カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


あいち福祉振興会

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{topicpath | メインページ > ひきこもり周辺ニュース > [[:カテゴリ:ひきこもり周辺ニ...」)
 
1行: 1行:
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:カテゴリ:ひきこもり周辺ニュース|ひきこもり周辺ニュース]] > [[:カテゴリ:ひきこもり周辺ニュース|]] > {{PAGENAME}} }}
+
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:カテゴリ:ひきこもり周辺ニュース|ひきこもり周辺ニュース]] > [[:カテゴリ:当事者の会・自助グループ・愛知県|当事者の会・自助グループ・愛知県]] > {{PAGENAME}} }}
 
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:愛知県(地域)|愛知県]] > [[:Category:半田市(愛知県)|半田市]] > {{PAGENAME}} }}
 
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:愛知県(地域)|愛知県]] > [[:Category:半田市(愛知県)|半田市]] > {{PAGENAME}} }}
  
 +
==一般社団法人 あいち福祉振興会==
 
<table class="wikitable shousai-table">
 
<table class="wikitable shousai-table">
 
<tr>
 
<tr>
16行: 17行:
 
</table>
 
</table>
  
===[[:カテゴリ:周辺ニュース|周辺ニュース]]===
 
ページ名 [[あいち福祉振興会]] 愛知県半田市 (  )<br>
 
 
'''「ひきこもり家族教室」を開催します'''<br>
 
'''「ひきこもり家族教室」を開催します'''<br>
 
「ひきこもり100万人時代」と言われる昨今。ひきこもりの方への支援にあたっては、専門機関や地域との関わりもさることながら、まずは一番身近にいる家族の理解と協力が必要不可欠となります。<br>
 
「ひきこもり100万人時代」と言われる昨今。ひきこもりの方への支援にあたっては、専門機関や地域との関わりもさることながら、まずは一番身近にいる家族の理解と協力が必要不可欠となります。<br>
43行: 42行:
 
〔はんだ市報 2020年(令和2年)9月15日号(NO.1518)〕<br>
 
〔はんだ市報 2020年(令和2年)9月15日号(NO.1518)〕<br>
  
 
+
[[カテゴリ:当事者の会・自助グループ・愛知県|あいちふくししんこうかい]]  
[[カテゴリ:ひきこもり周辺ニュース|あいちふくししんこうかい]]
+
[[カテゴリ:ひきこもり周辺ニュース|あいちふくししんこうかい]]  
+
 
[[Category:愛知県(地域)|あいちふくししんこうかい]]  
 
[[Category:愛知県(地域)|あいちふくししんこうかい]]  
 
[[Category:半田市(愛知県)|あいちふくししんこうかい]]
 
[[Category:半田市(愛知県)|あいちふくししんこうかい]]
 +
[[カテゴリ:はんだ市報|あいちふくししんこうかい]]

2020年10月2日 (金) 15:36時点における版

Icon-path.jpg メインページ > 愛知県 > 半田市 > あいち福祉振興会

一般社団法人 あいち福祉振興会

所在地 愛知県半田市
TEL
FAX

「ひきこもり家族教室」を開催します
「ひきこもり100万人時代」と言われる昨今。ひきこもりの方への支援にあたっては、専門機関や地域との関わりもさることながら、まずは一番身近にいる家族の理解と協力が必要不可欠となります。
そこで、“家族自身の負担を軽減すること〝や“家族関係を改善すること〝を目的に、臨床心理士が“当事者と向き合うコツ〝についてお話します。
日にち・内容:
(1)2020/10月3日(土)ひきこもりの若者と社会をつなぐために
(2)10月17日(土)問題行動の理解
(3)11月7日(土)家庭内暴力の予防
(4)11月21日(土)ポジティブなコミュニケーションスキルの獲得
(5)12月5日(土)上手にほめて望ましい行動を増やす
(6)12月19日(土)先回りをやめ、望ましくない行動を減らす
(7)令和3年1月16日(土)家族自身の生活を豊かにする
(8)令和3年1月30日(土)相談機関の利用を上手に進める
※全8回のプログラムです。
いずれかの内容のみへの参加を希望される場合はご相談ください。
時間:13時30分~15時30分
場所:一般社団法人あいち福祉振興会(住吉町4‒3‒1)
対象:ひきこもりの方を抱える家族(本人も可)
定員:10名(要申込。先着順)
講師:あり馬まさみち道氏(臨床心理士)
費用:無料
申込み・問合わせ:9月30日(水)までに、電話またはEメールで、一般社団法人あいち福祉振興会(半田市生活困窮者就労準備支援事業受託団体)へ
【電話】89‒2906
【メール】arima@aifuku.or.jp
〔はんだ市報 2020年(令和2年)9月15日号(NO.1518)〕

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス