お答え:ホームステイ・寄宿舎・家族移住型がありますー松田武己
(版間での差分)
19行: | 19行: | ||
[[Category:山村留学はホームステイですか|まつだたけみ]] | [[Category:山村留学はホームステイですか|まつだたけみ]] | ||
[[Category:松田武己さんの回答|081]] | [[Category:松田武己さんの回答|081]] | ||
− | |||
− | |||
[[Category:山村留学の質問|081]] | [[Category:山村留学の質問|081]] | ||
[[Category:不登校・中学生の質問|081]] | [[Category:不登校・中学生の質問|081]] | ||
+ | |||
+ | [[Category:質問と回答・学校・進路の関係|ほーむすていきしゅくしゃかぞくいじゅうがたがあります]] | ||
+ | [[Category:質問と回答・社会参加・支援団体|ほーむすていきしゅくしゃかぞくいじゅうがたがあります]] |
2017年7月11日 (火) 14:16時点における版
ホームステイ・寄宿舎・家族移住型にわかれます
〔質問081〕山村留学はホームステイですか
中学生のお母さんからです。
山村留学はホームステイのような形ですか。
〔お答え081〕ホームステイ型、寄宿舎型、家族移住型に分かれます
山村留学は、場所により
①ホームステイ型(個人の自宅に同居して通学する)、
②寄宿舎型(寮施設があり、受け入れた子どもは寄宿寮で生活し、そこから通学する)、
③なかには家族が移住をする人もいます。
不登校情報センターのウェブページに掲載されている山村留学は一部しかないので、
他のところも含めてどのようになっているのかは個別にたずねるのがいいです。
〔2010年4月〕
回答者と所属団体
松田武己・不登校情報センター相談室