野洲市ふれあい教育相談センター
(版間での差分)
1行: | 1行: | ||
− | + | {{topicpath|[[メインページ]] >> [[:Category:滋賀県|滋賀県(団体)]] > [[:Category:相談・支援団体・公共機関|相談・支援団体・公共機関]] > [[:Category:メンタル相談|メンタル相談]] > [[:Category:メンタル相談・滋賀県#野洲市|メンタル相談・滋賀県]] > {{PAGENAME}} }} | |
− | {{topicpath|[[メインページ]] >> [[:Category:滋賀県|滋賀県(団体) | + | |
− | + | ||
− | + | ||
{{topicpath|[[メインページ]] >> [[:Category:適応指導教室|適応指導教室]] > [[:Category:適応指導教室・滋賀県#野洲市|適応指導教室・滋賀県]] > {{PAGENAME}} }} | {{topicpath|[[メインページ]] >> [[:Category:適応指導教室|適応指導教室]] > [[:Category:適応指導教室・滋賀県#野洲市|適応指導教室・滋賀県]] > {{PAGENAME}} }} | ||
+ | {{topicpath | [[メインページ]] >> [[:Category:滋賀県(地域)|滋賀県]] > [[:Category:野洲市(滋賀県)|野洲市]] > {{PAGENAME}} }} | ||
__TOC__ | __TOC__ | ||
==野洲市ふれあい教育相談センター== | ==野洲市ふれあい教育相談センター== | ||
− | |||
<table class="wikitable"> | <table class="wikitable"> | ||
<tr> | <tr> |
2019年1月13日 (日) 22:07時点における版
目次 |
野洲市ふれあい教育相談センター
住所 | 〒520-2331 滋賀県野洲市小篠原1965-4 |
||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
TEL | 077-587-6925 | ||||||||||||||||||||||||
FAX | 077-587-2004 | ||||||||||||||||||||||||
URL | http://www.city. yasu.lg.jp/(野洲市ホームページ)⇒公式HP | ||||||||||||||||||||||||
Eメール | furesou@city.yasu.lg.jp | ||||||||||||||||||||||||
来談者の主な状態・要望 | 不登校、育児不安、学校の悩み | ||||||||||||||||||||||||
来談者の内訳 |
|
||||||||||||||||||||||||
来談者の中で下記状態の方のおおよその内訳
|
|||||||||||||||||||||||||
主な対応療法 | 面接、電話、プレイセラピー | ||||||||||||||||||||||||
適応指導教室(又は相談学級)、親の会など | 適応指導教室 有り(同じ所属内) | ||||||||||||||||||||||||
対応者 | 臨床心理士、臨床発達心理士、認定カウンセラー | ||||||||||||||||||||||||
開業曜日・時間/休業日 | 月~金(9:30分~16:30) 奇数月第2土曜日 9:00~12:00 |
||||||||||||||||||||||||
必要費用 | 体験学習時の参加費(材料代、入場料、交通機関旅費) | ||||||||||||||||||||||||
情報提供年月 | 2009年7月 |
適応指導教室ドリーム(ドリーム教室)
正式名称 | 野洲市ふれあい教育相談センター適応指導教室ドリーム |
---|---|
愛称・略称 | ドリーム教室 |
設置者 | 野洲市教育委員会 |
TEL | 077-587-6925 |
FAX | 077-587-2004 |
URL | http://www.city.yasu.lg.jp/doc/kyouikubu/fureaikyouikusoudan/sodan.html |
通級する児童・生徒の年齢 | 小学生、中学生。 |
通級できる児童・生徒の居住自治体 | 野洲市。 |
通級できる児童生徒の状態 | 不登校 |
特別支援教育のうち、発達障害(PDD)向けの教室の関係 | 発達障害(PDD)の子どもを受け入れている。 |
情報提供年月 | 2014年3月 |