カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


Job:運行管理者(バス)

提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(1人の利用者による、間の1版が非表示)
1行: 1行:
 +
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:中学生・高校生のための仕事ガイド|中学生・高校生のための仕事ガイド]] > [[:Category:交通・運輸の関連|交通・運輸の関連]] > {{PAGENAME}} }}
 +
 +
 
==運行管理者(バス)==
 
==運行管理者(バス)==
〔2003年原本〕<br>
+
〔[[:カテゴリ:中学生・高校生のための仕事ガイド|2003年原本]]〕 <br>
 
バスなどの自動車運送事業者(バス会社)などで、運転手および車両の全体の運行を安全に行なうための管理責任者です。<br>
 
バスなどの自動車運送事業者(バス会社)などで、運転手および車両の全体の運行を安全に行なうための管理責任者です。<br>
 
事業者は一定範囲の営業所ごとに、運行管理者の選任が義務づけられています。<br>
 
事業者は一定範囲の営業所ごとに、運行管理者の選任が義務づけられています。<br>
19行: 22行:
 
③旅客自動車運送事業または貨物自動車運送事業の事業用自動車の運転に関し、7年以上の実務経験をもつ人。<br>
 
③旅客自動車運送事業または貨物自動車運送事業の事業用自動車の運転に関し、7年以上の実務経験をもつ人。<br>
 
[[Category:交通・運輸の関連|005]]
 
[[Category:交通・運輸の関連|005]]
 
 
 
 

2017年10月2日 (月) 15:59時点における最新版


運行管理者(バス)

2003年原本
バスなどの自動車運送事業者(バス会社)などで、運転手および車両の全体の運行を安全に行なうための管理責任者です。
事業者は一定範囲の営業所ごとに、運行管理者の選任が義務づけられています。
事業者が申請する資格で、個人では申請できません。
職務として処理すべき事項は、
①バスなどでの車掌乗務の義務づけ、
②異常気象時における安全確保のための措置、
③過労防止のための勤務時間の調整やダイヤ編成、
④疾病のある運転手の乗務禁止、
⑤長距離、夜間運転の交代運転手の配置、
⑥始業時、終業時の点呼の実施、道路事情や運行状態の報告の聴取、
⑦運転者、車掌の乗務記録の実施と保存、
⑧運行記録計の管理と記録の保存、
⑨運転基準図の作成と運転者の指導など。
資格取得条件は、20歳以上で、次の条件を満たす人。
①事業用自動車の運行管理に1年以上、または運転に関し3年以上の実務経験をもち、かつ事業用運行管理に関する地方運輸局長の教育を修了した人。
②旅客自動車運送事業か貨物自動運送事業の運行管理に関し、3年以上の実務経験をもつ人。
③旅客自動車運送事業または貨物自動車運送事業の事業用自動車の運転に関し、7年以上の実務経験をもつ人。

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス