約48kgと推計されています。<br>
41行: 40行:
 
〔広報富士見 令和3年10月号〕<br>
 
〔広報富士見 令和3年10月号〕<br>
  
[[カテゴリ:ひきこもり周辺ニュース|ふじみしかんきょうか]]
+
[[カテゴリ:子ども食堂・埼玉県|ふじみしかんきょうか]]  
[[カテゴリ:周辺ニュース|ふじみしかんきょうか]]  
+
 
[[Category:埼玉県(地域)|ふじみしかんきょうか]]  
 
[[Category:埼玉県(地域)|ふじみしかんきょうか]]  
 
[[Category:富士見市(埼玉県)|ふじみしかんきょうか]]
 
[[Category:富士見市(埼玉県)|ふじみしかんきょうか]]
 +
[[カテゴリ:広報富士見|ふじみしかんきょうか]]

2021年11月4日 (木) 17:09時点における最新版

Icon-path.jpg メインページ > 埼玉県 > 富士見市 > 富士見市環境課

富士見市環境課

種類・内容
所在地 〒 埼玉県富士見市
運営者・代表
TEL 049-252-7100

10月は食品ロス削減月間 フードドライブにご協力を
本来食べられるのに捨てられてしまう食品を「食品ロス」といいます。
現在、日本人1人当たりの食品ロス量は年間約48kgと推計されています。
食品ロスは環境問題だけでなく、飢餓や貧困などとも関わっており、世界中で食品ロス削減の取組みが始まっています。
市では、家庭で余っている食品などを持ち寄り、福祉団体などに寄付する活動「フードドライブ」を実施しています。
ご協力をお願いします。
受付時間:平日午前8時30分~午後5時15分
回収場所:環境課
対象食品:
・家庭で余ったもので賞味期限が明記され、2か月以上あるもの
・常温で保存可能なもの
・未開封で、包装や外装が破損していないもの
・玄米や白米は、2年以内に収穫され、調製・精米年月日の記載があるもの
・アルコール類でないもの
問合せ:環境課
【電話】049-252-7100
〔広報富士見 令和3年10月号〕

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス