カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


Job:児童厚生員

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「 ==児童厚生員== 〔2003年原本〕<br> 児童館や児童公園で、子どもの遊びを教えたり、友達づくりをすすめる指導員です。...」)
 
(児童厚生員)
11行: 11行:
 
TEL03-5253-1111<br>
 
TEL03-5253-1111<br>
 
http://www.mhlw.go.jp<br>
 
http://www.mhlw.go.jp<br>
[[Category:福祉の関連|12]]
+
[[Category:福祉の関連|012]]
  
  
  
 
 

2012年3月20日 (火) 15:57時点における版

児童厚生員

〔2003年原本〕
児童館や児童公園で、子どもの遊びを教えたり、友達づくりをすすめる指導員です。正規の職員は、公務員になりますが、ほかに自治体の嘱託職員になっている人もいます。
子どもは“任意”に集まってくるもので、多くは学齢期の子どもです。しかし就学前の子どもがきたり、ときには中学生・高校生も混じっています。就学前の3歳くらいの小さな子どもがくれば保育士のような役割になります。
多くの児童館には工作クラブや音楽クラブなどができていて、“任意”とはいってものそのクラブの常連の子どもが中心になります。集団遊び、創作活動のほかに、宿題をする時間をつくったり、おやつを出したりすることもあります。
資格が必要で、保育士資格や、教員免許をもつ人、2年以上の児童福祉事業に従事した人など。そのほか採用する自治体や社会福祉議会によって条件がかわります。
嘱託(パート)を除くと〔給〕は〔並〕。女性が半数以上をしめます。
〔参考〕厚生労働省
〒100-8916東京都千代田区霞が関1-2-2
TEL03-5253-1111
http://www.mhlw.go.jp


個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス