寝屋川市立保健福祉センター
提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
(版間での差分)
(1人の利用者による、間の3版が非表示) | |||
1行: | 1行: | ||
− | {{topicpath | [[メインページ]] > [[:カテゴリ: | + | {{topicpath | [[メインページ]] > [[:カテゴリ:保健所類|保健所類]] > [[:カテゴリ:保健所類・大阪府|保健所類・大阪府]] > {{PAGENAME}} }} |
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:大阪府(地域)|大阪府]] > [[:Category:寝屋川市(大阪府)|寝屋川市]] > {{PAGENAME}} }} | {{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:大阪府(地域)|大阪府]] > [[:Category:寝屋川市(大阪府)|寝屋川市]] > {{PAGENAME}} }} | ||
10行: | 10行: | ||
<tr> | <tr> | ||
<th>所在地</th> | <th>所在地</th> | ||
− | <td> | + | <td>〒572-0036 大阪府寝屋川市池田西町28−22</td> |
</tr> | </tr> | ||
<tr> | <tr> | ||
− | <th> | + | <th>連絡先</th> |
− | <td> | + | <td>【電話】072-812・2362<br>電話:072-838-1631</td> |
</tr> | </tr> | ||
</table> | </table> | ||
+ | |||
+ | ===[[:カテゴリ:周辺ニュース|周辺ニュース]]=== | ||
+ | ページ名 [[寝屋川市立保健福祉センター]] 大阪府寝屋川市(保健所類・大阪府)<br> | ||
+ | '''ひきこもり家族教室'''<br> | ||
+ | 日時:11月22日(金)午後2時~4時<br> | ||
+ | 場所:市立保健福祉センター5階会議室1・2<br> | ||
+ | 内容:「支援に繋がりにくいひきこもり当事者の理解」をテーマに精神保健福祉士が話します<br> | ||
+ | 対象:ひきこもり当事者の家族<br> | ||
+ | 定員:40人(申込順)<br> | ||
+ | 費用:無料<br> | ||
+ | 申込み・問合せ:直接窓口又は電話で保健予防課<br> | ||
+ | 【電話】812・2362<br> | ||
+ | 〔広報ねやがわ 令和6年11月号〕<br> | ||
'''ひきこもり家族教室'''<br> | '''ひきこもり家族教室'''<br> | ||
29行: | 42行: | ||
〔広報ねやがわ 令和4年3月号〕<br> | 〔広報ねやがわ 令和4年3月号〕<br> | ||
− | [[カテゴリ: | + | [[カテゴリ:保健所類・大阪府|ねやがわしりつほけんふくしせんたー]] |
+ | [[カテゴリ:ひきこもり対応・大阪府|ねやがわしりつほけんふくしせんたー]] | ||
[[Category:大阪府(地域)|ねやがわしりつほけんふくしせんたー]] | [[Category:大阪府(地域)|ねやがわしりつほけんふくしせんたー]] | ||
[[Category:寝屋川市(大阪府)|ねやがわしりつほけんふくしせんたー]] | [[Category:寝屋川市(大阪府)|ねやがわしりつほけんふくしせんたー]] | ||
[[Category:広報ねやがわ|ねやがわしりつほけんふくしせんたー]] | [[Category:広報ねやがわ|ねやがわしりつほけんふくしせんたー]] |
2024年12月13日 (金) 16:01時点における最新版
寝屋川市立保健福祉センター
種類・内容 | |
---|---|
所在地 | 〒572-0036 大阪府寝屋川市池田西町28−22 |
連絡先 | 【電話】072-812・2362 電話:072-838-1631 |
周辺ニュース
ページ名 寝屋川市立保健福祉センター 大阪府寝屋川市(保健所類・大阪府)
ひきこもり家族教室
日時:11月22日(金)午後2時~4時
場所:市立保健福祉センター5階会議室1・2
内容:「支援に繋がりにくいひきこもり当事者の理解」をテーマに精神保健福祉士が話します
対象:ひきこもり当事者の家族
定員:40人(申込順)
費用:無料
申込み・問合せ:直接窓口又は電話で保健予防課
【電話】812・2362
〔広報ねやがわ 令和6年11月号〕
ひきこもり家族教室
日時:2022/3月30日(水)午後2時~4時
場所:市立保健福祉センター4階健康指導室
内容:ひきこもり当事者と家族の関わり方などについて精神科医が答えます
対象:ひきこもり当事者の家族
定員:20人(申込順)
参加無料
申込み・問合せ:直接窓口又は電話で保健予防課
【電話】812・2362
〔広報ねやがわ 令和4年3月号〕