苫小牧市教育支援センター
提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
(版間での差分)
(ページの作成:「{{topicpath | メインページ > ひきこもり周辺ニュース > {{PAGENAME}} }} {{topicpath | [[メイン...」) |
|||
1行: | 1行: | ||
− | {{topicpath | [[メインページ]] > [[:カテゴリ: | + | {{topicpath | [[メインページ]] > [[:カテゴリ:適応指導教室|適応指導教室]] > [[:カテゴリ:適応指導教室・北海道|適応指導教室・北海道]] > {{PAGENAME}} }} |
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:北海道(地域)|北海道]] > [[:Category:苫小牧市(北海道)|苫小牧市]] > {{PAGENAME}} }} | {{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:北海道(地域)|北海道]] > [[:Category:苫小牧市(北海道)|苫小牧市]] > {{PAGENAME}} }} | ||
+ | ==苫小牧市教育支援センター== | ||
<table class="wikitable shousai-table"> | <table class="wikitable shousai-table"> | ||
<tr> | <tr> | ||
9行: | 10行: | ||
<tr> | <tr> | ||
<th>所在地</th> | <th>所在地</th> | ||
− | <td> | + | <td>〒 北海道苫小牧市</td> |
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
</tr> | </tr> | ||
<tr> | <tr> | ||
20行: | 17行: | ||
</tr> | </tr> | ||
</table> | </table> | ||
− | + | ||
− | + | '''〈学校に行きにくい〉'''<br> | |
− | + | ||
− | 〈学校に行きにくい〉<br> | + | |
教育支援センター(旧学校適応指導教室)<br> | 教育支援センター(旧学校適応指導教室)<br> | ||
学校復帰(高校への進学)を目指す子どもたちの学びをサポートします。<br> | 学校復帰(高校への進学)を目指す子どもたちの学びをサポートします。<br> | ||
34行: | 29行: | ||
〔広報とまこまい 令和5年5月号〕<br> | 〔広報とまこまい 令和5年5月号〕<br> | ||
− | [[カテゴリ: | + | [[カテゴリ:適応指導教室・北海道|とまこまいしきょういくしえんせんたー]] |
[[Category:北海道(地域)|とまこまいしきょういくしえんせんたー]] | [[Category:北海道(地域)|とまこまいしきょういくしえんせんたー]] | ||
[[Category:苫小牧市(北海道)|とまこまいしきょういくしえんせんたー]] | [[Category:苫小牧市(北海道)|とまこまいしきょういくしえんせんたー]] | ||
+ | [[Category:広報とまこまい|とまこまいしきょういくしえんせんたー]] |
2023年6月23日 (金) 19:28時点における最新版
苫小牧市教育支援センター
種類・内容 | |
---|---|
所在地 | 〒 北海道苫小牧市 |
連絡先 |
〈学校に行きにくい〉
教育支援センター(旧学校適応指導教室)
学校復帰(高校への進学)を目指す子どもたちの学びをサポートします。
(1)あおば学級(教育福祉センター内)
通いやすい中心部で専門的な指導が受けられます。
(2)トピリカ学級(沼ノ端交流センター内)
身近で快適な施設で地域行事などに参加できます。
(3)山なみ学級(旧啓北中学校山なみ分校)
旧学校施設を活用した静かな環境で体験的な学習を行います。
〔広報とまこまい 令和5年5月号〕