カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


ステップ教室(上野原市)

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{topicpath | メインページ > ひきこもり周辺ニュース > [[:Category:|◎]] > {{PAGENAME}} }} {{topi...」)
 
1行: 1行:
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:ひきこもり周辺ニュース|ひきこもり周辺ニュース]] > [[:Category:|]] > {{PAGENAME}} }}
+
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:ひきこもり周辺ニュース|ひきこもり周辺ニュース]] > [[:Category:適応指導教室・山梨県|適応指導教室・山梨県]] > {{PAGENAME}} }}
 
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:山梨県(地域)|山梨県]] > [[:Category:上野原市(山梨県)|上野原市]] > {{PAGENAME}} }}
 
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:山梨県(地域)|山梨県]] > [[:Category:上野原市(山梨県)|上野原市]] > {{PAGENAME}} }}
  
 +
==ステップ教室(上野原市)==
 
<table class="wikitable shousai-table">
 
<table class="wikitable shousai-table">
 
<tr>
 
<tr>
16行: 17行:
 
</table>
 
</table>
  
===[[:Category:周辺ニュース|周辺ニュース]]===
 
ページ名[[ステップ教室(上野原市)]]、山梨県上野原市(適応指導教室) <br>
 
 
'''不登校の児童・生徒の自立を支援 上野原市教育支援センター「ステップ教室」を開設!!''' <br>
 
'''不登校の児童・生徒の自立を支援 上野原市教育支援センター「ステップ教室」を開設!!''' <br>
 
学校に行きたい気持ちはあるけれど、悩みごとや心配ごとがあったり、体調が悪くなったりして学校に行けない子どもたちを応援する上野原市教育支援センター「ステップ教室」を本年4月より、上野原市文化ホールの3階に開設しました。<br>
 
学校に行きたい気持ちはあるけれど、悩みごとや心配ごとがあったり、体調が悪くなったりして学校に行けない子どもたちを応援する上野原市教育支援センター「ステップ教室」を本年4月より、上野原市文化ホールの3階に開設しました。<br>
30行: 29行:
 
問合せ:教育支援センター(学校教育課内)<br>
 
問合せ:教育支援センター(学校教育課内)<br>
 
【電話】63-5700<br>
 
【電話】63-5700<br>
〔広報うえのはら 2019年7月号 〕 <br>
+
〔広報うえのはら 2019年7月号〕 <br>
  
[[Category:ひきこもり周辺ニュース|すてっぷきょうしつ(うえのはらし)]]
+
[[Category:適応指導教室・山梨県|すてっぷきょうしつ(うえのはらし)]]  
[[Category:|すてっぷきょうしつ(うえのはらし)]]  
+
 
[[Category:山梨県(地域)|すてっぷきょうしつ(うえのはらし)]]  
 
[[Category:山梨県(地域)|すてっぷきょうしつ(うえのはらし)]]  
 
[[Category:上野原市(山梨県)|すてっぷきょうしつ(うえのはらし)]]
 
[[Category:上野原市(山梨県)|すてっぷきょうしつ(うえのはらし)]]
 +
[[Category:広報うえのはら|すてっぷきょうしつ(うえのはらし)]]

2019年9月4日 (水) 16:46時点における版

Icon-path.jpg メインページ > 山梨県 > 上野原市 > ステップ教室(上野原市)

ステップ教室(上野原市)

所在地 山梨県上野原市
TEL
FAX

不登校の児童・生徒の自立を支援 上野原市教育支援センター「ステップ教室」を開設!!
学校に行きたい気持ちはあるけれど、悩みごとや心配ごとがあったり、体調が悪くなったりして学校に行けない子どもたちを応援する上野原市教育支援センター「ステップ教室」を本年4月より、上野原市文化ホールの3階に開設しました。
「ステップ教室」は心のふれあいを大切にして一人一人の子どもが安心して学習や生活ができる居場所づくりに取組み、学校と協力しながら再登校につながるように支援します。
また、保護者と相談しながら問題の解決にも取り組んでいます。
入室については、相談員が親子面談を行い、本人の思いを尊重して決定します。気軽にご相談ください。
■入室までの流れ
(1)電話などで、教育支援センターにご相談ください。
(2)本人・保護者と面接相談を行い教室の理解を深めていただきます。
(3)体験通室を数回行います。
(4)ステップ教室への通室が望ましいと認められた場合、入室の手続きをしていただきます。
問合せ:教育支援センター(学校教育課内)
【電話】63-5700
〔広報うえのはら 2019年7月号〕

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス