河内長野市適応指導教室ゆうゆうスペース(メンタル)
提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
(版間での差分)
(2人の利用者による、間の11版が非表示) | |||
1行: | 1行: | ||
− | {{topicpath | [[メインページ]] >> [[:Category: | + | {{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:適応指導教室|適応指導教室]] > [[:Category:適応指導教室・大阪府|適応指導教室・大阪府]] > {{PAGENAME}} }} |
− | {{topicpath | [[メインページ]] >>[[:Category: | + | {{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:メンタル相談|メンタル相談]] > [[:Category:メンタル相談・大阪府|メンタル相談・大阪府]] > {{PAGENAME}} }} |
− | + | {{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:大阪府(地域)|大阪府]] > [[:Category:河内長野市(大阪府)|河内長野市]] > {{PAGENAME}} }} | |
− | + | ||
− | + | ||
+ | ==河内長野市適応指導教室ゆうゆうスペース== | ||
{| border="1" cellpadding="10" cellspacing="0" width="600" | {| border="1" cellpadding="10" cellspacing="0" width="600" | ||
− | |||
! width="200" bgcolor="#f0f0f0"|<B>機関の性格</B> | ! width="200" bgcolor="#f0f0f0"|<B>機関の性格</B> | ||
− | | width="400"| | + | | width="400"|適応指導教室、教育相談室 |
|- | |- | ||
! width="200" bgcolor="#f0f0f0"|<B>呼びかけ、メッセージ</B> | ! width="200" bgcolor="#f0f0f0"|<B>呼びかけ、メッセージ</B> | ||
31行: | 29行: | ||
|- | |- | ||
<!--! width="200" bgcolor="#f0f0f0"|<B>URL</B> | <!--! width="200" bgcolor="#f0f0f0"|<B>URL</B> | ||
− | | width="400"| | + | | width="400"| |
|- | |- | ||
39行: | 37行: | ||
|---> | |---> | ||
! width="200" bgcolor="#f0f0f0"|<B>来談者の主な状態・要望</B> | ! width="200" bgcolor="#f0f0f0"|<B>来談者の主な状態・要望</B> | ||
− | | width="400"|市内、小・中学生の不登校 | + | | width="400"|[[:Category:不登校|市内、小・中学生の不登校]] |
|- | |- | ||
55行: | 53行: | ||
! width="200" bgcolor="#f0f0f0"|<B>必要費用</B> | ! width="200" bgcolor="#f0f0f0"|<B>必要費用</B> | ||
| width="400"|交通費は各自で負担(定期券購入可)<BR>特別活動(料理・遠足など)でかかる費用は個人負担 | | width="400"|交通費は各自で負担(定期券購入可)<BR>特別活動(料理・遠足など)でかかる費用は個人負担 | ||
− | + | |- | |
+ | ! width="200" bgcolor="#f0f0f0"|<B>情報提供年月</B> | ||
+ | | width="400"|2013年5月 | ||
|} | |} | ||
− | < | + | '''ゆう☆ゆうフレンド'''<br> |
− | [[Category: | + | ○子どもたちの学習支援のために<br> |
+ | 不登校の子どもたちの登校を援助する「適応指導教室(ゆうゆうスペース)」や「校内適応指導教室」で子どもたちの学習を支援し、話し相手や遊び相手になるボランティアを募集しています。<br> | ||
+ | 対象:子どもへの理解と情熱を持ち、教育・福祉・心理に関心のある大学生など<br> | ||
+ | 申込み:適応指導教室(千代田公民館横)へ。随時受付<br> | ||
+ | 問合せ:適応指導教室【電話】56-3439<br> | ||
+ | 〔広報かわちながの 令和5年6月号〕<br> | ||
+ | |||
+ | '''ゆう☆ゆうフレンド'''<br> | ||
+ | ●子どもたちの学習支援のために<br> | ||
+ | 不登校の子どもたちの登校を援助する「適応指導教室(ゆう☆ゆうスペース)」や「校内適応指導教室」で、子どもたちの学習を支援したり、話し相手や遊び相手になったりするボランティアを募集しています。<br> | ||
+ | 対象:子どもへの理解と情熱を持ち、教育・福祉・心理に関心のある大学生など<br> | ||
+ | 申込:適応指導教室(千代田公民館横)へ▽随時受け付けています<br> | ||
+ | 問合せ:適応指導教室【電話】56-3439<br> | ||
+ | 〔広報かわちながの 令和4年6月号〕<br> | ||
+ | |||
+ | '''アルバイト職員'''<br> | ||
+ | 職務内容:適応指導教室および市立小中学校内での不登校児童生徒の学校復帰支援<br> | ||
+ | 資格:精神保健福祉士または小中学校教員免許を有する人<br> | ||
+ | 勤務日:2019/9月5日~30日の月~金曜日、1日7・5時間、更新の可能性あり<br> | ||
+ | 人数:1人<br> | ||
+ | 申込:7月19日までに履歴書と免許状の写しなどを持って教育指導課へ、郵送可<br> | ||
+ | ※後日、面接試験を実施します。<br> | ||
+ | 問合せ:教育指導課<br> | ||
+ | 〔広報かわちながの 令和元年7月号 〕<br> | ||
+ | |||
+ | [[Category:適応指導教室・大阪府|かわちながのしてきおうしどうきょうしつゆうゆうすぺーす]] | ||
[[Category:メンタル相談・大阪府|かわちながのしてきおうしどうきょうしつゆうゆうすぺーす]] | [[Category:メンタル相談・大阪府|かわちながのしてきおうしどうきょうしつゆうゆうすぺーす]] | ||
+ | [[Category:教育相談室・大阪府|かわちながのしてきおうしどうきょうしつゆうゆうすぺーす]] | ||
[[Category:河内長野市(大阪府)|かわちながのしてきおうしどうきょうしつゆうゆうすぺーす]] | [[Category:河内長野市(大阪府)|かわちながのしてきおうしどうきょうしつゆうゆうすぺーす]] | ||
[[Category:大阪府(地域)|かわちながのしてきおうしどうきょうしつゆうゆうすぺーす]] | [[Category:大阪府(地域)|かわちながのしてきおうしどうきょうしつゆうゆうすぺーす]] | ||
+ | [[Category:広報かわちながの|かわちながのしてきおうしどうきょうしつゆうゆうすぺーす]] |
2023年11月10日 (金) 17:24時点における最新版
河内長野市適応指導教室ゆうゆうスペース
機関の性格 | 適応指導教室、教育相談室 |
---|---|
呼びかけ、メッセージ | 学校へ登校しながら疲れたら適応指導教室に、という使い方も可能です。 あなたの状態に合わせて考えますので、1度お電話下さいね。 |
代表 | 河内長野市教育委員会 |
住所 | 〒586-0009 大阪府河内長野市木戸西町1-2-6 |
TEL | 0721-56-3439 |
FAX | 0721-56-3439 |
来談者の主な状態・要望 | 市内、小・中学生の不登校 |
主な対応療法 | 相談、学習援助、小集団からの活動を通して人間関係を学ぶ |
療法者の職種・資格 | 校長経験者 1名、臨床心理士 1名、合計3名で対応 プラス学生ボランティア数名 |
開業曜日・時間/休業日 | 学校に準じる(月~金) 9:30~15:00 |
必要費用 | 交通費は各自で負担(定期券購入可) 特別活動(料理・遠足など)でかかる費用は個人負担 |
情報提供年月 | 2013年5月 |
ゆう☆ゆうフレンド
○子どもたちの学習支援のために
不登校の子どもたちの登校を援助する「適応指導教室(ゆうゆうスペース)」や「校内適応指導教室」で子どもたちの学習を支援し、話し相手や遊び相手になるボランティアを募集しています。
対象:子どもへの理解と情熱を持ち、教育・福祉・心理に関心のある大学生など
申込み:適応指導教室(千代田公民館横)へ。随時受付
問合せ:適応指導教室【電話】56-3439
〔広報かわちながの 令和5年6月号〕
ゆう☆ゆうフレンド
●子どもたちの学習支援のために
不登校の子どもたちの登校を援助する「適応指導教室(ゆう☆ゆうスペース)」や「校内適応指導教室」で、子どもたちの学習を支援したり、話し相手や遊び相手になったりするボランティアを募集しています。
対象:子どもへの理解と情熱を持ち、教育・福祉・心理に関心のある大学生など
申込:適応指導教室(千代田公民館横)へ▽随時受け付けています
問合せ:適応指導教室【電話】56-3439
〔広報かわちながの 令和4年6月号〕
アルバイト職員
職務内容:適応指導教室および市立小中学校内での不登校児童生徒の学校復帰支援
資格:精神保健福祉士または小中学校教員免許を有する人
勤務日:2019/9月5日~30日の月~金曜日、1日7・5時間、更新の可能性あり
人数:1人
申込:7月19日までに履歴書と免許状の写しなどを持って教育指導課へ、郵送可
※後日、面接試験を実施します。
問合せ:教育指導課
〔広報かわちながの 令和元年7月号 〕