福生市公民館
提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
(版間での差分)
(1人の利用者による、間の2版が非表示) | |||
1行: | 1行: | ||
− | {topicpath | [[メインページ]] > [[:カテゴリ:子ども食堂|子ども食堂]] > [[:カテゴリ:子ども食堂・東京都|子ども食堂・東京都]] > {{PAGENAME}} }} | + | {{topicpath | [[メインページ]] > [[:カテゴリ:子ども食堂|子ども食堂]] > [[:カテゴリ:子ども食堂・東京都|子ども食堂・東京都]] > {{PAGENAME}} }} |
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:東京都(地域)|東京都]] > [[:Category:福生市(東京都)|福生市]] > {{PAGENAME}} }} | {{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:東京都(地域)|東京都]] > [[:Category:福生市(東京都)|福生市]] > {{PAGENAME}} }} | ||
11行: | 11行: | ||
<th>所在地</th> | <th>所在地</th> | ||
<td>〒東京都福生市</td> | <td>〒東京都福生市</td> | ||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
</tr> | </tr> | ||
<tr> | <tr> | ||
21行: | 17行: | ||
</tr> | </tr> | ||
</table> | </table> | ||
+ | |||
+ | '''地域福祉講座「ちがい」を超えて生きていこう'''<br> | ||
+ | 生活を送る上で、一人ひとりが感じる壁はさまざまです。<br> | ||
+ | 今回は、障害の捉え方とバリアフリー社会、認知症への対応について取り上げます。<br> | ||
+ | また、福生市福祉部署からの情報提供も予定しています。<br> | ||
+ | 日時:2024.9月12日(木)、10月10日(木)午後1時~3時<br> | ||
+ | 定員:先着20人<br> | ||
+ | 講師:公益財団法人日本ケアフィット共育機構<br> | ||
+ | 協力:福生市社会福祉協議会<br> | ||
+ | ((1)・(2)共通)<br> | ||
+ | 場所:さくら会館<br> | ||
+ | 対象:市内在住・在勤・在学の方<br> | ||
+ | 申込み:8月6日(火)から、各オンライン申請、午前9時~午後5時の間に、直接または電話で公民館公民館係へ。<br> | ||
+ | オンライン申請はこちら!<br> | ||
+ | ・民謡<br> | ||
+ | ・大正琴<br> | ||
+ | ・フラダンス<br> | ||
+ | ・地域福祉講座<br> | ||
+ | ※二次元コードは本紙をご覧ください。<br> | ||
+ | 問合せ:公民館公民館係【電話】552・2118<br> | ||
+ | 〔広報ふっさ 令和6年8月1日号〕<br> | ||
'''子どもの居場所講座「今を生きる子どもたちのさまざまな居場所から」'''<br> | '''子どもの居場所講座「今を生きる子どもたちのさまざまな居場所から」'''<br> | ||
34行: | 51行: | ||
〔広報ふっさ 令和6年2月1日号〕<br> | 〔広報ふっさ 令和6年2月1日号〕<br> | ||
− | [[カテゴリ:子ども食堂・東京都|ふっさしこうみんかん]] | + | [[カテゴリ:子ども食堂・東京都|ふっさしこうみんかん]] |
+ | [[カテゴリ:公民館・図書館・東京都|ふっさしこうみんかん]] | ||
[[Category:東京都(地域)|ふっさしこうみんかん]] | [[Category:東京都(地域)|ふっさしこうみんかん]] | ||
[[Category:福生市(東京都)|ふっさしこうみんかん]] | [[Category:福生市(東京都)|ふっさしこうみんかん]] | ||
[[Category:広報ふっさ|ふっさしこうみんかん]] | [[Category:広報ふっさ|ふっさしこうみんかん]] |
2024年8月7日 (水) 15:49時点における最新版
福生市公民館
種類・内容 | |
---|---|
所在地 | 〒東京都福生市 |
連絡先 |
地域福祉講座「ちがい」を超えて生きていこう
生活を送る上で、一人ひとりが感じる壁はさまざまです。
今回は、障害の捉え方とバリアフリー社会、認知症への対応について取り上げます。
また、福生市福祉部署からの情報提供も予定しています。
日時:2024.9月12日(木)、10月10日(木)午後1時~3時
定員:先着20人
講師:公益財団法人日本ケアフィット共育機構
協力:福生市社会福祉協議会
((1)・(2)共通)
場所:さくら会館
対象:市内在住・在勤・在学の方
申込み:8月6日(火)から、各オンライン申請、午前9時~午後5時の間に、直接または電話で公民館公民館係へ。
オンライン申請はこちら!
・民謡
・大正琴
・フラダンス
・地域福祉講座
※二次元コードは本紙をご覧ください。
問合せ:公民館公民館係【電話】552・2118
〔広報ふっさ 令和6年8月1日号〕
子どもの居場所講座「今を生きる子どもたちのさまざまな居場所から」
子ども食堂や児童館、日フリースクールなど地域の中で仲間と過ごす居場所がある子どもいれば、居場所がない子どももいます。
本講座では、こうした子どもたちのさまざまな居場所や現状について、専門家からお話を伺います。
日時:2024.2月25日(日) 午後2時~4時
場所:市民会館・公民館第4・5集会室
対象:市内在住・在勤・在学の方
定員:先着30人
講師:菅原直志(すがわらなおし)氏
(あしなが育英会評議員)
申込み:2月6日(火)から、午前9時~午後5時の間に、直接または電話で公民館公民館係へ。
〔広報ふっさ 令和6年2月1日号〕