佐賀県精神保健福祉センター
(1人の利用者による、間の2版が非表示) | |||
1行: | 1行: | ||
− | {{topicpath|[[メインページ | + | {{topicpath|[[メインページ]] > [[:Category:精神保健福祉センター|精神保健福祉センター]] > [[:Category:精神保健福祉センター・佐賀県|精神保健福祉センター・佐賀県]] > {{PAGENAME}} }} |
{{topicpath|[[メインページ]] > [[:Category:佐賀県(地域)|佐賀県]] > [[:Category:小城市(佐賀県)|小城市]] > {{PAGENAME}} }} | {{topicpath|[[メインページ]] > [[:Category:佐賀県(地域)|佐賀県]] > [[:Category:小城市(佐賀県)|小城市]] > {{PAGENAME}} }} | ||
18行: | 18行: | ||
<tr> | <tr> | ||
<th>URL</th> | <th>URL</th> | ||
− | <td> | + | <td>https://www.pref.saga.lg.jp/list02684.html</td> |
− | </td> | + | |
</tr> | </tr> | ||
</table> | </table> | ||
82行: | 81行: | ||
ご家族の気持ちが少しでも楽になり、ホッとできる時間をすごしていただきたいと思っています。 <br> | ご家族の気持ちが少しでも楽になり、ホッとできる時間をすごしていただきたいと思っています。 <br> | ||
− | [[Category: | + | <HTMLet>meisan_sakanakajunko_01</HTMLet> |
+ | [[Category:精神保健福祉センター・佐賀県|さがけんせいしんほけんふくしせんたー]] | ||
[[Category:精神保健福祉センター|41さがけんせいしんほけんふくしせんたー]] | [[Category:精神保健福祉センター|41さがけんせいしんほけんふくしせんたー]] | ||
[[Category:小城市(佐賀県)|さがけんせいしんほけんふくしせんたー]] | [[Category:小城市(佐賀県)|さがけんせいしんほけんふくしせんたー]] | ||
[[Category:佐賀県(地域)|さがけんせいしんほけんふくしせんたー]] | [[Category:佐賀県(地域)|さがけんせいしんほけんふくしせんたー]] |
2023年9月13日 (水) 13:27時点における最新版
佐賀県精神保健福祉センター
所在地 | 〒845-0001 佐賀県小城市小城町178-9 |
---|---|
TEL | 0952-73-5060 |
FAX | 0952-73-3388 |
URL | https://www.pref.saga.lg.jp/list02684.html |
お知らせ~世界自殺予防デーand自殺予防週間
9月10日の「世界自殺予防デー」にちなんで、9月10日〜9月16日は「自殺予防週間」と定められています。
日本では、年間2万人を上回る人が自ら命を絶っており、女性の自殺者が2年連続増加しています。
近年は新型コロナウイルス感染症の蔓延による影響で、経済、雇用、暮らしや健康が悪化し、自殺のリスクが高まることが懸念されています。
国や県、多久市では連携して「誰も自殺に追い込まれることのない社会」の実現に向けて、相談事業や啓発活動を実施しています。
~大切な人を自殺でなくさないために ゲートキーパー(命の門番)になりましょう~
周りに一人で悩みを抱えている人や、いつもと雰囲気が違う人はいませんか?
気になる人がいたら声をかけてみてください。
あなたの勇気と行動で救える命があるのです。
「気づく」…SOSに気づいたら、勇気を出して声をかけてみる。
「寄り添う」…安易な批判や否定、一般論の押し付けはしない。
「適切な支援につなげる」…具体的な相談先を示す。一方的に押し付けない。
「見守っていく」…専門家につないだ後も、いつも見守っていることを伝える。
■秘密は厳守します。安心してご相談ください。
○こころの健康電話相談
日時:月~金(休日除く)9時~16時
【電話】0570-064-556(こころの健康相談統一ダイヤル)
【電話】73-5556(佐賀こころの電話)
○病院には行きたくないが精神科医師に相談したい
・佐賀県精神保健福祉センター(小城市)【電話】73-5060(平日8時30分~17時15分)
・佐賀中部保健福祉事務所(佐賀市)【電話】30-1691(平日8時30分~17時15分)
○「いなくなってしまいたい」「どうにかなりそうだ」など
・佐賀いのちの電話【電話】34-4343(年中無休24時間対応)
・佐賀自殺予防夜間相談電話【電話】0120-400-337(フリーダイヤル)(毎日23時~5時)
○新型コロナウイルス感染症に関する心の電話相談専用ダイヤル
平日8時30分~17時15分【電話】73-8522
○多久市の相談機関~ひとりで悩んでいる誰かに話してすっきりしたい~
・「こころ・ストレス相談」【電話】75-3355(多久市、要予約)
・「健康相談」(多久市)【電話】75-3355
○女性が抱える家庭や離婚の問題
・アバンセ女性総合相談【電話】26-0018
火~土9時~21時/日・祝日9時~16時30分
・婦人相談所(佐賀市)【電話】26-1212
平日8時30分~17時15分
○24時間子どもSOSダイヤル(文部科学省)
いじめなど、子どもの悩み全般を受け付けている24時間対応の電話相談です。
【電話】0120-0-78310(なやみ言おう)(フリーダイヤル)
〔市報たく 令和4年9月号〕
こころの健康セミナー(佐賀アディクションフォーラム)
素直に生きていますか?人間関係に疲れていませんか?「依存症」を学ぶ中で、より良い人間関係の築き方や、自分らしく生きる方法について考えるフォーラムを開催します。
お酒・パチンコなどのギャンブル・薬物など、さまざまな依存症でお悩みの人。依存症や、回復の方法を知る機会です。
日時:2017年9月24日(日)12時30分〜17時
場所:西九州大学神埼キャンパス3号館
講演:「自分自身の見つめ方 他人との関わり方〜依存症・多世代伝達から考える〜」
講師:臨床心理士 菊池清美氏
参加費:無料
事前申込:不要
問合せ・申込み:佐賀県精神保健福祉センター
TEL 73-5060
〔たく日和 平成29年9月号 多久市〕
ひきこもり家族のつどい
対象者 ひきこもりの悩みを抱えるご家族
(第3水曜日 14時00分~16時00分)
家族の「ひきこもり」問題で悩まれている方・・・。
同じ悩みを抱えるご家族同士、それぞれの経験を語り合うことで、不安や焦る気持ちを分かち合ってみませんか?
ご家族の気持ちが少しでも楽になり、ホッとできる時間をすごしていただきたいと思っています。