まどか会
提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
(版間での差分)
(ページの作成:「{{topicpath | メインページ > ひきこもり周辺ニュース > {{PAGENAME}} }} {{topicpath | [[メイン...」) |
|||
(1人の利用者による、間の2版が非表示) | |||
1行: | 1行: | ||
− | {{topicpath | [[メインページ]] > [[:カテゴリ: | + | {{topicpath | [[メインページ]] > [[:カテゴリ:子ども食堂|子ども食堂]] > [[:カテゴリ:子ども食堂・熊本県|子ども食堂・熊本県]] > {{PAGENAME}} }} |
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:熊本県(地域)|熊本県]] > [[:Category:阿蘇市(熊本県)|阿蘇市]] > {{PAGENAME}} }} | {{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:熊本県(地域)|熊本県]] > [[:Category:阿蘇市(熊本県)|阿蘇市]] > {{PAGENAME}} }} | ||
+ | ==社会福祉法人 まどか会== | ||
<table class="wikitable shousai-table"> | <table class="wikitable shousai-table"> | ||
<tr> | <tr> | ||
<th>種類・内容</th> | <th>種類・内容</th> | ||
− | <td></td> | + | <td>子ども食堂</td> |
</tr> | </tr> | ||
<tr> | <tr> | ||
<th>所在地</th> | <th>所在地</th> | ||
− | <td> | + | <td>〒 熊本県阿蘇市</td> |
</tr> | </tr> | ||
<tr> | <tr> | ||
<th>運営者・代表</th> | <th>運営者・代表</th> | ||
− | <td></td> | + | <td>三村理事長</td> |
</tr> | </tr> | ||
<tr> | <tr> | ||
21行: | 22行: | ||
</table> | </table> | ||
− | |||
− | |||
'''子ども食堂 市内でも'''<br> | '''子ども食堂 市内でも'''<br> | ||
子どもに食事を提供する子ども食堂が市内でも広がっています。<br> | 子どもに食事を提供する子ども食堂が市内でも広がっています。<br> | ||
37行: | 36行: | ||
〔広報あそ 2023年2月号〕<br> | 〔広報あそ 2023年2月号〕<br> | ||
− | [[カテゴリ: | + | [[カテゴリ:子ども食堂・熊本県|まどかかい]] |
[[Category:熊本県(地域)|まどかかい]] | [[Category:熊本県(地域)|まどかかい]] | ||
[[Category:阿蘇市(熊本県)|まどかかい]] | [[Category:阿蘇市(熊本県)|まどかかい]] | ||
+ | [[Category:広報あそ|まどかかい]] |
2023年4月6日 (木) 09:57時点における最新版
社会福祉法人 まどか会
種類・内容 | 子ども食堂 |
---|---|
所在地 | 〒 熊本県阿蘇市 |
運営者・代表 | 三村理事長 |
連絡先 |
子ども食堂 市内でも
子どもに食事を提供する子ども食堂が市内でも広がっています。
昨年12月10日には、農村環境改善センターで阿蘇燦・すまいる食堂が開催されました。
寡婦やひとり親世帯の支援のため阿蘇壱番屋と阿蘇市母子寡婦福祉連合会が共催。
日田市の人気店のカレーや、野菜、米などを45人に無償で提供しました。
くまモンも登場し、参加した小学1年生は「楽しかった」と笑顔を見せました。
1月11日には、社会福祉法人まどか会が子ども食堂を開催。
同法人は昨年9月、宮地保育園に隣接する民家を改修してチルドレンセンターを開設し、毎月2回、子供たちに約90食分の弁当や食材を無償で提供しています。
この日は、企業などから提供を受けた食材や、同法人が購入した食材をボランティアが調理。
事前に申し込んだ子どもたちに手渡しました。
三村理事長は「貧困対策のためだけの場所でなく、地域をつなぐ居場所にしていきたい。
みんなで集まって宿題をしたり、ごはんを食べたりできる場所になれば」と今後の抱負を話しました。
〔広報あそ 2023年2月号〕