ひきこもり大学in下町
(→ひきこもり大学in下町) |
(→ひきこもり大学in下町) |
||
(1人の利用者による、間の3版が非表示) | |||
1行: | 1行: | ||
− | + | {{topicpath | [[メインページ]] > [[:About Us/不登校情報センター|About Us/不登校情報センター]] > [[:Category:不登校情報センター・協力団体|不登校情報センター・協力団体]] > {{PAGENAME}} }} | |
==ひきこもり大学in下町== | ==ひきこもり大学in下町== | ||
+ | '''区民大学単位認定講座'''<br> | ||
+ | ひきこもりの当事者や支援者による講演や体験発表を行います。<br> | ||
+ | 日時:2017/9月10日(日)午後1時30分~5時<br> | ||
+ | 会場:新小岩地区センター(新小岩2‐17‐1)<br> | ||
+ | 定員:40人<br> | ||
+ | 講師:神垣崇平氏(ひきこもりフューチャーセッション「庵―IORI―」運営者)<br> | ||
+ | その他:共催/かつしか子ども・若者応援ネットワーク<br> | ||
+ | 申込・申請方法:往復ハガキかファクスに「ひきこもり大学」・住所・氏名(フリガナ)・年齢・電話番号(ファクス番号)を書いて、<br> | ||
+ | 8月31日(木)(必着)まで(多数抽選)。<br> | ||
+ | 申込み・担当課:〒124‐8555葛飾区役所生涯学習課<br> | ||
+ | ファクス5698-1541<br> | ||
+ | 〔広報かつしか 平成29年8月5日号〕<br> | ||
'''「ひきこもり大学」とは?'''<br> | '''「ひきこもり大学」とは?'''<br> | ||
13行: | 25行: | ||
■不定期開催(ゴールデンウィークあたり)<br> | ■不定期開催(ゴールデンウィークあたり)<br> | ||
■連絡先 ayumi@futoko.info<br> | ■連絡先 ayumi@futoko.info<br> | ||
+ | |||
+ | [[「ひきこもり大学in下町」受講者アンケート]](2017年9月)<br> | ||
+ | [[Category:不登校情報センター・協力団体|ひきこもりだいがくinしたまち]] |
2018年9月25日 (火) 18:20時点における最新版
ひきこもり大学in下町
区民大学単位認定講座
ひきこもりの当事者や支援者による講演や体験発表を行います。
日時:2017/9月10日(日)午後1時30分~5時
会場:新小岩地区センター(新小岩2‐17‐1)
定員:40人
講師:神垣崇平氏(ひきこもりフューチャーセッション「庵―IORI―」運営者)
その他:共催/かつしか子ども・若者応援ネットワーク
申込・申請方法:往復ハガキかファクスに「ひきこもり大学」・住所・氏名(フリガナ)・年齢・電話番号(ファクス番号)を書いて、
8月31日(木)(必着)まで(多数抽選)。
申込み・担当課:〒124‐8555葛飾区役所生涯学習課
ファクス5698-1541
〔広報かつしか 平成29年8月5日号〕
「ひきこもり大学」とは?
ひきこもり大学とは、不登校やひきこもり状態にある/あったことのある人が講師となり、「ひきこもり」体験を通じた見識や知恵、メッセージなどを、関心のある人たちに向けて講義するものです。
■ひきこもり大学の特徴
ひきこもり大学の特徴は、様々な形式で行うことが可能という点です。一般的なセミナー形式、グループトークなど対話の形式などが多く開かれていますが、過去には主催した当事者の創意工夫により、音楽ライブやキャンプファイアーといった様々な形式も取り入れられています。規模も、5名程度の小規模でクローズドな場から、100人を超えるオープンで大規模なイベントの場合もあります。
■ひきこもり大学in下町は江東、葛飾、江戸川などで開校予定
■対象者 ひきこもり経験者、家族、支援者、研究者(学生可)、関心のある方
■参加費 経験者500円 一般1000円
■開催地 亀戸、新小岩あたり
■不定期開催(ゴールデンウィークあたり)
■連絡先 ayumi@futoko.info
「ひきこもり大学in下町」受講者アンケート(2017年9月)