とやま大地の会
(版間での差分)
3行: | 3行: | ||
==とやま大地の会== | ==とやま大地の会== | ||
+ | ===[[:カテゴリ:周辺ニュース|周辺ニュース]]=== | ||
+ | ページ名 [[とやま大地の会]] 富山県(当事者の会・自助グループ・富山県)<br> | ||
+ | '''ひきこもり等家族相談のご案内'''<br> | ||
+ | 専門家がサポートします。<br> | ||
+ | 秘密は守りますので安心してご相談ください。事前予約が必要です。<br> | ||
+ | 日時:令和4年7月28日(木)午後2時~3時30分<br> | ||
+ | 場所:富山県中部厚生センター2階講堂<br> | ||
+ | 内容:ひきこもり経験者による体験談、家族相談<br> | ||
+ | 助言者:ひきこもり家族自助会「とやま大地の会」代表<br> | ||
+ | 富山県教育委員会スクールソーシャルワーカー山岡和夫氏(社会福祉士)<br> | ||
+ | 住所:上市町横法音寺40<br> | ||
+ | 問合せ:富山県中部厚生センター地域保健班<br> | ||
+ | 【電話】472-0637<br> | ||
+ | 〔広報ふなはし 2022年7月号〕<br> | ||
+ | |||
'''精神保健福祉研修会'''<br> | '''精神保健福祉研修会'''<br> | ||
日時:2018/1月11日(木)午後1時30分~3時30分<br> | 日時:2018/1月11日(木)午後1時30分~3時30分<br> | ||
13行: | 28行: | ||
【FAX】56-5494<br> | 【FAX】56-5494<br> | ||
〔広報いみず 2018年1月号 富山県射水市〕<br> | 〔広報いみず 2018年1月号 富山県射水市〕<br> | ||
− | |||
[[Category:当事者の会・自助グループ・富山県|とやまだいちのかい]] | [[Category:当事者の会・自助グループ・富山県|とやまだいちのかい]] |
2022年7月13日 (水) 15:07時点における版
とやま大地の会
周辺ニュース
ページ名 とやま大地の会 富山県(当事者の会・自助グループ・富山県)
ひきこもり等家族相談のご案内
専門家がサポートします。
秘密は守りますので安心してご相談ください。事前予約が必要です。
日時:令和4年7月28日(木)午後2時~3時30分
場所:富山県中部厚生センター2階講堂
内容:ひきこもり経験者による体験談、家族相談
助言者:ひきこもり家族自助会「とやま大地の会」代表
富山県教育委員会スクールソーシャルワーカー山岡和夫氏(社会福祉士)
住所:上市町横法音寺40
問合せ:富山県中部厚生センター地域保健班
【電話】472-0637
〔広報ふなはし 2022年7月号〕
精神保健福祉研修会
日時:2018/1月11日(木)午後1時30分~3時30分
場所:射水市役所302会議室
テーマ:ひきこもりの相談を受けて
講師:ひきこもり家族自助会「とやま大地の会」 代表 山岡和夫氏
※どなたでも参加できます。
申込み・問合せ先:高岡厚生センター射水支所
【電話】56-2666
【FAX】56-5494
〔広報いみず 2018年1月号 富山県射水市〕