東京都立大島高等学校
(版間での差分)
(ページの作成:「{{topicpath | メインページ > ひきこもり周辺ニュース > {{PAGENAME}} }} {{topicpath | [[メイン...」) |
|||
1行: | 1行: | ||
− | {{topicpath | [[メインページ]] > [[:カテゴリ: | + | {{topicpath | [[メインページ]] > [[:カテゴリ:山村留学類|山村留学類]] > [[:カテゴリ:山村留学類・東京都|山村留学類・東京都]] > {{PAGENAME}} }} |
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:東京都(地域)|東京都]] > [[:Category:大島町(東京都)|大島町]] > {{PAGENAME}} }} | {{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:東京都(地域)|東京都]] > [[:Category:大島町(東京都)|大島町]] > {{PAGENAME}} }} | ||
+ | ==東京都立大島高等学校== | ||
<table class="wikitable shousai-table"> | <table class="wikitable shousai-table"> | ||
<tr> | <tr> | ||
9行: | 10行: | ||
<tr> | <tr> | ||
<th>所在地</th> | <th>所在地</th> | ||
− | <td> | + | <td>〒 東京都大島町</td> |
</tr> | </tr> | ||
<tr> | <tr> | ||
21行: | 22行: | ||
</table> | </table> | ||
− | |||
− | |||
'''東京都立大島高等学校離島留学生受入準備委員会公募委員の募集'''<br> | '''東京都立大島高等学校離島留学生受入準備委員会公募委員の募集'''<br> | ||
大島町は人口減少に伴い出生率が激減し、小中学校の児童生徒数も年々減少傾向にあります。<br> | 大島町は人口減少に伴い出生率が激減し、小中学校の児童生徒数も年々減少傾向にあります。<br> | ||
44行: | 43行: | ||
〔広報おおしま 令和4年6月号 〕<br> | 〔広報おおしま 令和4年6月号 〕<br> | ||
− | [[カテゴリ: | + | [[カテゴリ:山村留学類・東京都|とうきょうとりつおおしまこうとうがっこう]] |
[[Category:東京都(地域)|とうきょうとりつおおしまこうとうがっこう]] | [[Category:東京都(地域)|とうきょうとりつおおしまこうとうがっこう]] | ||
[[Category:大島町(東京都)|とうきょうとりつおおしまこうとうがっこう]] | [[Category:大島町(東京都)|とうきょうとりつおおしまこうとうがっこう]] | ||
+ | [[Category:広報おおしま|とうきょうとりつおおしまこうとうがっこう]] |
2023年4月19日 (水) 22:35時点における版
東京都立大島高等学校
種類・内容 | |
---|---|
所在地 | 〒 東京都大島町 |
運営者・代表 | |
連絡先 |
東京都立大島高等学校離島留学生受入準備委員会公募委員の募集
大島町は人口減少に伴い出生率が激減し、小中学校の児童生徒数も年々減少傾向にあります。
また、大島高校においても同様の状況にあり、以前から生徒数が定員を下回る状態が続き、生徒同士が切磋琢磨する競争意識が生まれにくいこと、および教育活動や部活動などで教育効果の推進をしていくことが危惧されています。
現在、都内本土から島しょ高校へ進学するには、保護者同伴が原則であり本土の生徒が島しょの高校を自由に希望することができません。
このようなことから町としても高校の未来はもとより、地元住民と小中学生の希望となり、自らが活躍できる高校生活となるよう、離島留学生を受け入れるための準備委員会を立ちあげます。
つきましては、下記のとおり公募委員を若干名募集します。
委員任期:令和4年7月1日から令和5年3月31日まで
委員報酬:無償。なお、視察等で島外に出張する場合は町旅費規程に基づき旅費を支給します。
応募資格:令和4年6月1日時点で、次の要件すべてを満たす方
(1)大島町内に居住
(2)満20歳以上
(3)募集の主旨に同意できる方
応募方法:応募する方は下記担当まで電話・FAXまたはEメールでお申し込みください。
募集期限:6月15日(水)まで
その他:委員に選任された方には依頼書及び承諾書を送付します。
問い合わせ:教育文化課 担当 倉田・中村
【電話】2-1453
【FAX】7-5808
【メール】c140201@town.tokyo-oshima.lg.jp
〔広報おおしま 令和4年6月号 〕