|
|
(1人の利用者による、間の10版が非表示) |
1行: |
1行: |
− | {{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:ひきこもり周辺ニュース|ひきこもり周辺ニュース]] > [[:Category:就業のニュース|就業のニュース]] > {{PAGENAME}} }} | + | {{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:産業・労働・経済|産業・労働・経済]] > [[:Category:職名|職名]] > {{PAGENAME}} }} |
| | | |
| ==ユーチューバー== | | ==ユーチューバー== |
− | ===[[:Category:周辺ニュース|周辺ニュース]]===
| |
− | ページ名 [[ユーチューバー]]、 (職名 <br>
| |
− | '''YouTuber目指す大半の子が知らない厳しい現実'''<br>
| |
− | 人気YouTuberのヒカキン氏。彼に憧れて同じ職業を目指す子どもは多いが……<br>
| |
− | 不登校の小学生YouTuber「少年革命家ゆたぼん」が話題だ。<br>
| |
− | 現在10歳の彼が不登校になったのは、大阪に住んでいた小学3年生の頃。<br>
| |
− | 宿題を強制する学校に疑問をいだき、「まわりの子がロボットに見えた」ためだという。<br>
| |
− | ゆたぼんさんは動画内で、「学校に行くな」「ロボットになるな」という過激な発言を繰り返している。<br>
| |
− | それに対して、不登校の理由がいじめなどではなく「宿題がやりたくなかった」という理由であること、それにもかかわらず「不登校の子に勇気を与える」と発言していることなどから、批判コメントが殺到している。<br>
| |
− | 彼のように、YouTuberを志向する子どもは少なくない。<br>
| |
− | 幼稚園児・保育園児または小学生の子どもがいる保護者を対象とした大谷大学教育学部の「幼児教育・小学校教育に関する保護者の意識調査」(2019年3月)によると、将来就きたい職業がある子ども全体が答えた、なりたい職業第2位(8.2%)は「YouTuber」。<br>
| |
− | さらに、小学4~6年生の男の子では「YouTuber」は1位(20.9%)となった。<br>
| |
− | また、自分の子どもに将来就いてほしい職業があると回答した保護者のうち、希望する職業第1位は「公務員」(39.5%)で、親子間での願いが乖離していることがわかる。<br>
| |
− | これは何も日本に限った話ではない。<br>
| |
− | 小学6年生を対象とした韓国教育部の「2018小中等進路教育現況調査結果」(2018年12月)によると、なりたい職業の5位に「YouTuber」がランクイン。<br>
| |
− | 2017年では6位だったK-POP歌手(アイドル)が今回は8位であり、今の子どもたちがテレビよりもネットに関心が高いことがよくわかる結果となった。<br>
| |
− | このように子どもたちのYouTuber志向は高まるばかりだが、筆者は軽い気持ちでYouTuberを目指すのはおすすめできない。<br>
| |
− | '''■収入が得づらく不安定な仕事'''<br>
| |
− | 小学生の間で圧倒的人気を誇るHIKAKIN氏。<br>
| |
− | 近年はテレビやCMにも多数出演しており、年収は数億を超えるとも言われている。<br>
| |
− | 小学生が将来YouTuberになりたいと考えたとき、まずイメージするのは彼のような姿ではないか。<br>
| |
− | 一方、さきほどご紹介した「保護者が子どもに就いてほしい職業」の1位が公務員だった理由は、やはり安定性にあるだろう。<br>
| |
− | では、YouTuberは安定していると言えるのだろうか。<br>
| |
− | YouTubeの収益化条件は2018年2月以降、厳しくなっている。<br>
| |
− | チャンネル登録者数1000人以上、公開動画の総再生時間が過去12カ月で4000時間以上という条件が加わったのだ。<br>
| |
− | たとえ条件を満たしたとしても、1再生当たりの収益は0.05~0.1円程度。<br>
| |
− | つまり月収30万円を得るには、1再生当たり0.1円として1カ月に300万再生程度が必要ということになる。<br>
| |
− | ほとんどのYouTuberはここまでいけないので、専業ではなく副業で運営しているケースが多い。<br>
| |
− | ある小学生YouTuberは、1年以上動画を投稿し続けているが、チャンネル登録者数はわずか51人、再生数もいちばん多いもので500回数程度しかない。<br>
| |
− | 収益化の条件をクリアするまで、少なくとも数カ月から数年間、収益なしのままひたすら投稿し続ける必要がある(そもそも、18歳未満の子どもは収益を得られないが)。<br>
| |
− | 白い仮面が特徴の人気YouTuberのラファエル氏は、「拳で車のフロントガラスを割る」など過激なチャレンジ動画などが人気を博して、チャンネル登録者数が200万人を超える人気を誇っていた。<br>
| |
− | ところが、2019年1月にメインチャンネルが突然アカウント停止。<br>
| |
− | 収益は毎月数千万円に上っていたため、損失額は5000万円以上になったという(現在は復旧済み)。<br>
| |
− | アカウント停止の原因は、YouTubeがルールを厳格化し、重大な危険や死亡を招くおそれのあるチャレンジや、子どもに深刻な精神的苦痛を与えたりするおそれのある動画の投稿が禁止されたためだ。<br>
| |
− | YouTuber動画は視聴回数を集めるために過激化する傾向にあり、その代表格が当時のラファエル氏だったというわけだ。<br>
| |
− | このようにYouTuberとは、運営側のさじ加減1つでアカウント停止となってしまうリスクを抱えた職業である。<br>
| |
− | '''■「好きなことをして稼ぐ」のは難しい'''<br>
| |
− | 目立ちたい、人気者になりたいと思ってYouTuberを目指す子も多いが、その点でも厳しい現実が待っている。<br>
| |
− | 現在、YouTuber市場はレッドオーシャン化しており、今から始めても視聴回数を稼げるジャンルはやりつくされてしまっている。<br>
| |
− | しかも、すでに多くのファンを抱える先行者と視聴者を奪い合わなければならない。<br>
| |
− | HIKAKIN氏は、2018年に放送されたNHK「プロフェッショナル 仕事の流儀」で、7分の動画編集に6時間かけていることを明らかにした。<br>
| |
− | 「お手軽に好きなことだけをして稼いでいる」ように見えるが、その裏には企画力、トーク力、撮影技術、編集力のすべてが必要とされているのだ。<br>
| |
− | スマホで撮影し、編集もせず投稿しているだけの動画では、チャンネル登録者も獲得できず再生数も伸びないのは想像に難くない。<br>
| |
− | 再生数が伸びない若者は、極端な行為に走りがちになる。<br>
| |
− | 女子は「JS(女子小学生)・JC(女子中学生)・JK(女子高生)」などと年齢をうたう場合が多く、それにより成人男性ファンがついて再生数は上がる。<br>
| |
− | ただしその際、あおられて自ら服を脱いでしまうなどの例も見られる。<br>
| |
− | 一方で男子は、犯行予告や犯罪行為などの過激行動に走って炎上したり、事件化したりする例が見られる。<br>
| |
− | '''■黒歴史として残る「デジタルタトゥー」'''<br>
| |
− | 実際、小学生などがキッズYouTuberに憧れて保護者に隠れて動画を投稿して、炎上してしまう例は少なくない。<br>
| |
− | YouTubeで検索すると、多数の小学生の炎上動画が見つかる。<br>
| |
− | たとえ、炎上騒動が収拾したとしても安心はできない。<br>
| |
− | アフィリエイト目的のアカウントが「炎上小学生YouTuber」として、炎上した動画を再投稿している例も多数見つかる。<br>
| |
− | こうなると、ネット上から炎上動画を削除することはもはや不可能に近い。<br>
| |
− | そのような動画は、デジタルタトゥー(削除するのが難しい個人情報)として残り続けることになる。<br>
| |
− | 冒頭で紹介したゆたぼんさんも、YouTubeだけじゃなくテレビや新聞などにも顔出しし、本名で登場しつつ過激な発言を繰り返している。<br>
| |
− | ここまでくると彼の個人情報がネット上から消えることはないし、今後、彼が学校に行かないままでも行くことにしても、批判する人は現れるだろう。<br>
| |
− | わずか10歳で普通の生活を送ることの難易度が上がってしまった。<br>
| |
− | また、筆者が会ったある小学生男児は、「大きくなったら人気のYouTuberになる!」と元気いっぱい答えてくれた。<br>
| |
− | 大好きなゲームのプレイ実況がしたいそうだ。<br>
| |
− | YouTuberの動画は楽しいし、テレビとは違ってコメントにも答えてくれるなど親近感も感じられるため、子どもが憧れるのは仕方なくもある。<br>
| |
− | 今後も憧れる子どもが続出することは間違いないので、このようなさまざまなリスクがあることは引き続き伝えていきたい。<br>
| |
− | 〔2019年5/18(土) 高橋 暁子 :ITジャーナリスト 東洋経済オンライン〕 <br>
| |
− |
| |
− | ===[[:Category:周辺ニュース|周辺ニュース]]===
| |
− | ページ名[[ユーチューバー]]、、(ひきこもりの動き、、SNS) <br>
| |
− | '''「孤独に耐えなくていいよ」 引きこもりだったYouTuber、見つけた理解者 ベルを鳴らして#4'''<br>
| |
− | メイクの仕方を教えてくれたり、実験をしたり、モノマネをしたり……「好きなことで、生きていく」YouTuber。<br>
| |
− | 明るく楽しい印象ですが、過去は楽しいばかりではありません。<br>
| |
− | コラム「ベルを鳴らして」では、文学YouTuberベルさんが、自身の過去といまを語ります。<br>
| |
− | 不登校で家に引きこもっていたベルさん。当時は孤独に耐えていましたが、いまはよき理解者に出会えたといいます。<br>
| |
− | '''ごきげんよう、ベルです。きょうも本を読む文学YouTuberです'''<br>
| |
− | 私には、不登校の経験があります。中学時代の嫌がらせをきっかけに、つらくてどうしても学校へ行けなくなってしまいました。<br>
| |
− | 家に引きこもり、睡眠や好きな読書で現実逃避をしてなんとか過ごす日々。<br>
| |
− | 誰とも関わりたくない。信じられない。<br>
| |
− | なのに、ふとした瞬間に「このつらい気持ちを誰かに理解してほしい」という思いが押し寄せる時がありました。<br>
| |
− | '''理解者はYouTuber?'''<br>
| |
− | 「YouTube革命 メディアを変える挑戦者たち」(文藝春秋)という本に、面白い調査結果が載っています。<br>
| |
− | <ティーンとミレニアル世代のチャンネル登録者にアンケート調査を行なったところ、回答者の四十パーセントが家族や友人よりもユーチューバーのほうが自分をよく理解していると答えた。さらにクリエーターが人生や世界の見方を変えたと答えた人は、六十パーセントにものぼった。(P.24) ><br>
| |
− | 私は、「なぜYouTuberが10代に人気なのか?」という質問の答えは、「YouTuberは理解者であるから」だと思っています。<br>
| |
− | '''孤独に耐えた10代'''<br>
| |
− | 誰にだって、どこかに安心できる場所がほしいし、自分のことを知ってほしいと思う気持ちがあるはずです。<br>
| |
− | でもまだ10代。家や学校にいづらくなった時、理解者を探すことはとても難しいと思います。<br>
| |
− | 私もそうでした。インターネットは使っていましたが、今のように、関わる相手がどんな人なのかを詳しく知ることはできませんでした。<br>
| |
− | 暇つぶしにはなっても、憧れや希望を持ったことはありません。<br>
| |
− | でも、今は変わってきています。<br>
| |
− | 「誰もわかってくれない」という孤独にひたすら耐える必要はないのです。<br>
| |
− | 憧れのバイリンガールちかさん<br>
| |
− | 「You don't have to see the whole staircase just take the first step.(階段の上まで見えなくていい。とりあえず一段登ろう)」<br>
| |
− | “I Have a Dream”の演説で有名なキング牧師の言葉です。<br>
| |
− | 私はこの言葉をYouTuberから知りました。<br>
| |
− | 私がYouTuberになる前から憧れているクリエイター“バイリンガール英会話”チャンネルのちかさんです。<br>
| |
− | まだ“YouTuber”という言葉ができる前から、英会話のコツや楽しさを発信し続けています。今では押すに押されぬトップクリエイターです。<br>
| |
− | 嫌なこともあるだろうに、それを見せない強さと賢さを持ちます。さらに視聴者を優しく巻き込む姿。<br>
| |
− | 「私はこういう人になりたい」と強く思いました。ちかさんは、英語に乗せながら、結婚や出産をはじめとして生き方そのものを発信しています。<br>
| |
− | 中でも就職をテーマにしたエール動画に感動し、キング牧師の言葉も合わせて胸に刻んでいます。<br>
| |
− | '''憧れや共感を持てる人'''<br>
| |
− | Instagramを開いてみてください。<br>
| |
− | コンプレックスだった体形を強みとして、おしゃれな写真で大人気のクリエイターがいます。<br>
| |
− | YouTubeを開いてみてください。<br>
| |
− | ジェンダーレス文化を広めて、男子のメイク術を披露するクリエイターがいます。<br>
| |
− | 今は、マニアックな趣味や専門的な情報を発信するYouTuberも増えています。<br>
| |
− | “予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」”通称“ヨビノリ”のたくみくんは、高校から大学レベルの理系の授業動画をアップするYouTuber。<br>
| |
− | 難しい分野ですが、着実にファンを増やし、理系の視聴者からの厚い信頼を得ています。<br>
| |
− | クリエイターへの共感はもちろん、そのファンも似たような価値観を持っている人が多いです。<br>
| |
− | 身近で自分らしい生き方をしている人って尊敬しますよね。<br>
| |
− | 私は、こういった憧れや共感を持てる人が“理解者”なのだと思います。<br>
| |
− | 好きなゲーム、音楽、ファッション、なんでも良いです。検索してみるだけでたくさんの可能性が広がっています。<br>
| |
− | '''2万5千人の「理解者」'''<br>
| |
− | 私は、大人になってからやっと気の合う人を見つけることができました。<br>
| |
− | 中高生の時よりも、たくさんの人に出会える環境になったからです。<br>
| |
− | 広いものの見方になったことで、実は家族も最大の理解者だったことに気づきます。<br>
| |
− | 理解者は必ずいる。<br>
| |
− | 元気になった私は、趣味の読書や美術について魅力を発信して、一緒に楽しめる場所がほしいと思いました。<br>
| |
− | YouTuberを始めてみたところ、今私には2万5千人以上の“理解者”がいます。<br>
| |
− | 「ベルさんと出会えて人生が楽しくなった」「お悩み相談配信のアドバイスどおり告白したら成功しました!」とうれしいコメントをくださる視聴者の方もいます。<br>
| |
− | お互いがお互いの理解者になれるすてきな瞬間です。<br>
| |
− | この夏、私は初めての交流会を開きました。視聴者さん同士の絆の深さを肌で感じた瞬間です。<br>
| |
− | 参加者は中学生1年生から50歳以上まで。<br>
| |
− | 普段出会えないような人たちと、たくさんの価値観をわかちあえる機会になったのではないかなと思っています。<br>
| |
− | 今日もどこかで誰かが、たくさんのメッセージを届けています。<br>
| |
− | YouTubeでもTwitterでも構いません。言いにくいことはいったん置いてみて、好きなことを一緒に話してみましょう。<br>
| |
− | それが階段を一段登ることだと思います。<br>
| |
− | 【プロフィール】
| |
− | べるりんのかべ 文学YouTuberとして、書評・美術館レビューなどを中心に文化・教養系の動画を配信する動画クリエイター。<br>
| |
− | 人を通して読書の魅力を伝え、本好きの輪を広めたいという想いから投稿中。<br>
| |
− | チャンネル登録者は2万人超。『YouTube NextUp 2017』受賞。<br>
| |
− | 動画投稿バラエティ『#部活ONE!』のMCも務める。<br>
| |
− | Twitter:@belle_youtube <br>
| |
− | Instagram:@belle.gokigenyou<br>
| |
− | 〔2018年8/26(日)withnews〕 <br>
| |
− |
| |
| '''末は博士かユーチューバーか?新小学1年生の就きたい職業 クラレが調査'''<br> | | '''末は博士かユーチューバーか?新小学1年生の就きたい職業 クラレが調査'''<br> |
| ランドセルメーカーとしても知られるクラレは、新小学1年生を対象に2018年版「将来就きたい職業」と、その親による「就かせたい職業」を発表した。<br> | | ランドセルメーカーとしても知られるクラレは、新小学1年生を対象に2018年版「将来就きたい職業」と、その親による「就かせたい職業」を発表した。<br> |
168行: |
37行: |
| 〔2018年4月9日 財経新聞(高塔)〕 <br> | | 〔2018年4月9日 財経新聞(高塔)〕 <br> |
| | | |
− | [[Category:職名|ゆーちゅーばー]] | + | [[Category:産業・労働・経済|ゆーちゅーばー]] |
− | [[Category:就業のニュース|ゆーちゅーばー]] | + | [[Category:職名|ゆーちゅーばー]] |
| + | [[Category:追加する仕事|ゆーちゅーばー]] |
| [[Category:財経新聞|ゆーちゅーばー]] | | [[Category:財経新聞|ゆーちゅーばー]] |