こどもの里
(版間での差分)
(→こどもの里) |
|||
28行: | 28行: | ||
[[Category:子どもの貧困のニュース|こどものさと]] | [[Category:子どもの貧困のニュース|こどものさと]] | ||
[[Category:居場所のニュース|こどものさと]] | [[Category:居場所のニュース|こどものさと]] | ||
− | [[Category: | + | [[Category:大阪市(大阪府)|こどものさと]] |
− | [[Category: | + | [[Category:大阪市西成区(大阪府)|こどものさと]] |
+ | [[Category:大阪府(地域)|こどものさと]] | ||
[[Category:静岡新聞|こどものさと]] | [[Category:静岡新聞|こどものさと]] |
2017年11月8日 (水) 19:02時点における版
こどもの里
所在地 | 大阪市西成区 |
---|---|
TEL | |
FAX |
子どもの貧困考える 市民80人、映画通じ-静岡・駿河区
貧困などの事情を抱える子どもを無料で受け入れている大阪市西成区の民間施設「こどもの里」のドキュメンタリー映画を通して学び交流する会が9日、静岡市駿河区のグランシップで開かれた。
市民約80人が参加した。
貧困や虐待、障害などの困難を抱える子どもたちに生活の場を提供する施設の日々を追った映画が上映された後、同施設の荘保共子館長が講演した。
子どもの居場所づくりなどをテーマにしたトークイベントも開かれ、県内の里親会や生活困窮者支援団体の代表ら約10人が活動の現状などを紹介した。
主催した静岡大人文社会科学部の白井千晶教授(47)は「身近な子どもや親のニーズを把握するため顔の見える関係を築くことが大切」と話した。
〔◆平成29(2017)年10月11日 静岡新聞 朝刊〕