Interview:広汎性発達障害の印象
提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
(版間での差分)
(→広汎性発達障害の印象) |
|||
(1人の利用者による、間の3版が非表示) | |||
1行: | 1行: | ||
− | + | {{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:支援者・援助者|支援者・援助者]] > [[:Category:支援者・講師等プロフィール|支援者・講師等プロフィール]] > [[松田武己]]> [[:Category:ザインタビューズ|ザインタビューズ]] > [[:Category:ザインタビューズ3|ザインタビューズ3]] > {{PAGENAME}} }} | |
+ | |||
+ | ==広汎性発達障害の印象== | ||
広汎性発達障害という言葉をしっていますか?<br> | 広汎性発達障害という言葉をしっていますか?<br> | ||
知っていればそれに対する印象や考えなどを教えて下さい。<br> | 知っていればそれに対する印象や考えなどを教えて下さい。<br> | ||
19行: | 21行: | ||
どのような人であっても人間として尊重し、よく見、可能なときはよく聴くことです。<br> | どのような人であっても人間として尊重し、よく見、可能なときはよく聴くことです。<br> | ||
− | そうすればその人がわかり始めます。<br> | + | そうすればその人がわかり始めます。<br> |
+ | |||
[[Category:ザインタビューズ3|いろいろなひとたち]] | [[Category:ザインタビューズ3|いろいろなひとたち]] |
2024年1月16日 (火) 16:59時点における最新版
広汎性発達障害の印象
広汎性発達障害という言葉をしっていますか?
知っていればそれに対する印象や考えなどを教えて下さい。
〔2012-05〕
私は不登校や引きこもりの人の中で生活をしています。
相談も受けています。
そういう人の中には発達障害の人も少なくないです。
言葉としては2つの点で気になります。
(1)1つは障害です。
他の人の支えがないと生活上の支障をきたす、というのを障害と考えると状態像はあるけれども障害レベルではない人が多数います。
その人たちと区別なく使われるのがちょっと変です。
(2)もう1つは広汎性です。
発達障害には学習障害、自閉的なアスペルガー障害などいくつかに分類され、それらが重複することもあります。
さらに「他に分類されない発達障害」というのがあり、広汎性はこれらの全体を総称するために与えられた言葉という印象がします。
便利なようですが曖昧なところも生まれます。
広汎性発達障害と診断を受けた人は自分の状態にあわせて広汎性発達障害を考えてしまうように思います。
診断をした医師はまだ診断する確定的なものがないので暫定的な診断名に広汎性発達障害としているのではないかと思うこともあります。
要するに輪郭がはっきりしないためじゃないでしょうか。
どのような人であっても人間として尊重し、よく見、可能なときはよく聴くことです。
そうすればその人がわかり始めます。