神奈川県立小田原高等学校 定時制課程
提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
				
								
				(版間での差分)
				
																
				
				
								
				|  (→神奈川県立小田原高等学校 定時制課程) | |||
| (1人の利用者による、間の1版が非表示) | |||
| 48行: | 48行: | ||
| 教材費(年間):学年費24,000円<br> | 教材費(年間):学年費24,000円<br> | ||
| その他 生徒会費:4,800円/年、PTA会費:2,400円/年<br> | その他 生徒会費:4,800円/年、PTA会費:2,400円/年<br> | ||
| − | 教育振興費:3,000円/年 | + | 教育振興費:3,000円/年<br> | 
| − | ■普通科 | + | ■普通科<br> | 
| 単位制 授業料2,700円/月<br> | 単位制 授業料2,700円/月<br> | ||
| 1年次-定数:70名  実人数:49名<br> | 1年次-定数:70名  実人数:49名<br> | ||
| 88行: | 88行: | ||
| [[Category:定時制高校・神奈川県|かながわけんりつおだわらこうとうがっこう]] | [[Category:定時制高校・神奈川県|かながわけんりつおだわらこうとうがっこう]] | ||
| − | |||
| [[Category:神奈川県(地域)|かながわけんりつおだわらこうとうがっこう]] | [[Category:神奈川県(地域)|かながわけんりつおだわらこうとうがっこう]] | ||
| [[Category:小田原市(神奈川県)|かながわけんりつおだわらこうとうがっこう]] | [[Category:小田原市(神奈川県)|かながわけんりつおだわらこうとうがっこう]] | ||
| − | |||
2021年4月23日 (金) 09:26時点における最新版
神奈川県立小田原高等学校 定時制課程
| 教育機関としての性格 | 定時制高校 (単位制による定時制の課程・普通科) 全日制と併置 | 
|---|---|
| メッセージ 入学のよびかけなど | 興味、関心のある方は、ご連絡下さい。 | 
| 校長 | 荒木高司 | 
| 住所 | 〒250-0045 神奈川県小田原市城山 3-26-1 | 
| TEL | 0465-23-1063(定時制直通) | 
| FAX | 0465-23-6144 | 
| URL | 公式HPへ | 
| Eメール | odawara-02-h@pen-kanagawa.ed.jp | 
| 夜間、昼間、多部制 等の別 | 夜間定時制 | 
| 設置学科・コースと学費 | 入学金:2,100円 | 
| 転入学・編入学の条件 | 
 | 
| 帰国子女などの受入れ | なし | 
| 過年度生の入学 | あり(年齢制限なし) | 
| 資格を単位取得に認める制度 | あり。高卒程度認定資格、検定資格など | 
| 発達障害をもつ生徒の受入れ | 生徒の状態により受入れる | 
| 情報提供年月 | 2013年5月 | 
 
  






