カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


阪南市教育支援センター

提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(1人の利用者による、間の1版が非表示)
17行: 17行:
 
</tr>
 
</tr>
 
</table>
 
</table>
 +
 +
'''令和6年度から阪南市教育支援センター(シンパティア)の教育相談の時間帯を拡大しています'''<br>
 +
「教育支援センター」は、不登校の態様にある子どもたちが、学校以外の場所で、登校や社会的自立に向け自分のペースで活動するところです。<br>
 +
学校に行きづらい、学校のことで不安がある場合は、相談することもできます。<br>
 +
電話相談や来所(要予約)での相談を受け付けています。<br>
 +
日時:月~金曜日(祝日、学校の長期休業中は除く)9時~12時、13時~17時<br>
 +
場所:尾崎町1-21-7(旧尾崎幼稚園跡)<br>
 +
問合せ:阪南市教育支援センター<br>
 +
【電話】072-471-9652<br>
 +
〔広報はんなん 2024年6月号〕<br>
  
 
'''令和6年度主要事業 協働から共創のまちづくりへ''' ~子どもの笑顔があふれるまちの実現〜<br>
 
'''令和6年度主要事業 協働から共創のまちづくりへ''' ~子どもの笑顔があふれるまちの実現〜<br>
27行: 37行:
  
 
[[カテゴリ:不登校のニュース・大阪府|はんなんしきょういくしえんせんたー]]  
 
[[カテゴリ:不登校のニュース・大阪府|はんなんしきょういくしえんせんたー]]  
[[カテゴリ:教育支援センター・大阪府|はんなんしきょういくしえんせんたー]]  
+
[[カテゴリ:教育相談室・大阪府|はんなんしきょういくしえんせんたー]]  
 
[[Category:大阪府(地域)|はんなんしきょういくしえんせんたー]]  
 
[[Category:大阪府(地域)|はんなんしきょういくしえんせんたー]]  
 
[[Category:阪南市(大阪府)|はんなんしきょういくしえんせんたー]]
 
[[Category:阪南市(大阪府)|はんなんしきょういくしえんせんたー]]
 
[[カテゴリ:広報はんなん|はんなんしきょういくしえんせんたー]]
 
[[カテゴリ:広報はんなん|はんなんしきょういくしえんせんたー]]

2024年7月3日 (水) 15:42時点における最新版

Icon-path.jpg メインページ > 大阪府 > 阪南市 > 阪南市教育支援センター

阪南市教育支援センター

種類・内容
所在地 〒大阪府阪南市
連絡先

令和6年度から阪南市教育支援センター(シンパティア)の教育相談の時間帯を拡大しています
「教育支援センター」は、不登校の態様にある子どもたちが、学校以外の場所で、登校や社会的自立に向け自分のペースで活動するところです。
学校に行きづらい、学校のことで不安がある場合は、相談することもできます。
電話相談や来所(要予約)での相談を受け付けています。
日時:月~金曜日(祝日、学校の長期休業中は除く)9時~12時、13時~17時
場所:尾崎町1-21-7(旧尾崎幼稚園跡)
問合せ:阪南市教育支援センター
【電話】072-471-9652
〔広報はんなん 2024年6月号〕

令和6年度主要事業 協働から共創のまちづくりへ ~子どもの笑顔があふれるまちの実現〜
基本目標(4)
人生100年時代を迎え、誰もが学んだ成果を地域で活(い)かして輝けるまち
◇子どもたちの学びや自立を支援します
(教育支援センター実施事業/771万5千円)
不登校の態様にある園児・児童・生徒、中でも心理的または情緒的な要因によって登校できない状況にある園児・児童・生徒の居場所とし、校園生活への復帰や社会的自立の支援、教育に関する多様な相談を行います。(学校教育課)
〔広報はんなん 2024年4月号〕

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス