Job:コンピュータオペレータ
提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
(版間での差分)
(→コンピュータオペレータ) |
|||
(1人の利用者による、間の1版が非表示) | |||
1行: | 1行: | ||
+ | {{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:中学生・高校生のための仕事ガイド|中学生・高校生のための仕事ガイド]] > [[:Category:コンピュータ・事務・公務の関連|コンピュータ・事務・公務の関連]] > {{PAGENAME}} }} | ||
+ | |||
==コンピュータオペレータ== | ==コンピュータオペレータ== | ||
− | + | 〔[[:カテゴリ:中学生・高校生のための仕事ガイド|2003年原本]]〕<br> | |
コンピュータを操作して、情報を加工し、プログラムを稼働させる仕事です。<br> | コンピュータを操作して、情報を加工し、プログラムを稼働させる仕事です。<br> | ||
単にオペレータとか端末機オペレータ、OA(機器)オペレータともいわれます。 <br> | 単にオペレータとか端末機オペレータ、OA(機器)オペレータともいわれます。 <br> | ||
11行: | 13行: | ||
個人の(⇒)派遣社員の場合は短期契約が多く、次つぎに仕事が入らず不安定で、社会保険のないことや、交通費を自己負担することなどで不安定感はまぬがれません。<br> | 個人の(⇒)派遣社員の場合は短期契約が多く、次つぎに仕事が入らず不安定で、社会保険のないことや、交通費を自己負担することなどで不安定感はまぬがれません。<br> | ||
[[Category:コンピュータ・事務・公務の関連|008]] | [[Category:コンピュータ・事務・公務の関連|008]] | ||
− | |||
− | |||
− |
2017年9月19日 (火) 06:15時点における最新版
コンピュータオペレータ
〔2003年原本〕
コンピュータを操作して、情報を加工し、プログラムを稼働させる仕事です。
単にオペレータとか端末機オペレータ、OA(機器)オペレータともいわれます。
情報を加工処理し、その結果をディスプレイ画面や帳票に出力していきます。
コンピュータ操作とともに、ユーザのコンピュータ室の管理、運営を行なうこともあります。
仕事先は、一般企業、コンピュータメーカー、ソフトウェアハウスなどです。独立の技術者もいます。
資格はとくに必要ありませんが、高校でもコンピュータになじんでいたほうがよいでしょう。
さらにプログラミング技術を身につけて、プログラマーやシステムエンジニア(SE)をめざす人もいます。
〔給〕は〔並〕です。
個人の(⇒)派遣社員の場合は短期契約が多く、次つぎに仕事が入らず不安定で、社会保険のないことや、交通費を自己負担することなどで不安定感はまぬがれません。