アミータ福祉教育学院事業一覧
提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
(版間での差分)
(ページの作成:「 ⇒アミータ福祉教育学院 ====アミータ福祉教育学院事業一覧==== 〔以下の情報は杉並区社会教育センターの『不登校・ひき...」) |
|||
(1人の利用者による、間の2版が非表示) | |||
1行: | 1行: | ||
+ | ⇒[[アミータ福祉教育学院]]<br> | ||
+ | '''アミータ福祉教育学院事業一覧'''<br> | ||
− | |||
− | |||
〔以下の情報は杉並区社会教育センターの『不登校・ひきこもり支援 関係各課・団体紹介資料』(2013年2月)に紹介されたものです〕 | 〔以下の情報は杉並区社会教育センターの『不登校・ひきこもり支援 関係各課・団体紹介資料』(2013年2月)に紹介されたものです〕 | ||
===事業名(1)短大・大学通信教育連携事業=== | ===事業名(1)短大・大学通信教育連携事業=== | ||
7行: | 7行: | ||
<tr> | <tr> | ||
<th style="width:160px; text-align:left;"> 事業概要</th> | <th style="width:160px; text-align:left;"> 事業概要</th> | ||
− | <td style="width:520px;"> | + | <td style="width:520px;">〔学習〕近畿大学豊岡短期大学通信教育学部の学習連携校として保育士・幼稚園教諭2種の資格の取得を支援している。同短大の特修生コースは15歳から学歴なしで入学でき、1年で修了後無試験で正科生になる。当学院は卒業まで支援する。保健保育士養成コース新設。</td> |
</tr> | </tr> | ||
<tr> | <tr> | ||
<th style="width:160px; text-align:left;"> 対象者</th> | <th style="width:160px; text-align:left;"> 対象者</th> | ||
− | <td style="width:520px;"> | + | <td style="width:520px;"> 〔学齢期・学齢期以降・家族〕不登校・ひきこもりの方もアミータに週2回通学し、通信教材レポートを書き、テストの下書きを演習。スクーリングは都内で受講できる。年齢は15歳~60歳。高認不要。</td> |
</tr> | </tr> | ||
<tr> | <tr> | ||
26行: | 26行: | ||
</tr> | </tr> | ||
</table> | </table> | ||
+ | [[Category:『不登校・ひきこもり支援 関係各課・団体紹介資料』|あみーたふくしきょういくがくいん]] |
2013年3月2日 (土) 10:28時点における最新版
⇒アミータ福祉教育学院
アミータ福祉教育学院事業一覧
〔以下の情報は杉並区社会教育センターの『不登校・ひきこもり支援 関係各課・団体紹介資料』(2013年2月)に紹介されたものです〕
事業名(1)短大・大学通信教育連携事業
事業概要 | 〔学習〕近畿大学豊岡短期大学通信教育学部の学習連携校として保育士・幼稚園教諭2種の資格の取得を支援している。同短大の特修生コースは15歳から学歴なしで入学でき、1年で修了後無試験で正科生になる。当学院は卒業まで支援する。保健保育士養成コース新設。 |
---|---|
対象者 | 〔学齢期・学齢期以降・家族〕不登校・ひきこもりの方もアミータに週2回通学し、通信教材レポートを書き、テストの下書きを演習。スクーリングは都内で受講できる。年齢は15歳~60歳。高認不要。 |
時間 | 毎週火曜日、金曜日。午前10時~午後6時(予約で午後8時半まで)。 |
費用 | 有料。 |
備考 |