カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


不登校・引きこもりのその後・連絡情報(2)

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
 
==不登校・引きこもりのその後・連絡情報(2)==
 
==不登校・引きこもりのその後・連絡情報(2)==
 
+
<htmlet>maekawa_tetsuji_book001</htmlet>
 
◎「不登校・引きこもりのその後・連絡情報」は、3回にわけて報告します。<br>
 
◎「不登校・引きこもりのその後・連絡情報」は、3回にわけて報告します。<br>
  

2018年2月8日 (木) 12:51時点における版

不登校・引きこもりのその後・連絡情報(2)

 ◎「不登校・引きこもりのその後・連絡情報」は、3回にわけて報告します。

掲載順(1)
娘が16歳の時から、突然の不登校に驚き、何をどうしていいのか迷い、いろんな事をしてまいりました。
親として考えさせられたのは、無理強いです。
ゆっくり話しを聞いてやる事の大切さでした。
その娘も31歳になり、三人の子供の育児に日々追われています。
とてもいい顔をしています。
親も子も悩む時期はほんの人生の何分の1かです。
楽しい事が人生にはいっぱいあるという事を知ってほしいものです。
〔2007・1、広島県瀬戸内沿岸地〕

掲載順(2)
子供もおかげ様で働きだしまして、社会への第一歩を少しずつですが、自分なりに考えるようになって参りました。 
〔2006・8、東大阪地区〕

掲載順(3)
昨年六月に、元気になり、就職し、今日になっております。
〔2007・1、埼玉県上尾周辺〕

掲載順(4)
息子は中学時代は不登校でしたが、現在は通信制高校とフリースクールで頑張っています。
闇のトンネルに入りこんでしまったように困り果てた時、同じように苦しんでいた方の話は、本当に救いでした。
〔2007・1、埼玉県東南地域〕

掲載順(5)
子もアルバイトでがんばっております。
もう28歳になりました。
〔2006・9、東京都多摩地域〕

掲載順(6)
息子は立ち直って、今、介護の仕事についております。
〔2007・1、埼玉県加須周辺〕

掲載順(7)
我が子もお陰様にて今では元気に大学に通っております。
悩み苦しんだ時期は本当に助けられました。心よりお礼申し上げます。
〔2006・9、東京都内南部〕

掲載順(8)
つまずいたこともありましたが、今は元気に好きなことをして、仕事にもつき働いております。
〔2006、東京都内東部〕

掲載順(9)
相談するにも的確な返答もなく不登校にいたりました。
当時の悲しみは本人のみならず、家族も本当に辛い思いをしました。
そんな時、あゆみ書店にめぐり合いむさぼるように読み漁ったのを記憶しております。
現在32歳、何とか社会人として、仕事に就くことが出来ています。
人間関係には少々の不安を抱えていますが、なんとか、なんとか、やっております。
今まで、長い年月に渡り有難うございました。
〔2006・9、大阪府堺市〕

掲載順(10)
息子も定時制高校を卒業して現在は正社員で就職して六年になります。
〔2007、三重県〕

掲載順(11)
当時は色々と悩み苦しみましたが、おかげ様で成人して勤めに出ております。
〔2007、岐阜県〕

掲載順(12)
子供(息子)も昨年暮れより就職いたし、一日も休まず働いて現在にいたっております。
大変お世話になりました。
ありがとうございます。
〔2007・10、茨城県〕

掲載順(13)
高一の娘の母親です。
娘は小四の3学期から不登校になり、悩んでいたときに、そちらの「学校案内書フェアと進路・教育・心理相談会」に二度ほど参加させていただきました。
二年間とちょっと(小学校時代)家に引きこもり、中学は、そちらの案内にあったKフリースクールへ通わせようとしたのですが、本人の希望で地元の中学校へ入学しました。
中学では保健室登校、、適応教室通級、転校し普通学級、また適応教室へ戻るなど、悩みながらも前へ向かって進み続けた3年間でした。
一般受験で都立と私立を受験し、第一志望の都立は落ちましたが、合格しました私立には今のところ一日も欠席もなく登校しています。
この夏はパン屋さんでアルバイトをするまでになり、もう大丈夫かな? と思います。
いつもありがとうございました。
〔2006・9、東京都内東部〕

掲載順(14)
長い間ありがとうございました。
息子は就職も内定し来春には大学も卒業する予定です。
ここまで支援して下さり、本当にありがとうございました。
〔2007・11、千葉県〕

掲載順(15)
わが子も1年間、ひきこもっておりましたが、1年間、家族が何事もないように様子を見ておりました。
徐々に自分の進路を考え始め、高校を転校し、専門学校を卒業し、はや就職して2年目になります。
いつ、またと思う不安を抱きながら、私もわが子を信頼し、卒業しなければならないと思います。
ありがとうございます。
〔2007・10、岡山県〕

掲載順(16)
ご心配頂きました娘も今年21歳になりました。
お陰様で先月よりアルバイトではありますが、自分で捜して面接を受け、今月よりがんばって行っております。
調理師試験に向けても勉強中で、ようやく自立を始めました。
〔2007・10、東京都内東部〕

掲載順(17)
息子は、たった一度、松田さんにお会いしただけなのに
「松田さんこう言っていたんだよね~」と何年もたちますのに会話のはしばしに出てきます。
きっと息子の心の杖として、これからも松田さんにお会いできたことが支えになっていくと思います。
今ごろのお礼になってしまいましたが、松田さんとの出会いの大きさにおどろいています。
ひどいいじめを受けた息子の心の傷は、癒えるのにまだまだ時間は、かかりそうですが、母親として、寄りそう覚悟はだんだんできてきました。
ほんとうにありがとうございました。
〔2007・12、埼玉県〕

掲載順(18)
娘のことで相談に伺ってから数年になります。
いまは何とか大学に籍はある状態ですが、残念ながら目下9か月通学していない状態です。
宛はありませんが、回復は時間がかかるものと言い聞かせている状態です。
もはや進学というよりも別の面が課題となっています。
いままでありがとうございました。
〔2008・3、神奈川県〕

掲載順(19)
いろいろと悩みつらい時もありましたが、今はそれなりに日常生活を送っています。
子どもも成長し大人になったと思います。
お世話になり、ありがとうございます。
〔2008・5、栃木県〕

掲載順(20)
今の時代、社会で働く事や対人関係の難しさ、不安定な環境で安心できる場がないまま、個人で生きていかなくなっている。
上から下の上下関係だけでなく、横のつながりを持ち、柔軟な働き方、生活のあり方が必要だと思った。
個人に悩みや活動をバックアップしてくれるコミュニティがあるととても心強く感じる。
引きこもり期間が長いと友人や社会との関係が希薄になってしまい、一人でいることがとてもつらく感じる。
そんなとき積極的に自分に関わってくれる友人はとても貴重だと思う。
工場などで働いたことがあるが、やはり仲間との関係や休憩時間過ごし方で戸惑うことが多かった。
無理に長く続けようとせず相性のよい職場で適度に働くのがよいとおもった。
トップダウン型の仕事の指示では、働くことが難しくなっていることがわかった。
仕事の中で平行的な関係でやっていけることが大事だと思った。
〔2011.11〕

掲載順(21)
掲載順(22)
掲載順(23)
掲載順(24)
掲載順(25)
掲載順(26)
掲載順(27)
掲載順(28)
掲載順(29)
掲載順(30)

不登校・引きこもりのその後・連絡情報(1)
不登校・引きこもりのその後・連絡情報(2)
不登校・引きこもりのその後・連絡情報(3)

このページのトップへ

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス