板橋区児童養護施設卒園者住まい応援プロジェクト
提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
(版間での差分)
(ページの作成:「{{topicpath | メインページ > ひきこもり周辺ニュース > [[:カテゴリ:ひきこもり周辺ニ...」) |
|||
(1人の利用者による、間の3版が非表示) | |||
1行: | 1行: | ||
− | {{topicpath | [[メインページ]] > [[:カテゴリ: | + | {{topicpath | [[メインページ]] > [[:カテゴリ:児童福祉施設・東京都|児童福祉施設・東京都]] > [[:カテゴリ:児童養護施設・東京都|児童養護施設・東京都]] > [[:カテゴリ:住まいのニュース|住まいのニュース]] > {{PAGENAME}} }} |
− | {{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category: | + | {{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:東京都(地域)|東京都]] > [[:Category:板橋区(東京都)|板橋区]] > {{PAGENAME}} }} |
+ | ==板橋区児童養護施設卒園者住まい応援プロジェクト== | ||
<table class="wikitable shousai-table"> | <table class="wikitable shousai-table"> | ||
<tr> | <tr> | ||
<th>所在地</th> | <th>所在地</th> | ||
− | <td> | + | <td>〒173-8501東京都板橋区板橋2-66-1 |
+ | 板橋区子ども家庭部子ども政策課 | ||
+ | 子どもの貧困対策担当 吉岡 | ||
+ | </td> | ||
</tr> | </tr> | ||
<tr> | <tr> | ||
12行: | 16行: | ||
</tr> | </tr> | ||
<tr> | <tr> | ||
− | <th> | + | <th>メール</th> |
+ | <td>kk-hinkon@city.itabashi.tokyo.jp</td> | ||
</tr> | </tr> | ||
</table> | </table> | ||
− | |||
− | |||
板橋区では、ふるさと納税(寄付)を活用して、大学等に在学する児童養護施設卒園者を支援する「児童養護施設卒園者住まい応援プロジェクト」を実施しています。<br> | 板橋区では、ふるさと納税(寄付)を活用して、大学等に在学する児童養護施設卒園者を支援する「児童養護施設卒園者住まい応援プロジェクト」を実施しています。<br> | ||
− | 児童養護施設出身者の進学が著しく制約されている一因が、施設退所後の衣食住にも事欠く厳しい生活にあることに着目し、住まいに係る支援を通じて進学・修学の継続を後押しし、教育の機会の公正を図ります。<br | + | 児童養護施設出身者の進学が著しく制約されている一因が、施設退所後の衣食住にも事欠く厳しい生活にあることに着目し、住まいに係る支援を通じて進学・修学の継続を後押しし、教育の機会の公正を図ります。<br> |
− | また、こうした支援を通じて、施設退所者が出身施設とのつながりを継続することができ、社会的孤立を防止する機能も果たしています。<br | + | また、こうした支援を通じて、施設退所者が出身施設とのつながりを継続することができ、社会的孤立を防止する機能も果たしています。<br> |
− | 児童養護施設卒園者の抱える課題や板橋区の取組みなどを紹介しています。<br | + | 児童養護施設卒園者の抱える課題や板橋区の取組みなどを紹介しています。<br> |
− | 対 象 者:板橋区内の児童養護施設退所者のうち、大学等に在学する者。<br | + | 対 象 者:板橋区内の児童養護施設退所者のうち、大学等に在学する者。<br> |
− | 助 成 額:家賃等相当額の1/2を助成。ただし、月当たり3万円が上限。<br | + | 助 成 額:家賃等相当額の1/2を助成。ただし、月当たり3万円が上限。<br> |
− | 助成期間:修業年限。ただし、4年間が上限。<br | + | 助成期間:修業年限。ただし、4年間が上限。<br> |
− | 〒173-8501東京都板橋区板橋2-66-1 | + | 〒173-8501東京都板橋区板橋2-66-1<br> |
− | 板橋区子ども家庭部子ども政策課 | + | 板橋区子ども家庭部子ども政策課<br> |
− | 子どもの貧困対策担当 吉岡 | + | 子どもの貧困対策担当 吉岡<br> |
− | E-MAIL kk-hinkon@city.itabashi.tokyo.jp | + | E-MAIL kk-hinkon@city.itabashi.tokyo.jp<br> |
〔2020/8/24子どもの貧困全国ネット〕<br> | 〔2020/8/24子どもの貧困全国ネット〕<br> | ||
+ | |||
+ | [[カテゴリ:住まい・東京都|いたばしくじどうようごしせつそつえんしゃすまいおうえんぷろじぇくと]] | ||
+ | [[カテゴリ:児童福祉施設・東京都|いたばしくじどうようごしせつそつえんしゃすまいおうえんぷろじぇくと]] | ||
+ | [[カテゴリ:児童養護施設・東京都|いたばしくじどうようごしせつそつえんしゃすまいおうえんぷろじぇくと]] | ||
+ | [[Category:板橋区(東京都)|いたばしくじどうようごしせつそつえんしゃすまいおうえんぷろじぇくと]] | ||
+ | [[Category:子どもの貧困全国ネット|いたばしくじどうようごしせつそつえんしゃすまいおうえんぷろじぇくと]] |
2023年3月24日 (金) 16:45時点における最新版
板橋区児童養護施設卒園者住まい応援プロジェクト
所在地 | 〒173-8501東京都板橋区板橋2-66-1
板橋区子ども家庭部子ども政策課 子どもの貧困対策担当 吉岡 |
---|---|
TEL | |
メール | kk-hinkon@city.itabashi.tokyo.jp |
板橋区では、ふるさと納税(寄付)を活用して、大学等に在学する児童養護施設卒園者を支援する「児童養護施設卒園者住まい応援プロジェクト」を実施しています。
児童養護施設出身者の進学が著しく制約されている一因が、施設退所後の衣食住にも事欠く厳しい生活にあることに着目し、住まいに係る支援を通じて進学・修学の継続を後押しし、教育の機会の公正を図ります。
また、こうした支援を通じて、施設退所者が出身施設とのつながりを継続することができ、社会的孤立を防止する機能も果たしています。
児童養護施設卒園者の抱える課題や板橋区の取組みなどを紹介しています。
対 象 者:板橋区内の児童養護施設退所者のうち、大学等に在学する者。
助 成 額:家賃等相当額の1/2を助成。ただし、月当たり3万円が上限。
助成期間:修業年限。ただし、4年間が上限。
〒173-8501東京都板橋区板橋2-66-1
板橋区子ども家庭部子ども政策課
子どもの貧困対策担当 吉岡
E-MAIL kk-hinkon@city.itabashi.tokyo.jp
〔2020/8/24子どもの貧困全国ネット〕