カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


自殺念慮

提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
3行: 3行:
  
 
===自殺念慮===
 
===自殺念慮===
 +
===[[:Category:周辺ニュース|周辺ニュース]]===
 +
ページ名[[自殺念慮]]、(ライフサイクル、いじめのニュース) <br>
 +
'''若者の3割「本気で死にたいと思ったことある」 4人に1人「いじめ」を原因に挙げる'''<br>
 +
日本財団は3月19日、自殺に関する意識調査の結果を発表した。<br>
 +
発表された調査結果は、2016年から毎年1回行われている継続調査(1万5362人回答)と、昨年11月から12月にかけて若者を対象に実施した補充調査(3126人回答)の2種類。<br>
 +
18歳~22歳の若者のうち、「本気で自殺したいと考えたことがある」と答えた人は、男女平均で30%(男性26%、女性34%)だった。<br>
 +
自殺未遂経験がある人は11%(男性9%、女性13%)だった。<br>
 +
自殺念慮を抱いた具体的な原因を複数回答で聞いた。「学校問題」を挙げた人は48%。<br>
 +
このうち、「いじめ」を原因に挙げたのは49%だった。<br>
 +
自殺念慮を抱く若者の約4分の1は、いじめを原因としていると言える。<br>
 +
'''不登校経験者の自殺未遂率、未経験者の9倍以上'''<br>
 +
いじめがそれ単体で自殺念慮に影響を与えているかどうか調べるために、「いじめ」と答えた人が「家庭不和」など他の項目を選択しているかどうかチェックした。<br>
 +
この結果、「いじめ」と答えた人のうち、「いじめ」だけを選択した人が22%と最多だった。<br>
 +
調査を実施した日本財団はこの結果から、いじめは「単体で自殺念慮・未遂に大きな影響を与えている」と分析している。<br>
 +
1年以内の自殺念慮に注目すると、1年以内に「学業成績の不振や急激な低下」を経験した人々では24%、「学校での人間関係の不和」経験者では26%となっており、そうした経験がない人に比べて3倍程高かった。<br>
 +
また、1年以内にいじめや不登校の経験者は、非経験者の4倍を超える35%が、自殺念慮を抱いたと回答している。<br>
 +
学校関連の負の経験と自殺念慮には、一定以上の関連がありそうだ。<br>
 +
1年以内の自殺未遂についても、全体では3%なのに対して、学業不振経験者は9%、学校での人間関係不和経験者も8%と、比較的高い割合の人々が自殺未遂を行っていた。<br>
 +
いじめ経験者は未経験者(3%)に比べて6倍以上の19%、不登校経験者も21%と、未経験者の 2%と比べて9倍以上になっていた。<br>
 +
'''自殺念慮、3年経っても約7割は継続 自殺未遂も半数以上が再経験'''<br>
 +
継続調査の結果、これまでの人生の中で本気で自殺したいと考えたことのある人は25.3%だった。<br>
 +
自殺未遂を経験したことがある人は5.5%だった。<br>
 +
2016年の調査で「本気で自殺したいと考えたこと」が1年以内にある人を2017年、2018年と継続して調査した結果、2017年時点では67%、2018年時点では68%で自殺念慮が続いていた。<br>
 +
自殺未遂について調査したところ、2016年時点で自殺未遂を1年以内にした人は、2017年時点で55%が繰り返し経験、2018年時点でも77%が再経験していた。<br>
 +
〔2019/3/19 キャリコネニュース〕 <br>
 +
 
[[アイル事務所]] (千葉県千葉市若葉区)<br>
 
[[アイル事務所]] (千葉県千葉市若葉区)<br>
 
[[ナチュラル&ピース]] (東京都港区)<br>
 
[[ナチュラル&ピース]] (東京都港区)<br>

2019年4月17日 (水) 13:35時点における最新版

自殺念慮

周辺ニュース

ページ名自殺念慮、(ライフサイクル、いじめのニュース)
若者の3割「本気で死にたいと思ったことある」 4人に1人「いじめ」を原因に挙げる
日本財団は3月19日、自殺に関する意識調査の結果を発表した。
発表された調査結果は、2016年から毎年1回行われている継続調査(1万5362人回答)と、昨年11月から12月にかけて若者を対象に実施した補充調査(3126人回答)の2種類。
18歳~22歳の若者のうち、「本気で自殺したいと考えたことがある」と答えた人は、男女平均で30%(男性26%、女性34%)だった。
自殺未遂経験がある人は11%(男性9%、女性13%)だった。
自殺念慮を抱いた具体的な原因を複数回答で聞いた。「学校問題」を挙げた人は48%。
このうち、「いじめ」を原因に挙げたのは49%だった。
自殺念慮を抱く若者の約4分の1は、いじめを原因としていると言える。
不登校経験者の自殺未遂率、未経験者の9倍以上
いじめがそれ単体で自殺念慮に影響を与えているかどうか調べるために、「いじめ」と答えた人が「家庭不和」など他の項目を選択しているかどうかチェックした。
この結果、「いじめ」と答えた人のうち、「いじめ」だけを選択した人が22%と最多だった。
調査を実施した日本財団はこの結果から、いじめは「単体で自殺念慮・未遂に大きな影響を与えている」と分析している。
1年以内の自殺念慮に注目すると、1年以内に「学業成績の不振や急激な低下」を経験した人々では24%、「学校での人間関係の不和」経験者では26%となっており、そうした経験がない人に比べて3倍程高かった。
また、1年以内にいじめや不登校の経験者は、非経験者の4倍を超える35%が、自殺念慮を抱いたと回答している。
学校関連の負の経験と自殺念慮には、一定以上の関連がありそうだ。
1年以内の自殺未遂についても、全体では3%なのに対して、学業不振経験者は9%、学校での人間関係不和経験者も8%と、比較的高い割合の人々が自殺未遂を行っていた。
いじめ経験者は未経験者(3%)に比べて6倍以上の19%、不登校経験者も21%と、未経験者の 2%と比べて9倍以上になっていた。
自殺念慮、3年経っても約7割は継続 自殺未遂も半数以上が再経験
継続調査の結果、これまでの人生の中で本気で自殺したいと考えたことのある人は25.3%だった。
自殺未遂を経験したことがある人は5.5%だった。
2016年の調査で「本気で自殺したいと考えたこと」が1年以内にある人を2017年、2018年と継続して調査した結果、2017年時点では67%、2018年時点では68%で自殺念慮が続いていた。
自殺未遂について調査したところ、2016年時点で自殺未遂を1年以内にした人は、2017年時点で55%が繰り返し経験、2018年時点でも77%が再経験していた。
〔2019/3/19 キャリコネニュース〕

アイル事務所 (千葉県千葉市若葉区)
ナチュラル&ピース (東京都港区)

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス