宝塚市社会福祉協議会
提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
(版間での差分)
40行: | 40行: | ||
[[カテゴリ:社会福祉協議会・兵庫県|たからづかししゃかいふくしきょうぎかい]] | [[カテゴリ:社会福祉協議会・兵庫県|たからづかししゃかいふくしきょうぎかい]] | ||
[[Category:生活困窮者自立支援法窓口・兵庫県|たからづかしゃかいふくしきょうぎかい]] | [[Category:生活困窮者自立支援法窓口・兵庫県|たからづかしゃかいふくしきょうぎかい]] | ||
− | |||
[[Category:兵庫県(地域)|たからづかししゃかいふくしきょうぎかい]] | [[Category:兵庫県(地域)|たからづかししゃかいふくしきょうぎかい]] | ||
[[Category:宝塚市(兵庫県)|たからづかししゃかいふくしきょうぎかい]] | [[Category:宝塚市(兵庫県)|たからづかししゃかいふくしきょうぎかい]] | ||
[[Category:広報たからづか|たからづかししゃかいふくしきょうぎかい]] | [[Category:広報たからづか|たからづかししゃかいふくしきょうぎかい]] |
2022年11月22日 (火) 18:53時点における最新版
宝塚市社会福祉協議会
種類・内容 | 生活困窮者自立支援相談=宝塚市せいかつ応援センターを業務受託 |
---|---|
所在地 | 〒665-0825 宝塚市安倉西2丁目1-1 |
TEL・FAX | TEL 0797-86-5000 FAX 0797-86-5069 |
地域の誰もが集える居場所づくりをお手伝いします
市と市社会福祉協議会(社協)は、地域において世代を問わずさまざまな立場の人が集い、情報交換などができる居場所づくりを推進しています。
昨年12月に安倉中住宅集会所で開催された「つながり交流会」には、子どもから高齢者、そして、同住宅にある障碍(がい)者グループホーム入居者が参加しました。
社協の支援を受けて交流会を企画した、後藤友子さんにお話を伺いました。
■小さなおせっかいで、お互いさまの地域づくり
私が幼い頃は近所の誰もが知り合いで、地域に見守られ育ててもらった懐かしい記憶があります。
今は、同じ団地の隣に住む人のことも分からない。
そんな状態にずっと疑問を持ってきました。
交流会を機に「サロンくるくる」を6人の仲間と立ち上げました。名前にはたくさんの人が「来る来る」との願いを込めています。
これまで利用がほとんどなかった集会所が、住民の憩いの場へと生まれ変わっていきます。
次回の交流会では、より多くの人に参加してもらえるよう、チャイムを鳴らして積極的に誘いに行きたいですね。
子どもから高齢者までさまざまな人の居場所になるよう、小さなおせっかいが必要だと思います。
皆さんの地域にも自治会館や集会所など、地域の人が憩える居場所はありませんか。
社協では、地域の皆さんが、ふらっと立ち寄れる、ほっとできる場所を作るお手伝いをしています。
問合せ:
地域福祉課【電話】77・0653【FAX】71・1355
市社会福祉協議会【電話】86・5003【FAX】86・5069
〔広報たからづか 2022年3月号〕