埼玉県朝霞保健所
(1人の利用者による、間の2版が非表示) | |||
7行: | 7行: | ||
<th>種類・内容</th> | <th>種類・内容</th> | ||
<td>保健所</td> | <td>保健所</td> | ||
+ | </tr> | ||
+ | <tr> | ||
+ | <th>管轄自治体</th> | ||
+ | <td>朝霞市、志木市、和光市、新座市、富士見市、ふじみ野市、入間郡三芳町</td> | ||
</tr> | </tr> | ||
<tr> | <tr> | ||
<th>所在地</th> | <th>所在地</th> | ||
− | <td> | + | <td>〒351-0016 朝霞市青葉台1-10-5</td> |
</tr> | </tr> | ||
<tr> | <tr> | ||
<th>連絡先</th> | <th>連絡先</th> | ||
− | <td></td> | + | <td>TEL 048-461-0468<br> |
+ | FAX 048-461-0133<br> | ||
+ | メール</td> | ||
</tr> | </tr> | ||
</table> | </table> | ||
− | 10月1日~11月30日 麻薬・覚せい剤乱用防止運動<br> | + | '''高齢化するひきこもりへの対策'''<br> |
+ | ごん純一議員:市内で長期ひきこもりの方が近所トラブルを起こすという事例がありました。<br> | ||
+ | ひきこもりの放置は生活保護を初めとした福祉の負担となります。<br> | ||
+ | また、社会復帰が遅れるほど難しくなっていきます。<br> | ||
+ | この問題について、市が介入などの対応ができないかお聞きします。<br> | ||
+ | 福祉部長:ひきこもりの方の支援については、現在、福祉相談課で本人や親族等からの相談をお受けする窓口を設置し、必要に応じてアウトリーチなどの支援を行っています。<br> | ||
+ | 令和5年度には、朝霞保健所の協力を受けて、朝霞市ひきこもり支援庁内連絡会を立ち上げ、ひきこもりの支援について保健所の取り組みや庁内関係部署における課題等の情報共有を図っているところです。<br> | ||
+ | その他の質問項目:根岸台地域の買い物難民について<br> | ||
+ | 〔広報あさか 2024年8月号 議会だより(9)〕<br> | ||
+ | |||
+ | '''10月1日~11月30日 麻薬・覚せい剤乱用防止運動'''<br> | ||
麻薬・覚せい剤などの薬物の乱用は、自分の人生だけでなく、家族や周りの人たちの人生も狂わせてしまいます。<br> | 麻薬・覚せい剤などの薬物の乱用は、自分の人生だけでなく、家族や周りの人たちの人生も狂わせてしまいます。<br> | ||
薬物の乱用は1回でも「ダメ。ゼッタイ。」。<br> | 薬物の乱用は1回でも「ダメ。ゼッタイ。」。<br> | ||
39行: | 55行: | ||
[[Category:埼玉県(地域)|さいたまけんあさかほけんじょ]] | [[Category:埼玉県(地域)|さいたまけんあさかほけんじょ]] | ||
[[Category:朝霞市(埼玉県)|さいたまけんあさかほけんじょ]] | [[Category:朝霞市(埼玉県)|さいたまけんあさかほけんじょ]] | ||
+ | [[Category:広報あさか|さいたまけんあさかほけんじょ]] | ||
+ | [[Category:広報富士見|さいたまけんあさかほけんじょ]] | ||
[[Category:広報しき|さいたまけんあさかほけんじょ]] | [[Category:広報しき|さいたまけんあさかほけんじょ]] |
2024年9月6日 (金) 21:14時点における最新版
埼玉県朝霞保健所
種類・内容 | 保健所 |
---|---|
管轄自治体 | 朝霞市、志木市、和光市、新座市、富士見市、ふじみ野市、入間郡三芳町 |
所在地 | 〒351-0016 朝霞市青葉台1-10-5 |
連絡先 | TEL 048-461-0468 FAX 048-461-0133 |
高齢化するひきこもりへの対策
ごん純一議員:市内で長期ひきこもりの方が近所トラブルを起こすという事例がありました。
ひきこもりの放置は生活保護を初めとした福祉の負担となります。
また、社会復帰が遅れるほど難しくなっていきます。
この問題について、市が介入などの対応ができないかお聞きします。
福祉部長:ひきこもりの方の支援については、現在、福祉相談課で本人や親族等からの相談をお受けする窓口を設置し、必要に応じてアウトリーチなどの支援を行っています。
令和5年度には、朝霞保健所の協力を受けて、朝霞市ひきこもり支援庁内連絡会を立ち上げ、ひきこもりの支援について保健所の取り組みや庁内関係部署における課題等の情報共有を図っているところです。
その他の質問項目:根岸台地域の買い物難民について
〔広報あさか 2024年8月号 議会だより(9)〕
10月1日~11月30日 麻薬・覚せい剤乱用防止運動
麻薬・覚せい剤などの薬物の乱用は、自分の人生だけでなく、家族や周りの人たちの人生も狂わせてしまいます。
薬物の乱用は1回でも「ダメ。ゼッタイ。」。
正しい知識を身につけ、薬物の乱用を根絶しましょう。
※薬物でお困りの方は、ご相談ください。
問合せ:朝霞保健所
【電話】048-461-0468
〔広報富士見 令和3年10月号〕
ひきこもり専門相談
朝霞保健所管内(志木・朝霞・和光・新座市)在住のひきこもりに悩む本人及び家族を対象に臨床心理士による相談を行います。
日時: 月1回(原則第2木曜日午後)
場所: 朝霞保健所
費用等: 無料
申込み: 完全予約制
問合せ: 朝霞保健所 TEL/461-0468
〔広報しき 平成29年10月号 2017.10.01 埼玉県志木市〕