宮崎市教育相談センター
提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
(版間での差分)
(ページの作成:「{{topicpath | メインページ > ひきこもり周辺ニュース > {{PAGENAME}} }} {{topicpath | [[メイン...」) |
|||
1行: | 1行: | ||
− | {{topicpath | [[メインページ]] > [[:カテゴリ: | + | {{topicpath | [[メインページ]] > [[:カテゴリ:教育支援センター|教育支援センター]] > [[:カテゴリ:教育支援センター・宮崎県|教育支援センター・宮崎県]] > {{PAGENAME}} }} |
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:宮崎県(地域)|宮崎県]] > [[:Category:宮崎市(宮崎県)|宮崎市]] > {{PAGENAME}} }} | {{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:宮崎県(地域)|宮崎県]] > [[:Category:宮崎市(宮崎県)|宮崎市]] > {{PAGENAME}} }} | ||
+ | ==宮崎市教育相談センター== | ||
<table class="wikitable shousai-table"> | <table class="wikitable shousai-table"> | ||
<tr> | <tr> | ||
9行: | 10行: | ||
<tr> | <tr> | ||
<th>所在地</th> | <th>所在地</th> | ||
− | <td> | + | <td>〒宮崎県宮崎市</td> |
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
</tr> | </tr> | ||
<tr> | <tr> | ||
<th>連絡先</th> | <th>連絡先</th> | ||
− | <td></td> | + | <td>【電話】23-1051<br>【FAX】23-1052</td> |
</tr> | </tr> | ||
</table> | </table> | ||
− | |||
− | |||
'''教育相談センターに相談してみませんか?'''<br> | '''教育相談センターに相談してみませんか?'''<br> | ||
教育相談センターでは、小・中学校に通うお子さまについての相談や、学校・学級に関することなど、さまざまな悩みや心配事の解決法を一緒に考えるための相談窓口を設けています。<br> | 教育相談センターでは、小・中学校に通うお子さまについての相談や、学校・学級に関することなど、さまざまな悩みや心配事の解決法を一緒に考えるための相談窓口を設けています。<br> | ||
47行: | 42行: | ||
〔市広報みやざき 令和5年11月号〕<br> | 〔市広報みやざき 令和5年11月号〕<br> | ||
− | [[カテゴリ: | + | [[カテゴリ:教育支援センター・宮崎県|みやざきしきょういくそうだんせんたー]] |
[[Category:宮崎県(地域)|みやざきしきょういくそうだんせんたー]] | [[Category:宮崎県(地域)|みやざきしきょういくそうだんせんたー]] | ||
[[Category:宮崎市(宮崎県)|みやざきしきょういくそうだんせんたー]] | [[Category:宮崎市(宮崎県)|みやざきしきょういくそうだんせんたー]] | ||
+ | [[Category:市広報みやざき|みやざきしきょういくそうだんせんたー]] |
2024年5月3日 (金) 19:50時点における最新版
宮崎市教育相談センター
種類・内容 | |
---|---|
所在地 | 〒宮崎県宮崎市 |
連絡先 | 【電話】23-1051 【FAX】23-1052 |
教育相談センターに相談してみませんか?
教育相談センターでは、小・中学校に通うお子さまについての相談や、学校・学級に関することなど、さまざまな悩みや心配事の解決法を一緒に考えるための相談窓口を設けています。
内容に応じて、スクールカウンセラーなどの相談員が学校と連携してお子さまの支援に取り組みます。
対象:市立小・中学校に通う児童生徒およびその保護者
日時:月曜から金曜 9時から午後4時まで(祝日は除く)
場所:教育相談センター(宮崎市教育情報研修センター3階)
料金:無料
※相談は電話または来所にてお受けします。来所の場合は事前に予約をお願いします。
問い合わせ先:
教育相談センター【電話】23-1051【FAX】23-1052
学校教育課【電話】85-1825【FAX】44-1564
◆教育支援教室で学びませんか?
学校に登校することが難しい児童生徒の社会的自立を支援するため、市内8か所で教育支援教室を開設しています。
また、不登校に関する相談も受け付けています。
対象:市立小・中学校に在籍しており、登校することが難しい児童生徒
日時:月曜から金曜 9時15分から午後0時、午後1時から午後3時30分まで(学校休業日は除く)
場所:教育支援教室 小戸教室、他7か所
料金:無料
※受け入れ人数は各教室により異なります。詳しくはお問い合わせください。
問い合わせ先:
教育支援教室 小戸教室【電話】22-9674【FAX】67-5051
学校教育課【電話】85-1825【FAX】44-1564
〔市広報みやざき 令和5年11月号〕