カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


交野市社会福祉協議会

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
13行: 13行:
 
【電話】895-1185<br>
 
【電話】895-1185<br>
 
〔広報かたの 2021年1月号〕<br>
 
〔広報かたの 2021年1月号〕<br>
 +
 +
 +
 +
 +
 +
 +
===交野市社会福祉協議会===
 +
<table  class="wikitable shousai-table">
 +
<tr>
 +
<th>名称</th>
 +
<td>(    交野市            )社会福祉協議会<br>
 +
</td>
 +
</tr>
 +
<tr>
 +
<th>所在地</th>
 +
<td>(〒576-0035)<br>交野市天野か原町5丁目5番1号<br></td>
 +
</tr>
 +
<tr>
 +
<th>連絡先<br>TEL&FAX、メール<br>URL</th>
 +
<td>TEL:072-895-1185<br>FAX:072-895-1192<br>メール:nijimaru@katano-shakyo.com<br>URL: http//katano-shakyo.com</td>
 +
</tr>
 +
<tr>
 +
<th>事業の種類<br>□内にチェック</th>
 +
<td>□家族会・親の会の開催・運営、□生活困窮者自立支援法の自治体協力事業、<br>
 +
■福祉団体の1事業部門、□職親事業など事業者との協力、
 +
□集会型・講座型の取り組み、□その他(               )</td>
 +
</tr>
 +
<tr>
 +
<th>取り組む活動<br>□内にチェック</th>
 +
<td>■講演会講演会・定期講座などを実施:<br>
 +
■相談室があり個別に相談できる:<br>
 +
□家族会の運営:<br>
 +
■対人関係向上の取り組み(居場所の運営など):<br>
 +
□技術習得・能力向上の機会(パソコン、手芸工芸、園芸、料理、ペットケア、整体、介護、車機械整備、清掃など):<br>
 +
□企業・団体の職場見学・紹介、実地訓練、インターン制、職親、ユニバーサル就業、障害者雇用:<br>
 +
■自宅訪問:<br>
 +
□そのほかの取り組み:<br>
 +
</td>
 +
</tr>
 +
<tr>
 +
<th>対応者・支援者(職種・資格、人数など)</th>
 +
<td>コミュニティソーシャルワーカー<br>ボランティアコーディネーター
 +
</td>
 +
</tr> 
 +
<tr>
 +
<th>活動内容の特色と参加の呼びかけ</th>
 +
<td><br>かたの×サードプレイス<br>不登校、不就労、ひきこもりの人たちが気軽に集まれる場づくりを実施<br>
 +
</td>
 +
</tr>
 +
<tr>
 +
<th>その他に必要なこと</th>
 +
<td><br>・マンパワー<br>・活動できる場所(屋内、屋外)
 +
</td>
 +
</tr>
 +
<tr>
 +
<th>情報提供年月</th>
 +
<td>2021年3月6日
 +
</td>
 +
</table>
 +
 +
 +
 +
 +
 +
 +
 +
 +
 +
 +
 +
 +
  
 
[[Category:社会福祉協議会・大阪府|かたのししゃかいふくしきょうぎかい]]
 
[[Category:社会福祉協議会・大阪府|かたのししゃかいふくしきょうぎかい]]

2021年4月16日 (金) 14:48時点における版

Icon-path.jpg メインページ >> 都道府県 > 大阪府 > 交野市 > 交野市社会福祉協議会

交野市社会福祉協議会

ひきこもり経験談~ひきこもりへの理解を深める~
当事者にインタビューし、思いや抜け出したきっかけなどの経験談を聞きます。
日時:2/2(火)13:30~15:30(13:00受付)
場所:ゆうゆうセンター4階 多目的ホール
定員:70人(先着順)
費用:無料
講師:(特非)クラウドナイン 理事長 小林將元(こばやしまさゆき)さん
申込・問合せ:1/26(火)までに社会福祉協議会
【電話】895-1185
〔広報かたの 2021年1月号〕




交野市社会福祉協議会

 
名称 (    交野市           )社会福祉協議会
所在地 (〒576-0035)
交野市天野か原町5丁目5番1号
連絡先
TEL&FAX、メール
URL
TEL:072-895-1185
FAX:072-895-1192
メール:nijimaru@katano-shakyo.com
URL: http//katano-shakyo.com
事業の種類
□内にチェック
□家族会・親の会の開催・運営、□生活困窮者自立支援法の自治体協力事業、

■福祉団体の1事業部門、□職親事業など事業者との協力、

□集会型・講座型の取り組み、□その他(               )
取り組む活動
□内にチェック
■講演会講演会・定期講座などを実施:

■相談室があり個別に相談できる:
□家族会の運営:
■対人関係向上の取り組み(居場所の運営など):
□技術習得・能力向上の機会(パソコン、手芸工芸、園芸、料理、ペットケア、整体、介護、車機械整備、清掃など):
□企業・団体の職場見学・紹介、実地訓練、インターン制、職親、ユニバーサル就業、障害者雇用:
■自宅訪問:
□そのほかの取り組み:

対応者・支援者(職種・資格、人数など) コミュニティソーシャルワーカー
ボランティアコーディネーター
活動内容の特色と参加の呼びかけ
かたの×サードプレイス
不登校、不就労、ひきこもりの人たちが気軽に集まれる場づくりを実施
その他に必要なこと
・マンパワー
・活動できる場所(屋内、屋外)
情報提供年月 2021年3月6日
個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス