カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


Job:ソーイングスタッフ

提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(1人の利用者による、間の2版が非表示)
1行: 1行:
 
+
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:中学生・高校生のための仕事ガイド|中学生・高校生のための仕事ガイド]] > [[:Category:衣服アパレルの関連|衣服アパレルの関連]] > {{PAGENAME}} }}
  
 
==ソーイングスタッフ==
 
==ソーイングスタッフ==
〔2003年原本〕<br>
+
〔[[:カテゴリ:中学生・高校生のための仕事ガイド|2003年原本]]〕<br>
 
服を縫製する仕事、縫製工または、ミシン縫製工です。<br>
 
服を縫製する仕事、縫製工または、ミシン縫製工です。<br>
 
工業的な洋服生産者で、服飾デザイナーやパタンナー、グレーダーの手を経て規格が決まった後の作業を行います。<br>
 
工業的な洋服生産者で、服飾デザイナーやパタンナー、グレーダーの手を経て規格が決まった後の作業を行います。<br>
19行: 19行:
 
[[Category: 衣服アパレルの関連|007]]
 
[[Category: 衣服アパレルの関連|007]]
  
 
+
<htmlet>00ama_sewing_hari001</htmlet>
+
<htmlet>00ama_sewing_hari004</htmlet>

2017年9月25日 (月) 20:39時点における最新版

ソーイングスタッフ

2003年原本
服を縫製する仕事、縫製工または、ミシン縫製工です。
工業的な洋服生産者で、服飾デザイナーやパタンナー、グレーダーの手を経て規格が決まった後の作業を行います。
部分縫い、裁断、縫製などに分担して作業を進めます。
初心者はポケットや袖、衿(えり)、ボタン穴かがりのパーツから入ることが多く、一種の組み立て作業工程になっています。
使用するのは工業用ミシンで、家庭用ミシンと比べると針の回転が格段に早く、しかも長時間の使用に耐えられるものです。
作るものは、大量生産型から少量生産型まであり、大量生産の場合では分業がすすんでいますが、少量生産のものは1人で全部を作ってしまいます。
作る衣類の種類をみると外衣製造が全体の3分の2、中衣、下着製造が1割、残りの2割強がその他の製品です。
就業先は服飾メーカーです。
特に資格は必要ありません。
就職後に仕事の技能向上を図るために、いくつかの技能士資格があります。
(材)日本洋裁技術検定協会の認定する洋裁技能士は初級、中級、上級に分かれます。
そのほか服飾別では、婦人服子供服製品(注文服と既製服に分かれる)、紳士服製造、メリヤス縫製、布帛縫製(ワイシャツ、作業服など)があります。
なお洋裁技能士の技術を身につけて、独立自営の洋裁店を開く人もいます。
〔給〕は〔並〕から〔やや低〕。

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス