やまて企業組合
提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
(版間での差分)
(ページの作成:「{{topicpath | メインページ > ひきこもり周辺ニュース > {{PAGENAME}} }} {{topicpath | [[メイン...」) |
|||
(1人の利用者による、間の1版が非表示) | |||
1行: | 1行: | ||
− | {{topicpath | [[メインページ]] > [[:カテゴリ: | + | {{topicpath | [[メインページ]] > [[:カテゴリ:社会的企業|社会的企業]] > [[:カテゴリ:生活困窮者自立支援法窓口・東京都|生活困窮者自立支援法窓口・東京都]] > {{PAGENAME}} }} |
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:東京都(地域)|東京都]] > [[:Category:多摩市(東京都)|多摩市]] > {{PAGENAME}} }} | {{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:東京都(地域)|東京都]] > [[:Category:多摩市(東京都)|多摩市]] > {{PAGENAME}} }} | ||
+ | ==中高年事業団 やまて企業組合== | ||
<table class="wikitable shousai-table"> | <table class="wikitable shousai-table"> | ||
<tr> | <tr> | ||
9行: | 10行: | ||
<tr> | <tr> | ||
<th>所在地</th> | <th>所在地</th> | ||
− | <td> | + | <td>〒171-0022 東京都豊島区南池袋二丁目41番16号 |
− | < | + | 事務局:〒171-0022 豊島区南池袋2丁目49-7-203<br> |
− | + | URL https://www.yamate-kigyo.info/</td> | |
− | + | ||
− | + | ||
</tr> | </tr> | ||
<tr> | <tr> | ||
<th>連絡先</th> | <th>連絡先</th> | ||
− | <td></td> | + | <td>TEL 03-3987-4571<br> |
+ | FAX 03-3989-1126</td> | ||
</tr> | </tr> | ||
</table> | </table> | ||
− | + | '''令和4年度多摩市居住支援協議会セミナー'''<br> | |
− | + | ||
− | 令和4年度多摩市居住支援協議会セミナー<br> | + | |
日時:2022.11月10日(木)午後2時~3時40分(1時30分開場)<br> | 日時:2022.11月10日(木)午後2時~3時40分(1時30分開場)<br> | ||
場所:関戸公民館大会議室<br> | 場所:関戸公民館大会議室<br> | ||
34行: | 32行: | ||
〔たま広報 令和4年10月20日号〕<br> | 〔たま広報 令和4年10月20日号〕<br> | ||
− | [[カテゴリ: | + | [[カテゴリ:生活困窮者自立支援法窓口・東京都|やまてきぎょうくみあい]] |
+ | [[Category:社会的企業|やまてきぎょうくみあい]] | ||
[[Category:東京都(地域)|やまてきぎょうくみあい]] | [[Category:東京都(地域)|やまてきぎょうくみあい]] | ||
+ | [[Category:豊島区(東京都)|やまてきぎょうくみあい]] | ||
[[Category:多摩市(東京都)|やまてきぎょうくみあい]] | [[Category:多摩市(東京都)|やまてきぎょうくみあい]] | ||
+ | [[Category:たま広報|やまてきぎょうくみあい]] |
2023年10月4日 (水) 21:49時点における最新版
中高年事業団 やまて企業組合
種類・内容 | |
---|---|
所在地 | 〒171-0022 東京都豊島区南池袋二丁目41番16号
事務局:〒171-0022 豊島区南池袋2丁目49-7-203 |
連絡先 | TEL 03-3987-4571 FAX 03-3989-1126 |
令和4年度多摩市居住支援協議会セミナー
日時:2022.11月10日(木)午後2時~3時40分(1時30分開場)
場所:関戸公民館大会議室
対象:不動産管理会社・不動産オーナー・福祉関係団体・居住支援法人など
定員:35人(申し込み先着順)
内容:講演「多摩市居住支援相談窓口における相談の状況」「地域での見守りと支えあいの仕組づくり」など
講師:小峯俊樹氏(中高年事業団やまて企業組合多摩支店長)、大久保雅司氏・石井真紀子氏(いずれも多摩市社会福祉協議会職員)他
申し込み・問い合わせ:11月7日(月)午後5時までに、電話またはファクシミリで、都市計画課へ
【電話】338-6817【FAX】339-7754
〔たま広報 令和4年10月20日号〕