熊本市こころの健康センター
(→周辺ニュース) |
|||
(1人の利用者による、間の9版が非表示) | |||
6行: | 6行: | ||
<tr> | <tr> | ||
<th>所在地</th> | <th>所在地</th> | ||
− | <td>〒862- | + | <td>〒862-0971 熊本市中央区大江5丁目1-1<br>ウェルピアくまもと3階</td> |
</tr> | </tr> | ||
<tr> | <tr> | ||
<th>TEL</th> | <th>TEL</th> | ||
− | <td> | + | <td>096-366-1171</td> |
+ | </tr> | ||
+ | <tr> | ||
+ | <th>相談電話</th> | ||
+ | <td>096-362-8100<br>月~金曜日9時~16時、休祭日・年末年始を除く。</td> | ||
</tr> | </tr> | ||
<tr> | <tr> | ||
<th>FAX</th> | <th>FAX</th> | ||
− | <td> | + | <td>096-366-1173</td> |
</tr> | </tr> | ||
<tr> | <tr> | ||
− | <th> | + | <th>メール</th> |
− | <td> | + | <td>kokoronokenko@city.kumamoto.lg.jp</td> |
</tr> | </tr> | ||
<tr> | <tr> | ||
80行: | 84行: | ||
</tr> | </tr> | ||
</table> | </table> | ||
+ | |||
+ | '''ひきこもりについてお悩みではありませんか(無料)'''<br> | ||
+ | (1)ひきこもり家族教室<br> | ||
+ | 日時:2024.7月8日(月)午後1時半~3時半<br> | ||
+ | 場所:ウェルパルくまもと<br> | ||
+ | 演題:望ましい行動の増やし方・望ましくない行動の減らし方<br> | ||
+ | 講師:センター職員<br> | ||
+ | 対象:ひきこもりのことでお悩みのご家族<br> | ||
+ | 申込:初めての方は事前面談の予約が必要です<br> | ||
+ | (2)ひきこもり出張型支援<br> | ||
+ | 日時:<br> | ||
+ | ・東区…7月3日<br> | ||
+ | ・南区…7月10日<br> | ||
+ | ・西区…7月17日<br> | ||
+ | ・北区…7月24日<br> | ||
+ | 場所:各区役所<br> | ||
+ | 対象:ひきこもりのことでお悩みの本人または家族<br> | ||
+ | 申込:初めての方は事前予約必要詳しくは、熊本市ひきこもり支援センター「りんく」<br> | ||
+ | (【電話】366-2220 平日午前9時~午後4時)へ電話またはホームページ(【URL】http://www.kumamoto-link.com/)でご確認ください<br> | ||
+ | 問い合わせ:こころの健康センター【電話】362-8100<br> | ||
+ | 〔くまもと市政だより 2024年7月号〕<br> | ||
+ | |||
+ | '''ひきこもりについてお悩みではありませんか'''<br> | ||
+ | ◇ひきこもり家族教室<br> | ||
+ | 日時:2024.4月15日(月)午後1時半~3時半<br> | ||
+ | 場所:ウェルパルくまもと<br> | ||
+ | 演題:ひきこもりの理解<br> | ||
+ | 講師:センター職員<br> | ||
+ | 対象:ひきこもりのことでお悩みのご家族<br> | ||
+ | 申込:初めての方は事前面談の予約が必要です<br> | ||
+ | 問い合わせ:こころの健康センター<br> | ||
+ | 【電話】362-8100<br> | ||
+ | 〔くまもと市政だより 2024年4月号〕<br> | ||
+ | |||
+ | ひきこもりについてお悩みではありませんか<br> | ||
+ | (1)'''ひきこもり家族教室'''<br> | ||
+ | 日時:2023/12月11日(月)午後1時半~3時半<br> | ||
+ | 場所:ウェルパルくまもと<br> | ||
+ | 演題:望ましい行動の増やし方・望ましくない行動の減らし方<br> | ||
+ | 講師:センター職員<br> | ||
+ | 対象:ひきこもりのことでお悩みのご家族<br> | ||
+ | 申込:初めての方は事前面談の予約が必要です<br> | ||
+ | (2)'''ひきこもり出張型支援'''<br> | ||
+ | 期日:<br> | ||
+ | ・東区…2023年12月6日<br> | ||
+ | ・南区…12月13日<br> | ||
+ | ・西区…12月20日<br> | ||
+ | ・北区…12月27日<br> | ||
+ | 場所:各区役所<br> | ||
+ | 対象:ひきこもりのことでお悩みの本人または家族<br> | ||
+ | 申込:事前に予約が必要です<br> | ||
+ | 申込:電話(【電話】366-2220 平日午前9時~午後4時)またはホームページ<br> | ||
+ | (【URL】http://www.kumamoto-link.com/)で熊本市ひきこもり支援センター「りんく」へ<br> | ||
+ | 問い合わせ:こころの健康センター【電話】362-8100<br> | ||
+ | 〔まもと市政だより 2023年12月号〕<br> | ||
+ | |||
+ | '''依存についてお困りではありませんか'''<br> | ||
+ | 内容:アルコールや薬物・ギャンブルなどの依存に伴う問題への相談窓口<br> | ||
+ | (1)医師・依存症相談員による相談(月5回)<br> | ||
+ | 対象:依存症に悩む本人、家族<br> | ||
+ | 申込:電話<br> | ||
+ | (2)依存症家族教室<br> | ||
+ | 日時:2023.9月5日(火)午後6時半~8時半<br> | ||
+ | 講師:熊本ダルク<br> | ||
+ | 日時:2023.9月19日(火)午後1時半~3時半<br> | ||
+ | 内容:(特別講話)「ギャンブル依存症 当事者の体験談」、「依存症に伴う借金の整理について」<br> | ||
+ | 講師:ギャンブル依存症当事者、高浜登志子さん(NPO法人熊本クレ・サラ被害をなくす会会長)<br> | ||
+ | 対象:依存症に悩む家族<br> | ||
+ | (3)依存症当事者グループプログラム<br> | ||
+ | 期日:月2回。日程は問い合わせください<br> | ||
+ | 対象:依存症に悩む本人<br> | ||
+ | ◇共通<br> | ||
+ | 場所:ウェルパルくまもと<br> | ||
+ | 申込:(2)(3)は、初めての方は電話ください<br> | ||
+ | 問い合わせ:こころの健康センター(平日午前9時~午後4時)<br> | ||
+ | 【電話】362-8100<br> | ||
+ | |||
+ | ◆元気回復行動プラン(WRAP)集中クラス(無料)<br> | ||
+ | WRAPは元々、精神障がいのある方が、体調や気分を整えるために作られた方法です。<br> | ||
+ | WRAPを作って自分らしい生き方を見つめ直してみませんか。<br> | ||
+ | 日時:2023.9月21日(木)・22日(金)午前9時半~午後5時<br> | ||
+ | 場所:ウェルパルくまもと3階<br> | ||
+ | 対象:市内に住む精神障がいのある方で、2日間参加できる方<br> | ||
+ | 定員:10人(先着順)<br> | ||
+ | 申込:9月4日(月)~20日(水)までに電話でこころの健康センターへ(平日午前9時~午後4時)<br> | ||
+ | 問い合わせ:こころの健康センター【電話】362-8100<br> | ||
+ | |||
+ | (4)くらしとこころの悩みの相談会<br> | ||
+ | 日時:2023.9月15日(金)午後1時半~7時半<br> | ||
+ | 場所:ウェルパルくまもと3階<br> | ||
+ | 内容:精神科医師・弁護士・臨床心理士・生活自立支援センター・ハローワーク相談員による相談<br> | ||
+ | 対象:市内に住む方<br> | ||
+ | 定員:25人(予約制・先着順・初めての方優先)<br> | ||
+ | 申込:9月4日から電話でこころの健康センターへ(平日午前9時~午後4時)<br> | ||
+ | 問い合わせ:こころの健康センター<br> | ||
+ | 【電話】362-8100<br> | ||
+ | 〔くまもと市政だより 2023年9月号〕<br> | ||
'''ひきこもりについてお悩みではありませんか'''<br> | '''ひきこもりについてお悩みではありませんか'''<br> | ||
259行: | 360行: | ||
[[Category:ニート・引きこもりと精神保健福祉センター|くまもとしこころのけんこうせんたー]] | [[Category:ニート・引きこもりと精神保健福祉センター|くまもとしこころのけんこうせんたー]] | ||
[[Category:精神保健福祉センターと引きこもり|くまもとし]] | [[Category:精神保健福祉センターと引きこもり|くまもとし]] | ||
− | |||
[[Category:精神保健福祉センター|43くまもとしこころのけんこうせんたー]] | [[Category:精神保健福祉センター|43くまもとしこころのけんこうせんたー]] | ||
[[Category:熊本市中央区(熊本県)|くまもとしこころのけんこうせんたー]] | [[Category:熊本市中央区(熊本県)|くまもとしこころのけんこうせんたー]] |
2024年8月2日 (金) 14:49時点における最新版
熊本市こころの健康センター
所在地 | 〒862-0971 熊本市中央区大江5丁目1-1 ウェルピアくまもと3階 |
---|---|
TEL | 096-366-1171 |
相談電話 | 096-362-8100 月~金曜日9時~16時、休祭日・年末年始を除く。 |
FAX | 096-366-1173 |
メール | kokoronokenko@city.kumamoto.lg.jp |
URL | https://www.city.kumamoto.jp/hpkiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=2079 |
対応地域 | 熊本市 |
〔ニート・引きこもりへの取り組み、2015年2月〕
<対応する団体・機関などの経験交流等の機会/th> | ない。 |
---|---|
直接に関わるひきこもり・ニートを含む若年無業者への取り組み | ない。 |
管轄自治体におけるその種の事業や支援策 | わからない。 |
ひきこもり相談事業
〔2013年3月⇒2015年2月更新〕
対応セクション | 熊本市ひきこもり支援センター「りんく」 |
---|---|
対応状態 | ひきこもり状態の方、家族、関係者を対象に実施。 |
対応者(専門職) | ひきこもり相談員(嘱託)、こころの健康センター職員(保健師、心理相談員、作業療法士、精神科医)。 *ひきこもり相談事業担当者の他に、ケースの状況によって職種を選んで対応している。 |
相談電話 | 096-366-2220 月~金曜日9時~16時、休祭日・年末年始を除く。 |
HP | http://www.kumamoto-link.com |
対応方法 |
|
ひきこもりについてお悩みではありませんか(無料)
(1)ひきこもり家族教室
日時:2024.7月8日(月)午後1時半~3時半
場所:ウェルパルくまもと
演題:望ましい行動の増やし方・望ましくない行動の減らし方
講師:センター職員
対象:ひきこもりのことでお悩みのご家族
申込:初めての方は事前面談の予約が必要です
(2)ひきこもり出張型支援
日時:
・東区…7月3日
・南区…7月10日
・西区…7月17日
・北区…7月24日
場所:各区役所
対象:ひきこもりのことでお悩みの本人または家族
申込:初めての方は事前予約必要詳しくは、熊本市ひきこもり支援センター「りんく」
(【電話】366-2220 平日午前9時~午後4時)へ電話またはホームページ(【URL】http://www.kumamoto-link.com/)でご確認ください
問い合わせ:こころの健康センター【電話】362-8100
〔くまもと市政だより 2024年7月号〕
ひきこもりについてお悩みではありませんか
◇ひきこもり家族教室
日時:2024.4月15日(月)午後1時半~3時半
場所:ウェルパルくまもと
演題:ひきこもりの理解
講師:センター職員
対象:ひきこもりのことでお悩みのご家族
申込:初めての方は事前面談の予約が必要です
問い合わせ:こころの健康センター
【電話】362-8100
〔くまもと市政だより 2024年4月号〕
ひきこもりについてお悩みではありませんか
(1)ひきこもり家族教室
日時:2023/12月11日(月)午後1時半~3時半
場所:ウェルパルくまもと
演題:望ましい行動の増やし方・望ましくない行動の減らし方
講師:センター職員
対象:ひきこもりのことでお悩みのご家族
申込:初めての方は事前面談の予約が必要です
(2)ひきこもり出張型支援
期日:
・東区…2023年12月6日
・南区…12月13日
・西区…12月20日
・北区…12月27日
場所:各区役所
対象:ひきこもりのことでお悩みの本人または家族
申込:事前に予約が必要です
申込:電話(【電話】366-2220 平日午前9時~午後4時)またはホームページ
(【URL】http://www.kumamoto-link.com/)で熊本市ひきこもり支援センター「りんく」へ
問い合わせ:こころの健康センター【電話】362-8100
〔まもと市政だより 2023年12月号〕
依存についてお困りではありませんか
内容:アルコールや薬物・ギャンブルなどの依存に伴う問題への相談窓口
(1)医師・依存症相談員による相談(月5回)
対象:依存症に悩む本人、家族
申込:電話
(2)依存症家族教室
日時:2023.9月5日(火)午後6時半~8時半
講師:熊本ダルク
日時:2023.9月19日(火)午後1時半~3時半
内容:(特別講話)「ギャンブル依存症 当事者の体験談」、「依存症に伴う借金の整理について」
講師:ギャンブル依存症当事者、高浜登志子さん(NPO法人熊本クレ・サラ被害をなくす会会長)
対象:依存症に悩む家族
(3)依存症当事者グループプログラム
期日:月2回。日程は問い合わせください
対象:依存症に悩む本人
◇共通
場所:ウェルパルくまもと
申込:(2)(3)は、初めての方は電話ください
問い合わせ:こころの健康センター(平日午前9時~午後4時)
【電話】362-8100
◆元気回復行動プラン(WRAP)集中クラス(無料)
WRAPは元々、精神障がいのある方が、体調や気分を整えるために作られた方法です。
WRAPを作って自分らしい生き方を見つめ直してみませんか。
日時:2023.9月21日(木)・22日(金)午前9時半~午後5時
場所:ウェルパルくまもと3階
対象:市内に住む精神障がいのある方で、2日間参加できる方
定員:10人(先着順)
申込:9月4日(月)~20日(水)までに電話でこころの健康センターへ(平日午前9時~午後4時)
問い合わせ:こころの健康センター【電話】362-8100
(4)くらしとこころの悩みの相談会
日時:2023.9月15日(金)午後1時半~7時半
場所:ウェルパルくまもと3階
内容:精神科医師・弁護士・臨床心理士・生活自立支援センター・ハローワーク相談員による相談
対象:市内に住む方
定員:25人(予約制・先着順・初めての方優先)
申込:9月4日から電話でこころの健康センターへ(平日午前9時~午後4時)
問い合わせ:こころの健康センター
【電話】362-8100
〔くまもと市政だより 2023年9月号〕
ひきこもりについてお悩みではありませんか
(1)ひきこもり家族教室
日時:2022.10月17日(月)午後1時半~3時半
場所:ウェルパルくまもと
演題:ひきこもりのメカニズムand疑似体験
講師:ひきこもり支援センター職員
対象:ひきこもりのことでお悩みのご家族
申込:初めての方は事前面談の予約が必要です
(2)ひきこもりピアサポーター養成研修
日時:
・本人向け…10月21日(金)午後1時半~4時・11月4日(金)午後1時半~4時
・家族向け…10月21日(金)午前9時半~正午・11月4日(金)午前9時半~正午
場所:希望荘
講師:ひきこもり支援センター職員
内容:ひきこもりを体験した方やそのご家族が、仲間(ピア)として、同じひきこもりのことでお悩みのご本人やご家族をボランティアで支援するピアサポーターを養成します
対象:ひきこもりの経験があるご本人、ご家族
申込:事前面談が必要です
詳しくは、電話(【電話】366-2220 平日午前9時~午後4時)か
ホームページ(【URL】http://www.kumamoto-link.com/)で熊本市ひきこもり支援センター「りんく」へ。
問い合わせ:こころの健康センター相談専用
【電話】362-8100
〔くまもと市政だより 2022年10月号〕
くらしとこころの悩みの相談会(無料)
日時:2022年9月16日(金)午後1時半~7時半
場所:ウェルパルくまもと3階
内容:精神科医師・弁護士・臨床心理士・生活自立支援センター・ハローワーク相談員による相談
対象:市内に住む方
定員:30人(先着順・初めての方優先)
申込:9月2日から電話でこころの健康センター(平日午前9時~午後4時)へ
問い合わせ:こころの健康センター
【電話】362-8100
〔くまもと市政だより 2022年9月号〕
自死遺族グループミーティング(無料)
日時:2022年3月24日(木)午後2時~4時
場所:県精神保健福祉センター(東区月出3丁目1-120)
内容:大切な方を自死(自殺)で亡くされた方々が、安心して悩みや苦しみを話せる場
申込:当日直接会場へ。初めての方は電話ください
※電話による相談、面接(予約制)による個別相談も可。
問い合わせ:こころの健康センター(平日午前9時~午後4時)
【電話】362-8100
〔くまもと市政だより 2022年3月号〕
依存についてお困りではありませんか
内容:アルコールや薬物・ギャンブルなどの依存に伴う問題への相談窓口
(1)医師・依存症相談員による相談(月5回)
対象:依存症に悩む本人、家族
申込:電話
(2)依存症家族教室<
>
日時:2022/1月4日(火)午後6時半~8時半
講師:熊本ダルク
日時:1月18日(火)午後1時半~3時半
内容:学習会「家族の対応」
対象:依存症に悩む家族
(3)依存症当事者グループミーティング
期日:月2回。日程は要問い合わせ
対象:依存症に悩む本人
◇共通
場所:ウェルパルくまもと
申込:(2)(3)は、初めての方は電話ください
問い合わせ:こころの健康センター
【電話】362-8100(平日午前9時~午後4時)
〔くまもと市政だより 2022年1月号〕
くらしとこころの悩みの相談会(無料)
日時:2021/12月23日(木)午後1時半~4時
場所:ウェルパルくまもと3階
内容:精神科医師・弁護士・臨床心理士・生活自立支援センター・ハローワークの相談員による相談会。
こころの悩みや生活や仕事での困り事(借金・人間関係・就労など)を相談してみませんか
対象:市内に住む方
定員:20人(先着順・初めての方優先)
申込:12月9日から電話でこころの健康センター(平日午前9時~午後4時)へ
【電話】362-8100
問い合わせ:こころの健康センター
【電話】362-8100
〔くまもと市政だより 2021年12月号〕
くらしとこころの悩みの相談会(無料)
日時:2021/12月23日(木)午後1時半~4時
場所:ウェルパルくまもと3階
内容:精神科医師・弁護士・臨床心理士・生活自立支援センター・ハローワークの相談員による相談会。
こころの悩みや生活や仕事での困り事(借金・人間関係・就労など)を相談してみませんか
対象:市内に住む方
定員:20人(先着順・初めての方優先)
申込:12月9日から電話でこころの健康センター(平日午前9時~午後4時)へ
【電話】362-8100
問い合わせ:こころの健康センター
【電話】362-8100
〔くまもと市政だより 2021年12月号〕
依存についてお困りではありませんか
内容:アルコールや薬物・ギャンブルなどの依存に伴う問題への相談窓口
(1)医師・依存症相談員による相談(月5回)
対象:依存症に悩む本人、家族
申込:電話
(2)依存症家族教室
日時:11月2日(火)午後6時半~8時半
講師:熊本ダルク
日時:11月16日(火)午後1時半~3時半
内容:学習会「家族の対応」
対象:依存症に悩む家族
(3)依存症当事者グループミーティング
期日:月2回。日程は要問い合わせ
対象:依存症に悩む本人
共通
場所:ウェルパルくまもと
申込:(2)(3)は、初めての方は電話ください
問い合わせ:こころの健康センター
【電話】362-8100(平日午前9時~午後4時)
〔くまもと市政だより 2021年11月号〕
9月10日~16日は自殺予防週間です
◇こころの健康相談電話の時間を延長
日時:2021/9月13日(月)~17日(金)午前9時~午後6時半
(この期間以外にも平日午前9時~午後4時は電話相談を受け付けています)
内容:自身や家族のこころの悩みについて、時間を延長して電話相談を受け付けます
問い合わせ:こころの健康センター
【電話】362-8100
◇ストレスチェックアプリ「こころの体温計」やLINEを使ったこころの悩み相談もご利用ください。
それぞれのQRコードは本紙参照
※LINEを使ったこころの悩み相談
相談時間:毎週火・日曜午後6時~10時
問い合わせ:精神保健福祉室
【電話】361-2293
自死遺族グループミーティング(無料)
日時:9月30日(木)午後2時~4時
場所:県精神保健福祉センター(東区月出3丁目1-120)
内容:大切な方を自死(自殺)で亡くされた方々が、安心して悩みや苦しみを話せる場
申込:当日直接会場へ。
初めての方は電話ください
問い合わせ:こころの健康センター
【電話】362-8100(平日午前9時~午後4時)
※電話による相談、面接(予約制)による個別での相談も実施中。
依存についてお困りではありませんか
内容:アルコールや薬物・ギャンブルなどの依存に伴う問題への相談窓口
(1)医師・依存症相談員による相談(月5回)
対象:依存症に悩む本人、家族
申込:電話
(2)依存症家族教室
日時:9月7日(火)午後6時半~8時半
講師:熊本ダルク
日時:9月21日(火)午後1時半~3時半
内容:学習会「家族の対応」
対象:依存症に悩む家族
(3)依存症当事者グループプログラム
期日:月2回。日程は要問い合わせ
対象:依存症に悩む本人
・共通
場所:ウェルパルくまもと
申込:(2)(3)は、初めての方はまず電話ください
問い合わせ:こころの健康センター
【電話】362-8100(平日午前9時~午後4時)
〔くまもと市政だより 2021年9月号〕
(2)ひきこもりサポーター養成研修(一般向け)
日時:2020/11月13日(金)、27日(金)午前9時半~午後3時半(全2回)
対象:心理・福祉系大学および大学院の学生、元教員、民生・児童委員、その他ひきこもりに関する支援に興味がある方
定員:10人(先着順)
申込み:11月5日から電話でひきこもり支援センター「りんく」(【電話】366-2220 平日午前9時~午後4時)へ
(1)ひきこもり出張型支援
日時:
東区2020/11月4日
南区11月11日
西区11月18日
北区11月25日
場所:区役所
対象:ひきこもりのことでお悩みの本人または家族
申込み:初めての方は事前面談の予約が必要
問合せ:こころの健康センター
【電話】362-8100
〔くまもと市政だより 2020年11月号〕