カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


大阪市平野区社会福祉協議会

提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{topicpath | メインページ > 社会福祉協議会 > [[:カテゴリ:社会福祉協議会・大阪府|社会福祉協...」)
 
 
19行: 19行:
 
</tr>
 
</tr>
 
</table>
 
</table>
 +
 +
'''発達障がいについて話し合う会 講演会「発達障がいの理解と支援」'''<br>
 +
「どう相談したらいいのかわからない」「就労について相談したい」等、発達障がい当事者、その家族の方々がもつ悩みはさまざまです。<br>
 +
相談できる場所、相談の流れ等を紹介しながら、発達障がい当事者、その家族に相談できる場を知ってもらうことを目的とした講演会です。<br>
 +
日時:3月4日(土) 13:30~15:30<br>
 +
場所:2023年平野区在宅サービスセンター(にこにこセンター)<br>
 +
講師:エルムおおさか 所長 井上芳子氏<br>
 +
対象・定員:会場25名、オンライン25名<br>
 +
持物:筆記用具<br>
 +
締切:2月17日(金)<br>
 +
申込:会場参加希望の方 電話または窓口<br>
 +
オンライン参加希望の方 ホームページの申込フォームに入力<br>
 +
ホームページはこちら→︎(2次元コード)紙面4ページ参照<br>
 +
問合せ:社会福祉法人平野区社会福祉協議会(平野東2-1-30)<br>
 +
【電話】6795-2525<br>
 +
【FAX】6795-2929<br>
 +
〔広報ひらの 2023年2月号〕<br>
  
 
2022年度'''大阪市手話奉仕員養成講座'''初級コース<br>
 
2022年度'''大阪市手話奉仕員養成講座'''初級コース<br>
38行: 55行:
 
   
 
   
 
あなたのとなりに '''地域福祉活動コーディネーター'''「ご相談はこちら」<br>
 
あなたのとなりに '''地域福祉活動コーディネーター'''「ご相談はこちら」<br>
地域福祉活動コーディネーターは、皆さんの相談に寄り添い、つなぎ、見守る活動を続けながら、地域のつながり・支えあいを考え、さまざまな関係機関などと連携強化に努めています。<br>
 
どんな小さな事でも“お気づき”や“お困りごと”があればお気軽にご相談ください。<br>
 
問合せ:平野区社会福祉協議会<br>
 
【電話】6795-2525<br>
 
〔広報ひらの 2022年3月号〕<br>
 
 
'''あなたのとなりに 地域福祉活動コーディネーター「ご相談はこちら」'''
 
 
地域福祉活動コーディネーターは、皆さんの相談に寄り添い、つなぎ、見守る活動を続けながら、地域のつながり・支えあいを考え、さまざまな関係機関などと連携強化に努めています。<br>
 
地域福祉活動コーディネーターは、皆さんの相談に寄り添い、つなぎ、見守る活動を続けながら、地域のつながり・支えあいを考え、さまざまな関係機関などと連携強化に努めています。<br>
 
どんな小さな事でも“お気づき”や“お困りごと”があればお気軽にご相談ください。<br>
 
どんな小さな事でも“お気づき”や“お困りごと”があればお気軽にご相談ください。<br>

2024年2月6日 (火) 16:12時点における最新版

Icon-path.jpg メインページ > 大阪府 > 大阪市 > 大阪市平野区 > 大阪市平野区社会福祉協議会

大阪市平野区社会福祉協議会

種類・内容 大阪市くらしサポートセンター平野(生活困窮者自立支援法窓口)を業務委託。
所在地 〒547-0043 大阪市平野区平野東2-1-30
連絡先 TEL 06-6795-2525

FAX 06-6795-2929

URL http://hirano-kushakyo.or.jp/

発達障がいについて話し合う会 講演会「発達障がいの理解と支援」
「どう相談したらいいのかわからない」「就労について相談したい」等、発達障がい当事者、その家族の方々がもつ悩みはさまざまです。
相談できる場所、相談の流れ等を紹介しながら、発達障がい当事者、その家族に相談できる場を知ってもらうことを目的とした講演会です。
日時:3月4日(土) 13:30~15:30
場所:2023年平野区在宅サービスセンター(にこにこセンター)
講師:エルムおおさか 所長 井上芳子氏
対象・定員:会場25名、オンライン25名
持物:筆記用具
締切:2月17日(金)
申込:会場参加希望の方 電話または窓口
オンライン参加希望の方 ホームページの申込フォームに入力
ホームページはこちら→︎(2次元コード)紙面4ページ参照
問合せ:社会福祉法人平野区社会福祉協議会(平野東2-1-30)
【電話】6795-2525
【FAX】6795-2929
〔広報ひらの 2023年2月号〕

2022年度大阪市手話奉仕員養成講座初級コース
日時:4月13日(水)~令和5年2月15日(水)
毎週水曜日 19:00~20:30
場所:平野区民センター(長吉出戸5-3-58)
対象:市内在住か在勤で高校生以上の耳が聞こえる人
定員20名(多数の場合抽選)
受講料:無料(ただし、テキスト代3,300円税込み)
締切日:3月20日(日)必着
申込:往復はがきに住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号・勤務先(市内居住者のみ)「手話教室受講申込」と記入。
〒547-0043平野東2-1-30「にこにこセンター」内 平野区社会福祉協議会宛
主催:大阪市聴言障害者協会
主管:平野区聴言障害者福祉協会
問合せ:平野区聴言障害者福祉協会
【電話】090-5244-5167(竹村)
【E-mail】sakura1wv@yahoo.co.jp(中山)
〔広報ひらの 2022年3月号〕

あなたのとなりに 地域福祉活動コーディネーター「ご相談はこちら」
地域福祉活動コーディネーターは、皆さんの相談に寄り添い、つなぎ、見守る活動を続けながら、地域のつながり・支えあいを考え、さまざまな関係機関などと連携強化に努めています。
どんな小さな事でも“お気づき”や“お困りごと”があればお気軽にご相談ください。
問合せ:平野区社会福祉協議会
【電話】6795-2525
〔広報ひらの 2022年3月号〕

(不登校・ひきこもりについての講演会)
相談できる場の選択肢をひろげよう
無料 要予約
不登校・ひきこもりになった後の進路の選択肢を広げられるようにすること、ひきこもりの居場所支援についてを知ることを目的とした講演会です。
日時:3月5日(土) 13:30~15:30
場所:平野区在宅サービスセンター(にこにこセンター)
講師:一般社団法人officeドーナツトーク奥田紗穂氏
定員:会場25名オンライン25名※会場での講演会は、中止する場合があります。
持物:筆記用具
締切:2月18日(金)申込
・会場参加希望の方電話・ファックス・来所
・オンライン参加希望の方当会ホームページからお申し込みください。
問合せ:平野区社会福祉協議会(平野東2-1-30)
【電話】6795-2525【FAX】6795-2929
【HP】hirano-kushakyo.or.jp
〔広報ひらの 2022年2月号〕

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス