Interview:互いに一匹狼の集まる業界
提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
(版間での差分)
(1人の利用者による、間の1版が非表示) | |||
1行: | 1行: | ||
− | + | {{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:支援者・援助者|支援者・援助者]] > [[:Category:支援者・講師等プロフィール|支援者・講師等プロフィール]] > [[松田武己]]> [[:Category:ザインタビューズ|ザインタビューズ]] > [[:Category:ザインタビューズ2|ザインタビューズ2]] > {{PAGENAME}} }} | |
+ | |||
+ | ==互いに一匹狼の集まる業界== | ||
自分が働いている業界・職種で、他とは違って特殊だと思うことを3点挙げてください。 <br> | 自分が働いている業界・職種で、他とは違って特殊だと思うことを3点挙げてください。 <br> | ||
〔2012-11〕<br> | 〔2012-11〕<br> |
2017年11月14日 (火) 21:12時点における最新版
互いに一匹狼の集まる業界
自分が働いている業界・職種で、他とは違って特殊だと思うことを3点挙げてください。
〔2012-11〕
不登校情報センターというのをつくり、不登校や引きこもり経験者とその家族の相談などをしています。
跳びぬけて特殊かどうかはわかりませんが…。
(1)業界としてのまとまりができづらいのではないかと思います。
お互いに一匹狼的というか、それぞれが自分の問題で手一杯というか、横の協力関係がつくりづらい(私自身がそうでしょう)。
それでも小規模な関係ができるのは、仲立ちする役割の中立的な人、指導力のある人のおかげではないかと思っています。
(2)収益事業になりづらいことです。
一人ひとりの個人を対象にする活動であり、同時に多数の人への取り組みができません。
それに関係すると思います。
かなり高額の支援事業をするとそのこと自体が話題になります。
公的な支援を受けているところが安定しやすいのですが、その代わりワンパターンになりやすいと思います。