カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


登米市福祉事務所

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
17行: 17行:
 
</tr>
 
</tr>
 
</table>
 
</table>
 +
 +
===[[:カテゴリ:周辺ニュース|周辺ニュース]]===
 +
ページ名 [[登米市福祉事務所]] 宮城県登米市(保健所・福祉センター・宮城県)<br>
 +
'''子育て世帯、非課税世帯などへの特別給付金を支給します''' <br>
 +
市は、新型コロナウイルス感染症による影響が長期化していることから、子育て世帯、非課税世帯などに対し、その実情を踏まえた生活の支援を行うため、特別給付金を支給します。<br>
 +
受給にあたっては、申請が必要な場合と不要な場合があります。<br>
 +
'''子育て世帯生活支援特別給付金'''<br>
 +
◇支給対象者<br>
 +
(1) 児童扶養手当受給者など(ひとり親世帯)<br>
 +
(2) (1)以外の令和4年度分の住民税均等割が非課税の子育て世帯(ひとり親世帯以外)<br>
 +
※対象児童は、18歳に達する日以後の最初の3月31日までの間にある児童。障害児の場合は20歳未満<br>
 +
※詳細は、市公式ホームページを確認ください<br>
 +
◇支給額<br>
 +
児童1人当たり一律5万円<br>
 +
※ひとり親世帯分とひとり親世帯以外分は、重複しての給付は受けられません<br>
 +
※児童扶養手当などの4月分受給者には支給済みです<br>
 +
子育て支援課または総合支所窓口に備え付けの申請書(市公式ホームページからダウンロード可)に必要事項を記入の上、必要書類を添付し、総合支所窓口へ提出してください<br>
 +
※添付書類は市公式ホームページを確認ください<br>
 +
◇申請期限<br>
 +
令和5年2月28日(火)<br>
 +
※2月中に支給要件に該当した人は3月15日(水)<br>
 +
問合せ:福祉事務所子育て支援課(児童福祉係)<br>
 +
【電話】0220-58-5562
 +
 +
'''住民税非課税世帯などに対する臨時特別給付金'''<br>
 +
◇支給対象世帯<br>
 +
(1)住民税非課税世帯:基準日(6月1日)において世帯全員の令和4年度住民税が非課税の世帯(課税されている人の扶養親族からなる世帯は除く)<br>
 +
(2)家計急変世帯:新型コロナウイルス感染症の影響を受けて家計が急変し、(1)の世帯と同様の事情にあると認められる世帯<br>
 +
※既に本給付金の支給を受けたことがある世帯などは、支給対象外<br>
 +
◇支給額<br>
 +
1世帯当たり10万円<br>
 +
◇申請方法<br>
 +
住民税非課税世帯は、支給対象世帯の世帯主宛てに確認書を郵送しています。<br>
 +
令和3年12月11日以降に市内に転入した人がいる住民税非課税世帯および家計急変世帯は、生活福祉課または総合支所窓口に備え付けの申請書(市公式ホームページからダウンロード可)に必要事項を記入の上、必要書類を添付して郵送するか総合支所窓口へ提出してください<br>
 +
◇申請期限<br>
 +
2022.9月30日(金)<br>
 +
問合せ:<br>
 +
市臨時特別給付金専用電話【電話】0120-100-430<br>
 +
福祉事務所生活福祉課(福祉総務係)【電話】0220-58-5552<br>
 +
〔広報とめ2022.8月号〕<br>
  
 
'''よつ葉マーケットを開催します'''<br>
 
'''よつ葉マーケットを開催します'''<br>

2022年10月21日 (金) 15:29時点における版

Icon-path.jpg メインページ > 宮城県 > 登米市 > 登米市福祉事務所

登米市福祉事務所

種類・内容
所在地 〒 宮城県登米市
連絡先 【電話】0220-58-5552

周辺ニュース

ページ名 登米市福祉事務所 宮城県登米市(保健所・福祉センター・宮城県)
子育て世帯、非課税世帯などへの特別給付金を支給します
市は、新型コロナウイルス感染症による影響が長期化していることから、子育て世帯、非課税世帯などに対し、その実情を踏まえた生活の支援を行うため、特別給付金を支給します。
受給にあたっては、申請が必要な場合と不要な場合があります。
子育て世帯生活支援特別給付金
◇支給対象者
(1) 児童扶養手当受給者など(ひとり親世帯)
(2) (1)以外の令和4年度分の住民税均等割が非課税の子育て世帯(ひとり親世帯以外)
※対象児童は、18歳に達する日以後の最初の3月31日までの間にある児童。障害児の場合は20歳未満
※詳細は、市公式ホームページを確認ください
◇支給額
児童1人当たり一律5万円
※ひとり親世帯分とひとり親世帯以外分は、重複しての給付は受けられません
※児童扶養手当などの4月分受給者には支給済みです
子育て支援課または総合支所窓口に備え付けの申請書(市公式ホームページからダウンロード可)に必要事項を記入の上、必要書類を添付し、総合支所窓口へ提出してください
※添付書類は市公式ホームページを確認ください
◇申請期限
令和5年2月28日(火)
※2月中に支給要件に該当した人は3月15日(水)
問合せ:福祉事務所子育て支援課(児童福祉係)
【電話】0220-58-5562

住民税非課税世帯などに対する臨時特別給付金
◇支給対象世帯
(1)住民税非課税世帯:基準日(6月1日)において世帯全員の令和4年度住民税が非課税の世帯(課税されている人の扶養親族からなる世帯は除く)
(2)家計急変世帯:新型コロナウイルス感染症の影響を受けて家計が急変し、(1)の世帯と同様の事情にあると認められる世帯
※既に本給付金の支給を受けたことがある世帯などは、支給対象外
◇支給額
1世帯当たり10万円
◇申請方法
住民税非課税世帯は、支給対象世帯の世帯主宛てに確認書を郵送しています。
令和3年12月11日以降に市内に転入した人がいる住民税非課税世帯および家計急変世帯は、生活福祉課または総合支所窓口に備え付けの申請書(市公式ホームページからダウンロード可)に必要事項を記入の上、必要書類を添付して郵送するか総合支所窓口へ提出してください
◇申請期限
2022.9月30日(金)
問合せ:
市臨時特別給付金専用電話【電話】0120-100-430
福祉事務所生活福祉課(福祉総務係)【電話】0220-58-5552
〔広報とめ2022.8月号〕

よつ葉マーケットを開催します
中央障害者地域活動支援センター(よつ葉ハウス)では、毎月1回、自主作品の販売会を開催しています。
日時:2022.8月26日(金)、9月28日(水)/午前10時〜午後1時
場所:登米市中央障害者地域活動支援センター【電話】0220-22-0222
問合せ:福祉事務所生活福祉課(障がい福祉係)
【電話】0220-58-5552
〔広報とめ 2022.8月号〕

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス