カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


能美市生活環境課

提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{topicpath | メインページ > ひきこもり周辺ニュース > {{PAGENAME}} }} {{topicpath | [[メイン...」)
 
 
(1人の利用者による、間の7版が非表示)
1行: 1行:
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:カテゴリ:ひきこもり周辺ニュース|ひきこもり周辺ニュース]] > {{PAGENAME}} }}
+
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:カテゴリ:子ども食堂|子ども食堂]] > [[:Category:子ども食堂・石川県|子ども食堂・石川県]] > {{PAGENAME}}  }}
 
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:石川県(地域)|石川県]] > [[:Category:能美市(石川県)|能美市]] > {{PAGENAME}} }}
 
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:石川県(地域)|石川県]] > [[:Category:能美市(石川県)|能美市]] > {{PAGENAME}} }}
  
 +
==能美市生活環境課==
 
<table class="wikitable shousai-table">
 
<table class="wikitable shousai-table">
 
<tr>
 
<tr>
 
<th>種類・内容</th>
 
<th>種類・内容</th>
<td></td>
+
<td>子ども食堂</td>
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
 
<th>所在地</th>
 
<th>所在地</th>
<td>〒</td>
+
<td>〒石川県能美市</td>
</tr>
+
<tr>
+
<th>代表・運営者</th>
+
<td></td>
+
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
 
<th>連絡先</th>
 
<th>連絡先</th>
<td></td>
+
<td>【電話】58-2217<br>【FAX】58-2292</td>
 
</tr>
 
</tr>
 
</table>
 
</table>
  
 
===[[:カテゴリ:周辺ニュース|周辺ニュース]]===
 
===[[:カテゴリ:周辺ニュース|周辺ニュース]]===
ページ名 [[能美市生活環境課]] 石川県能美市(子ども食堂・石川県)<br>  
+
ページ名 [[能美市生活環境課]] 石川県能美市(食のニュース・石川県)<br>  
フードドライブへのご協力ありがとうございました<br>
+
'''食品ロス削減'''<br>
 +
◇フードドライブへの参加<br>
 +
フードドライブとは、家庭で余っている食品を持ち寄り、生活困窮者やそれを必要としている人や団体へ寄付する活動です。<br>
 +
市内でも県、市、各種団体が実施しています。<br>
 +
◇エコクッキングの工夫(調理くずを減らすなど)<br>
 +
・大根やニンジンなどは皮も、ピーマンは種も食べられます。<br>
 +
例えば、野菜の皮を使ってきんぴらに、大根やカブなど根菜の葉をみそ汁の具に。<br>
 +
・作り過ぎなどで料理が残ったら、リメークを。<br>
 +
例えば、パスタのミートソースをグラタンに、余った豚汁をカレーに。<br>
 +
◇消費期限・賞味期限を意識した買い物<br>
 +
・消費期限…食べても安全な期限のことです。<br>
 +
期限を過ぎたら食べない方がいいもので、お弁当やケーキなど傷みやすい食品に表示されています。<br>
 +
期限内は安全に食べられるので、すぐに食べる食品は陳列棚の手前から買いましょう。<br>
 +
・賞味期限…おいしく食べることができる期限のことです。<br>
 +
カップ麺や缶詰など比較的日持ちする食品に表示されています。<br>
 +
期限を過ぎてもすぐに食べられなくなるわけではありません。<br>
 +
※8月にフードドライブ開催(本紙16ページ参照)<br>
 +
問合せ:生活環境課SDGs・カーボンニュートラル推進室<br>
 +
(【電話】58-2217【メール】kankyo)<br>
 +
〔広報のみ 令和6年8月号〕<br>
 +
 
 +
'''食品ロス削減'''<br>
 +
◇フードドライブへの参加<br>
 +
フードドライブとは、家庭で余っている食品を持ち寄り、生活困窮者やそれを必要としている人や団体へ寄付する活動です。<br>
 +
市内でも県、市、各種団体が実施しています。<br>
 +
◇エコクッキングの工夫(調理くずを減らすなど)<br>
 +
・大根やニンジンなどは皮も、ピーマンは種も食べられます。例えば、野菜の皮を使ってきんぴらに、大根やカブなど根菜の葉をみそ汁の具に。<br>
 +
・作り過ぎなどで料理が残ったら、リメークを。例えば、パスタのミートソースをグラタンに、余った豚汁をカレーに。<br>
 +
◇消費期限・賞味期限を意識した買い物<br>
 +
・消費期限…食べても安全な期限のことです。期限を過ぎたら食べない方がいいもので、お弁当やケーキなど傷みやすい食品に表示されています。<br>
 +
期限内は安全に食べられるので、すぐに食べる食品は陳列棚の手前から買いましょう。<br>
 +
・賞味期限…おいしく食べることができる期限のことです。カップ麺や缶詰など比較的日持ちする食品に表示されています。<br>
 +
期限を過ぎてもすぐに食べられなくなるわけではありません。<br>
 +
※8月にフードドライブ開催(本紙16ページ参照)<br>
 +
問合せ:生活環境課SDGs・カーボンニュートラル推進室<br>
 +
(【電話】58-2217【メール】kankyo)<br>
 +
〔広報のみ 令和6年8月号〕<br>
 +
 
 +
'''フードドライブへのご協力ありがとうございました'''<br>
 
2023.10月14日、ふれあいリサイクルセンターで、市社会福祉協議会と協働でフードドライブを実施しました。<br>
 
2023.10月14日、ふれあいリサイクルセンターで、市社会福祉協議会と協働でフードドライブを実施しました。<br>
 
リサイクルセンターでのフードドライブは今年で3年目。<br>
 
リサイクルセンターでのフードドライブは今年で3年目。<br>
34行: 69行:
 
〔広報のみ 令和5年11月号〕<br>
 
〔広報のみ 令和5年11月号〕<br>
  
[[カテゴリ:ひきこもり周辺ニュース|のみしせいかつかんきょうか]]  
+
[[カテゴリ:生活困窮者・石川県|のみしせいかつかんきょうか]]
 +
[[カテゴリ:子ども食堂・石川県|のみしせいかつかんきょうか]]  
 
[[Category:石川県(地域)|のみしせいかつかんきょうか]]  
 
[[Category:石川県(地域)|のみしせいかつかんきょうか]]  
 
[[Category:能美市(石川県)|のみしせいかつかんきょうか]]
 
[[Category:能美市(石川県)|のみしせいかつかんきょうか]]
 +
[[Category:広報のみ|のみしせいかつかんきょうか]]

2024年10月18日 (金) 14:33時点における最新版

Icon-path.jpg メインページ > 石川県 > 能美市 > 能美市生活環境課

能美市生活環境課

種類・内容 子ども食堂
所在地 〒石川県能美市
連絡先 【電話】58-2217
【FAX】58-2292

周辺ニュース

ページ名 能美市生活環境課 石川県能美市(食のニュース・石川県)
食品ロス削減
◇フードドライブへの参加
フードドライブとは、家庭で余っている食品を持ち寄り、生活困窮者やそれを必要としている人や団体へ寄付する活動です。
市内でも県、市、各種団体が実施しています。
◇エコクッキングの工夫(調理くずを減らすなど)
・大根やニンジンなどは皮も、ピーマンは種も食べられます。
例えば、野菜の皮を使ってきんぴらに、大根やカブなど根菜の葉をみそ汁の具に。
・作り過ぎなどで料理が残ったら、リメークを。
例えば、パスタのミートソースをグラタンに、余った豚汁をカレーに。
◇消費期限・賞味期限を意識した買い物
・消費期限…食べても安全な期限のことです。
期限を過ぎたら食べない方がいいもので、お弁当やケーキなど傷みやすい食品に表示されています。
期限内は安全に食べられるので、すぐに食べる食品は陳列棚の手前から買いましょう。
・賞味期限…おいしく食べることができる期限のことです。
カップ麺や缶詰など比較的日持ちする食品に表示されています。
期限を過ぎてもすぐに食べられなくなるわけではありません。
※8月にフードドライブ開催(本紙16ページ参照)
問合せ:生活環境課SDGs・カーボンニュートラル推進室
(【電話】58-2217【メール】kankyo)
〔広報のみ 令和6年8月号〕

食品ロス削減
◇フードドライブへの参加
フードドライブとは、家庭で余っている食品を持ち寄り、生活困窮者やそれを必要としている人や団体へ寄付する活動です。
市内でも県、市、各種団体が実施しています。
◇エコクッキングの工夫(調理くずを減らすなど)
・大根やニンジンなどは皮も、ピーマンは種も食べられます。例えば、野菜の皮を使ってきんぴらに、大根やカブなど根菜の葉をみそ汁の具に。
・作り過ぎなどで料理が残ったら、リメークを。例えば、パスタのミートソースをグラタンに、余った豚汁をカレーに。
◇消費期限・賞味期限を意識した買い物
・消費期限…食べても安全な期限のことです。期限を過ぎたら食べない方がいいもので、お弁当やケーキなど傷みやすい食品に表示されています。
期限内は安全に食べられるので、すぐに食べる食品は陳列棚の手前から買いましょう。
・賞味期限…おいしく食べることができる期限のことです。カップ麺や缶詰など比較的日持ちする食品に表示されています。
期限を過ぎてもすぐに食べられなくなるわけではありません。
※8月にフードドライブ開催(本紙16ページ参照)
問合せ:生活環境課SDGs・カーボンニュートラル推進室
(【電話】58-2217【メール】kankyo)
〔広報のみ 令和6年8月号〕

フードドライブへのご協力ありがとうございました
2023.10月14日、ふれあいリサイクルセンターで、市社会福祉協議会と協働でフードドライブを実施しました。
リサイクルセンターでのフードドライブは今年で3年目。
毎年たくさんの人にご協力いただいています。
ふれあいリサイクルセンター、9月23日のボランティアフェスティバルの2会場合わせて733点、約301キログラムのご寄附をいただきました。
ご寄附いただいた食品は、支援を必要としている人や子ども食堂などへお配りします。
ごみ分別アプリ「5374App(ごみなしアップ)」
問合せ:生活環境課(【電話】58-2217【FAX】58-2292)
社会福祉協議会(【電話】58-6200【FAX】58-6250)
〔広報のみ 令和5年11月号〕

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス