新潟市の出張児童館
提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
(版間での差分)
(ページの作成:「{{topicpath | メインページ > ひきこもり周辺ニュース > {{PAGENAME}} }} {{topicpath | [[メイン...」) |
|||
1行: | 1行: | ||
− | {{topicpath | [[メインページ]] > [[:カテゴリ: | + | {{topicpath | [[メインページ]] > [[:カテゴリ:子どもの居場所|子どもの居場所]] > [[:カテゴリ:子どもの居場所・新潟県|子どもの居場所・新潟県]] > {{PAGENAME}} }} |
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:新潟県(地域)|新潟県]] > [[:Category:新潟市北区(新潟県)|新潟市北区]] > {{PAGENAME}} }} | {{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:新潟県(地域)|新潟県]] > [[:Category:新潟市北区(新潟県)|新潟市北区]] > {{PAGENAME}} }} | ||
+ | ==新潟市の出張児童館== | ||
<table class="wikitable shousai-table"> | <table class="wikitable shousai-table"> | ||
<tr> | <tr> | ||
9行: | 10行: | ||
<tr> | <tr> | ||
<th>所在地</th> | <th>所在地</th> | ||
− | <td> | + | <td>〒新潟県新潟市北区</td> |
</tr> | </tr> | ||
<tr> | <tr> | ||
21行: | 22行: | ||
</table> | </table> | ||
− | |||
− | |||
'''令和6年度新規事業 広がる! 子どもたちの居場所! 出張児童館''' <br> | '''令和6年度新規事業 広がる! 子どもたちの居場所! 出張児童館''' <br> | ||
北区では、区内全域に子どもたちの居場所づくりを推進するため、児童館のない地域を中心に、出張児童館(どこでもじどうかん)を開催しています。<br> | 北区では、区内全域に子どもたちの居場所づくりを推進するため、児童館のない地域を中心に、出張児童館(どこでもじどうかん)を開催しています。<br> | ||
46行: | 45行: | ||
〔北区役所だより 令和6年10月6日号〕<br> | 〔北区役所だより 令和6年10月6日号〕<br> | ||
− | [[カテゴリ: | + | [[カテゴリ:子どもの居場所・新潟県|にいがたしのしゅっちょうじどうかん]] |
[[Category:新潟県(地域)|にいがたしのしゅっちょうじどうかん]] | [[Category:新潟県(地域)|にいがたしのしゅっちょうじどうかん]] | ||
+ | [[Category:新潟市(新潟県)|にいがたしのしゅっちょうじどうかん]] | ||
[[Category:新潟市北区(新潟県)|にいがたしのしゅっちょうじどうかん]] | [[Category:新潟市北区(新潟県)|にいがたしのしゅっちょうじどうかん]] | ||
+ | [[Category:北区役所だより|にいがたしのしゅっちょうじどうかん]] |
2024年10月23日 (水) 15:31時点における最新版
新潟市の出張児童館
種類・内容 | |
---|---|
所在地 | 〒新潟県新潟市北区 |
代表・運営者 | |
連絡先 |
令和6年度新規事業 広がる! 子どもたちの居場所! 出張児童館
北区では、区内全域に子どもたちの居場所づくりを推進するため、児童館のない地域を中心に、出張児童館(どこでもじどうかん)を開催しています。
小学校や公民館、コミュニティセンターや自治会館など既存施設を活用し、地域の人からご協力いただきながら実施しています。
◆出張児童館ってなあに?
児童館とは、18歳までの子どもが自由に遊べる施設です。
区内には、豊栄児童センター・早通児童センター・三ツ森児童館の3つの児童館があります。
出張児童館は、その児童館の専門スタッフが遊び道具を持って、出張先に出向き、子どもたちに自由に楽しく遊んでもらうことで、健全育成や地域の子育て環境づくりの支援に取り組む事業です。
◆いつやっているの?
主に小学生向けに区内約20カ所の施設のいずれかへほぼ毎日出張しています。
開催日時は、各学校を通じてお知らせしています。出張児童館や児童館にぜひ遊びに来てください。
▽「子どもたち」や保護者の声
・こんなに運動遊びができるなんて知らなかった。また利用したい。
・毎週楽しみにしています。保護者もみんな助かると話していました。
・地域で集まれる場所ができてうれしい。
▽地域の声
・地域に放課後の遊び場所がなかった。「ここも居場所だ」と思って、長く利用してもらいたい。
・毎週こんなににぎわってくれてうれしい。地域としても協力したい。
・地域の施設を子どもたちにもっと利用してもらいたいと思っていました。
公式Instagram「どこでも児童館」検索
スケジュールや活動の様子を紹介しています。
問い合わせ:健康福祉課【電話】025-387-1335)
〔北区役所だより 令和6年10月6日号〕