小川町子ども・子育て支援事業計画
提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
(版間での差分)
(ページの作成:「{{topicpath | メインページ > ひきこもり周辺ニュース > {{PAGENAME}} }} {{topicpath | [[メイン...」) |
|||
1行: | 1行: | ||
− | {{topicpath | [[メインページ]] > [[:カテゴリ: | + | {{topicpath | [[メインページ]] > [[:カテゴリ:子ども食堂|子ども食堂]] > [[:カテゴリ:子ども食堂・埼玉県|子ども食堂・埼玉県]] > {{PAGENAME}} }} |
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:埼玉県(地域)|埼玉県]] > [[:Category:小川町(埼玉県)|小川町]] > {{PAGENAME}} }} | {{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:埼玉県(地域)|埼玉県]] > [[:Category:小川町(埼玉県)|小川町]] > {{PAGENAME}} }} | ||
+ | ==小川町子ども・子育て支援事業計画== | ||
<table class="wikitable shousai-table"> | <table class="wikitable shousai-table"> | ||
<tr> | <tr> | ||
9行: | 10行: | ||
<tr> | <tr> | ||
<th>所在地</th> | <th>所在地</th> | ||
− | <td> | + | <td>〒埼玉県小川町</td> |
</tr> | </tr> | ||
<tr> | <tr> | ||
21行: | 22行: | ||
</table> | </table> | ||
− | |||
− | |||
'''『子ども・子育て支援事業計画』令和4年度実施状況報告''' <br> | '''『子ども・子育て支援事業計画』令和4年度実施状況報告''' <br> | ||
~安心して子どもを産み健やかに育てることができるまち~<br> | ~安心して子どもを産み健やかに育てることができるまち~<br> | ||
36行: | 35行: | ||
〔広報おがわ 令和5年11月号〕<br> | 〔広報おがわ 令和5年11月号〕<br> | ||
− | [[カテゴリ: | + | [[カテゴリ:子ども食堂・埼玉県|おがわまちこどもこそだてしえんじぎょうけいかく]] |
− | [[Category:埼玉県(地域)| | + | [[Category:埼玉県(地域)|おがわまちこどもこそだてしえんじぎょうけいかく]] |
− | [[Category:小川町(埼玉県)| | + | [[Category:小川町(埼玉県)|おがわまちこどもこそだてしえんじぎょうけいかく]] |
+ | [[Category:広報おがわ|おがわまちこどもこそだてしえんじぎょうけいかく]] |
2024年3月9日 (土) 17:17時点における最新版
小川町子ども・子育て支援事業計画
種類・内容 | |
---|---|
所在地 | 〒埼玉県小川町 |
代表・運営者 | |
連絡先 |
『子ども・子育て支援事業計画』令和4年度実施状況報告
~安心して子どもを産み健やかに育てることができるまち~
小川町では、子どもにかかる事業を効率的かつ効果的に提供できるよう計画を策定し、3つの基本目標のもと、総合的に子育て支援事業に取り組んでおります。
基本目標1 幼児期の教育・保育、及び地域における子育て支援
・保育サービスの充実のため、一時預かり保育、病児・病後児保育、障害児保育を実施。
・子育ての不安の軽減等を目的に、乳児家庭全戸訪問、養育支援訪問を実施。
・地域子育て支援拠点「つどいの広場」ではオンライン子育て講座を開始しました。
基本目標2 専門的な知識や技術を要する支援
・「子ども家庭総合支援センター」を設置し、専門資格を有する「子ども家庭支援員」を配置して子育ての悩みや困りごとに対応するとともに児童虐待の防止と早期対応を行い、関係機関と連携して支援を実施しました。
・障害児保育にあたり看護師を配置。
・「子ども食堂」、「食」の応援プチフードパントリーを開催。
〔広報おがわ 令和5年11月号〕