東浦町障がい支援課
(1人の利用者による、間の2版が非表示) | |||
14行: | 14行: | ||
<tr> | <tr> | ||
<th>連絡先</th> | <th>連絡先</th> | ||
− | <td></td> | + | <td>【電話】内線163</td> |
</tr> | </tr> | ||
</table> | </table> | ||
− | + | '''4月2日は「世界自閉症啓発デー」4月2日~8日は「発達障害啓発週間」'''<br> | |
− | + | ■発達障がいとは<br> | |
− | + | 自閉スペクトラム症、学習障害、注意欠如多動性障害などの、通常低年齢において発現する脳機能の障がいです。<br> | |
− | + | そのため、他人との関係づくりやコミュニケーションなどが苦手、知的能力が低いわけではないのに、学力や話す力、言葉の理解力の遅れがあるといわれています。<br> | |
− | + | 発達障がいについて知っていただくこと、理解をしていただくことは発達障がいのある人だけでなく、誰もが幸せに暮らすことができる社会の実現につながります。<br> | |
− | + | ■発達障がいにはどんなものがある?<br> | |
− | + | ▽自閉スペクトラム症(ASD)<br> | |
− | + | 自閉症、アスペルガー症候群を含む広汎性発達障がいです。<br> | |
− | + | 主な特徴として対人関係が苦手、言葉の発達の遅れや興味・行動に強いこだわりがあります。<br> | |
− | + | 3歳位までにいずれかの特徴が現れると言われています。<br> | |
− | + | ▽学習障害(LD)<br> | |
− | + | 基本的に知的発達に遅れはありませんが、聞く、話す、読む、書く等の特定の領域で学習の遅れがみられる障がいです。<br> | |
− | + | ▽注意欠陥多動性障害(ADHD)<br> | |
− | + | 年齢あるいは発達に不釣り合いな注意力、衝動性、多動性を特徴とする行動の障がいです。<br> | |
+ | 7歳までに特徴が現れ、社会的な活動や学業の機能に支障をきたします。<br> | ||
+ | ■発達障がいがある方には年齢など、相手に合わせた配慮が必要です<br> | ||
+ | 例えば…<br> | ||
+ | ・相手の意図がくみ取りにくいと感じられるときは、説明者の意図が伝わっていない可能性を考慮して応対する。<br> | ||
+ | ・言語的コミュニケーションが苦手な場合は、視覚情報で簡潔に伝える。<br> | ||
+ | ・感覚過敏の人には、落ち着いた環境を用意する。 | ||
+ | ・こだわりがある人には、こだわりを受け止めたうえで適切に応対する。<br> | ||
+ | ■相談窓口<br> | ||
+ | ▼あいち発達障害者 支援センター<br> | ||
+ | ▽電話相談 月~金曜日<br> | ||
+ | ・受付時間 午前10時~正午、午後1時~4時<br> | ||
+ | 【電話】0568-88-0849<br> | ||
+ | ▽来所相談(予約制) 月、木曜日(祝日、年末年始を除く)<br> | ||
+ | ・予約受付時間 午前9時~正午、午後1時~5時<br> | ||
+ | 【電話】0568-88-0811<br> | ||
+ | 【電話】内線8109<br> | ||
+ | 問合せ:障がい支援課 | ||
+ | 【電話】内線163<br> | ||
+ | 〔ペー広報ひがしうら 令和6年4月号〕<br> | ||
'''発達障がい講演会''' <br> | '''発達障がい講演会''' <br> |
2024年5月17日 (金) 20:55時点における最新版
東浦町障がい支援課
種類・内容 | |
---|---|
所在地 | 〒 愛知県東浦町 |
連絡先 | 【電話】内線163 |
4月2日は「世界自閉症啓発デー」4月2日~8日は「発達障害啓発週間」
■発達障がいとは
自閉スペクトラム症、学習障害、注意欠如多動性障害などの、通常低年齢において発現する脳機能の障がいです。
そのため、他人との関係づくりやコミュニケーションなどが苦手、知的能力が低いわけではないのに、学力や話す力、言葉の理解力の遅れがあるといわれています。
発達障がいについて知っていただくこと、理解をしていただくことは発達障がいのある人だけでなく、誰もが幸せに暮らすことができる社会の実現につながります。
■発達障がいにはどんなものがある?
▽自閉スペクトラム症(ASD)
自閉症、アスペルガー症候群を含む広汎性発達障がいです。
主な特徴として対人関係が苦手、言葉の発達の遅れや興味・行動に強いこだわりがあります。
3歳位までにいずれかの特徴が現れると言われています。
▽学習障害(LD)
基本的に知的発達に遅れはありませんが、聞く、話す、読む、書く等の特定の領域で学習の遅れがみられる障がいです。
▽注意欠陥多動性障害(ADHD)
年齢あるいは発達に不釣り合いな注意力、衝動性、多動性を特徴とする行動の障がいです。
7歳までに特徴が現れ、社会的な活動や学業の機能に支障をきたします。
■発達障がいがある方には年齢など、相手に合わせた配慮が必要です
例えば…
・相手の意図がくみ取りにくいと感じられるときは、説明者の意図が伝わっていない可能性を考慮して応対する。
・言語的コミュニケーションが苦手な場合は、視覚情報で簡潔に伝える。
・感覚過敏の人には、落ち着いた環境を用意する。
・こだわりがある人には、こだわりを受け止めたうえで適切に応対する。
■相談窓口
▼あいち発達障害者 支援センター
▽電話相談 月~金曜日
・受付時間 午前10時~正午、午後1時~4時
【電話】0568-88-0849
▽来所相談(予約制) 月、木曜日(祝日、年末年始を除く)
・予約受付時間 午前9時~正午、午後1時~5時
【電話】0568-88-0811
【電話】内線8109
問合せ:障がい支援課
【電話】内線163
〔ペー広報ひがしうら 令和6年4月号〕
発達障がい講演会
テーマ「発達障がいの理解と支援」
とき:2022.12月15日(木)午前10時〜正午
ところ:文化センター
講師:あいち発達障害者支援センター 精神保健福祉士 朝見留衣氏
定員:100名程度
参加費:無料
●同時開催!「ひがしうら作品展」
町内福祉事業所などの利用者による「ひがしうら作品展」を開催
●申込み不要、直接会場へ
※配慮が必要な場合は、12月8日(木)までに問い合わせ先へ
問合せ:障がい支援課【電話】内線163
〔広報ひがしうら 令和4年12月号〕