七ヶ宿町保健センター
提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
(版間での差分)
(ページの作成:「{{topicpath | メインページ > ひきこもり周辺ニュース > {{PAGENAME}} }} {{topicpath | [[メイン...」) |
|||
1行: | 1行: | ||
− | {{topicpath | [[メインページ]] > [[:カテゴリ: | + | {{topicpath | [[メインページ]] > [[:カテゴリ:保健所類|保健所類]] > [[:カテゴリ:保健所類・宮城県|保健所類・宮城県]] > {{PAGENAME}} }} |
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:宮城県(地域)|宮城県]] > [[:Category:七ヶ宿町(宮城県)|七ヶ宿町]] > {{PAGENAME}} }} | {{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:宮城県(地域)|宮城県]] > [[:Category:七ヶ宿町(宮城県)|七ヶ宿町]] > {{PAGENAME}} }} | ||
+ | ==七ヶ宿町保健センター== | ||
<table class="wikitable shousai-table"> | <table class="wikitable shousai-table"> | ||
<tr> | <tr> | ||
9行: | 10行: | ||
<tr> | <tr> | ||
<th>所在地</th> | <th>所在地</th> | ||
− | <td> | + | <td>〒 宮城県七ヶ宿町</td> |
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
</tr> | </tr> | ||
<tr> | <tr> | ||
21行: | 18行: | ||
</table> | </table> | ||
− | + | '''保健センターの役割~こんなときに相談してみませんか?'''<br> | |
− | + | ||
− | 保健センターの役割~こんなときに相談してみませんか?<br> | + | |
保健センター(健康福祉課)では町民の皆さんが住み慣れた七ヶ宿で元気に暮らしていくための支援をおこなっています。<br> | 保健センター(健康福祉課)では町民の皆さんが住み慣れた七ヶ宿で元気に暮らしていくための支援をおこなっています。<br> | ||
困ったことや気になることがあったら保健センターに相談してください。<br> | 困ったことや気になることがあったら保健センターに相談してください。<br> | ||
59行: | 54行: | ||
〔広報しちかしゅく 2023年(令和5年)4月号〕<br> | 〔広報しちかしゅく 2023年(令和5年)4月号〕<br> | ||
− | [[カテゴリ: | + | [[カテゴリ:保健所類・宮城県|しちかしゅくまちほけんせんたー]] |
[[Category:宮城県(地域)|しちかしゅくまちほけんせんたー]] | [[Category:宮城県(地域)|しちかしゅくまちほけんせんたー]] | ||
[[Category:七ヶ宿町(宮城県)|しちかしゅくまちほけんせんたー]] | [[Category:七ヶ宿町(宮城県)|しちかしゅくまちほけんせんたー]] | ||
+ | [[Category:広報しちかしゅく|しちかしゅくまちほけんせんたー]] |
2023年8月1日 (火) 09:00時点における最新版
七ヶ宿町保健センター
種類・内容 | |
---|---|
所在地 | 〒 宮城県七ヶ宿町 |
連絡先 |
保健センターの役割~こんなときに相談してみませんか?
保健センター(健康福祉課)では町民の皆さんが住み慣れた七ヶ宿で元気に暮らしていくための支援をおこなっています。
困ったことや気になることがあったら保健センターに相談してください。
安心して生活していけるようにアドバイスや利用できるサービスをご紹介します。
▽健康
・健診結果を改善したいけど、何から始めたらいいか知りたい。
・どんな食事が体にいいの…
・運動しなければと思うけどやり方がわからない。
▽母と子の健康
・妊娠中や出産後の生活について。
・子どもの予防接種のスケジュール。
・子どもの成長・発達のこと。
▽障がい
・体やこころに障害を抱えたとき
・障がいで仕事ができない。
・障害者手帳について
・仲間づくり、生きがいの場
▽生活の不安
・収入が少なく生活が苦しい。
・生活保護
・高齢での一人暮らしに対する不安。
・もの忘れ
▽介護
・デイサービスの利用について。
・ベッドや車イスなどの介護用品を借りたいとき。
・家族をどう介護していけばいいのか教えてほしい。
▽こころ
・気分が落ち込み、こころが不安定で誰かに相談したい。
・家族がひきこもっている。
・孤独感・孤立を感じる。
保健センターには保健師、社会福祉士、ケアマネージャー、栄養士などの専門職がいます。
小さなことでもお気軽に保健センターにお問い合わせください。
電話での相談も受け付けています。
問合せ:健康福祉課【電話】37-2331
〔広報しちかしゅく 2023年(令和5年)4月号〕